• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メダカ飼育の経験者さんにお聞きしたいです。)

メダカ飼育の経験者さんに聞く:大型水槽購入と管理方法

このQ&Aのポイント
  • メダカ飼育経験者に相談:60センチか90センチの水槽の購入を予定しています。フィルターは何が良いか、水槽の大きさとメダカの数、水の管理方法について教えてください。
  • メダカ飼育で困っています:5つの水槽をまとめる方法を教えてください。また、エビとメダカを混泳させたくない場合の方法についても教えてください。
  • メダカ飼育のスペースが足りません:メダカの増えすぎに対応するために、大型の水槽を購入したいと考えています。水槽の選び方や水の管理方法についてアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

メダカを毎年1000匹単位で繁殖させていますので回答をします。  現状の水槽で飼育可能な水槽は4つありますし、その一つを仕切りで隔離飼育するキッドを販売していますのでこれを利用する手もあります。これは「夏子の部屋、冬子の部屋」の名で販売されていますし、これを2匹の活発な個体の水槽を仕切り、移動させる手もあります。  60cm水槽ですがこちらは大きいタイプの水槽で58リッターですのでメダカは最大58匹まで可能ですし、小さい物でも40匹は可能です。90cmの水槽は最低でも100リッター以上はありますし、床下の基礎がしっかりした場所に置かないと家屋を損傷する要因になりますのでその事は考えられましたか?60cmでソイル、隠れ家になる流木等で75kgになりますし、90cmの最大の水槽では250kg以上になります。バルコニー、ベランダの場合はコンクリートで強化されている場合では400kgまでが限界ですし、普通の家屋の場合は200kg程度が限界です。私の家では水槽を増備した時に基礎を強化してから120cm水槽(500リッター、800kg)を設置しました。  メダカとミナミはある程度の区切りを作れば共存は可能ですし、稚魚がミナミをよりも極端に小さくなければ問題はありません。ミナミ、メダカ、アカヒレは水流を嫌う個体ですので過密飼育をしない限り、濾過槽、曝気装置は必要がありませんので大丈夫です。  水に関しては種水を入れて馴らせば最初からセットアップする必要はありませんし、疾患の個体がいた水槽の場合はリカバリーする必要があります。ただしこの移動を行うのは節分以降(九州、四国)、卒業式の時期以降(本州)、ゴールデンウィーク前(北海道)が基本になります。

kinkaju
質問者

お礼

わかりやすい回答をありがとうございます! 90cmの水槽だとそんなに重いんですか…。 安易に大きいものを置くのも危ないんですね。教えてくださってありがとうございます。60cmの水槽なら置けそうですので、メダカの子供たちの成長を見ながら設置まで準備してみます。 隔離できるキットはさっそく探して活用します! 移動を行える時期の目安まで教えていただけて感謝です とりあえずいまある水槽の水で病気の子は出ていないのでこのまま維持をしてたね水にできるよう頑張ります。 大変参考になりました!ありがとうございます!

関連するQ&A