• 締切済み

愛犬の死

水曜日の朝に15歳8ヶ月の愛犬が旅立ちました。12月に入って、食欲不振・体重減少・後ろ足のふらつきで転ぶなどの症状が出た為、病院に連れて行くと膀胱炎と脱水症状が出てるとの事で、抗生剤の処方と週1の点滴を様子をみようとの事でした。 それから毎週点滴と朝晩の抗生剤を続け、しばらくは食欲も戻りふらつきながらも歩けるようになりました。 ところが、12月末辺りから自分で食べたり、飲んだり出来なくなり、ほぼ寝たきりに。 5日の日曜日にいつもの点滴に行き、血液検査をすると尿素窒素が55→94になっていました。クレアチニンは下がって正常値になってました。先生は今すぐどうこうにはならないから、点滴と薬を続けましょうとの事で帰宅、その晩から水もあまり飲まず、エサも食べませんでした。 それでも少しくらいは…と注射器で与えていました。 結果、火曜日はグッタリとし、口の中を見ると飲み込めず、溶けていないエサが舌の上にありました。 急いで掻き出しましたが、苦しかった事と思います。 その次の朝に亡くなりました。 私が無理矢理食べさせたから、死期を早めたんだと思います。 もう少し腎臓の病気を調べ、他の病院で治療したら助かったのではないか…など後悔の念でいっぱいです。 涙、嘔吐、ムカつき、などが続いており、5歳の息子が不安がっていますが、涙が止まりません。 愛犬を亡くされた方は多くいらっしゃると思いますが、皆様は後悔の念や懺悔?の気持ちなど薄れていきましたか。 長文で分かりづらくすみません。 助けてあげれなかった命の重さが日々、心に込み上げてくるようです。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.8

犬が居なかったことがない家に育ちました。 先日6頭目を見送り、私が物心ついて以来初めて、実家に犬が居なくなりました。 勿論毎回悲しくも寂しくもありましたが、事故死した1頭を除けば悔やむ気持ちはありません。 皆が眠るように息を引き取った訳ではありませんが、 結局は天寿を全うしたのだと思うことにしています。 今は、生前与えてくれた喜びに感謝するのみです。

  • sonidori
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.7

ご愁傷様です。 私も、もう10年以上前になりますが、兄弟の様に育った犬とお別れした経験があります。 私は一人っ子なので、幼い頃に兄弟の代わりにと犬を飼い、文字通り兄弟のように育ちました。 たくさんの想い出がある分、別れは辛いですよね。 私の場合、亡くなった時、高校に行っていたので死に目に会えませんでした。 亡くなった事も知らされていなかったので、 帰って動かなくなっている体を見た時は認めたくないという気持ちですぐには泣けませんでした。 それでも母に亡くなった事を告げられ大泣きしました。泣いて泣いて、熱が出る程泣きました。 次の日は起き上がることも出来ず無気力状態になってしまい、何も出来ませんでした。 登下校中の散歩しているワンちゃんを見かけて泣きました。 今も想い出したら涙が出てきます。 10年以上経っても想い出して涙が出そうになる事もあります。 でもそれ以上に楽しかった想い出もたくさんあり、 今でも「あの子はああだったよね」「こんな事があったよね」と会話に出てきます。 亡くなった後も、家族である事に変わりなく、忘れる事もありません。 たぶんこの先他の子を飼っても、何歳になっても、ずっと忘れないと思います。 そして世界中で1番の弟(ワンコ)だと思っています! 私の母も「あの時ああしてあげれば良かった、こうしてあげれば良かった」と 色々考えてしまうと言っていました。 それでも「いつまでも泣いていたら安心して成仏できないよね」と、 ちょっとずつ笑えるようになりました。 飼い主様のせいでということは無いですよ。 そんなに自分を責めないであげてください。 飼い主様は一生懸命、精一杯、想って、労わって、愛してあげていたんですよね。 だから、色々な後悔や自責の念が出てくるんだと思います。 それだけ想ってもらえていたワンちゃんはとても幸せだったと思いますよ。 体は辛かったかもしれませんが、心は満たされていたのではないでしょうか。 言葉は話せなくても、ちゃんと伝わっていると思います。 現在、我が家では猫を飼っています。 うちの子がまだ生きていた頃、数か月一緒に暮らしたニャンコです。 この子達がいたから私たち家族は寂しさが和らいだのかもしれません。 その頃を想い出して笑うこともあります。 この子たちは私より先に逝ってしまうでしょう。考えると怖くてたまりません。 でも、大好きなこの子たちの為にも最期まで見届けてあげなくてはとも思います。 命あるもの、避けては通れない道です。 だからこそ、その別れを大切にしてあげてください。 息子さんも命の大切さ、尊さ、たくさんの優しさを学んでいると思います。 失った哀しみを癒すには時間も必要だと思います。 哀しみは消すことではなく、受け入れることだと思います。 無理に笑うことも、ワンちゃんの想い出の品を今すぐ処分する必要も無いと思います。 大切な想い出として持っておいてあげてください。 いつの日か受け入れられる日が来ますよう心よりお祈り申し上げています。 長文失礼致しました。

koma523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日で愛犬が、亡くなって一週間経ちました。いつもと変わらない毎日が過ぎていきます。ただ愛犬がいない事だけを除いては…。 辛い思いや、苦しい思いは徐々に薄れて来ましたが、寂しさは増しているように思います。 ご回答者様も兄弟のように育った愛犬が亡くなり、10年経っても想いは色褪せる事なく心に残っておられるんですね。 私もこの先何年経とうと忘れる事はないでしょうし、愛犬と過ごした時間は色褪せないと思います。 まだ寝る時には、愛犬の使用していた毛布を握りしめる毎日ですが、愛犬のいない現実を少しずつ受け止められるようになってきたと思います。 哀しみは受け入れる事…そうかもしれませんね。きっといつまでも答えの出ない想いばかりをはせていても、愛犬も喜ばないですよね。 愛犬が与えてくれた、かけがえのない時間を胸に頑張っていきたいと思います。 この度はありがとうございました。 ご回答者様も家族である、ネコちゃん達と一日でも長く一緒にいられすように。

  • hatsu001
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

ご愁傷様です。私も2013年12月21日、愛犬チワワを8年10か月で亡くしました。毎日泣いており、食事も手につかない状況です。後悔の念は一生あると思います。貴方様と同じ気持ちです 助けてあげられなかった自分が情けなく 代わってあげたかったのが本音です。 昨日も今日も千の風になってを聞きながらないていました。泣き疲れることはありませんので思い切り人をはばかることなく 悲しむべきです。家族以上に大事な愛犬ですから お互いに頑張りましょう それしかありませんよ

koma523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そして、ご回答者様も大切なご家族を亡くされた事、お悔み申し上げます。 涙が枯れる事はありませんよね。 思い出しては涙がこぼれ、家のあちこちに愛犬の姿を探しては、居ない現実に涙がこぼれ…そんな毎日ですよね。 亡くなって6日経ちましたが、まだ愛犬の使用していた毛布など片付けられないままです。 でもそんな私を黙って見守ってくれている家族の為にも、亡くなった愛犬の為にも泣くだけ泣いたら、次の一歩を踏み出そうと思います。それが何日後になるかは分かりませんけどね…。 ご回答者様もおっしゃって下さったように、お互い頑張りましょう。 この度はありがとうございました。 ご回答者様も体調に気を付け、亡くなった愛犬との思いを胸に涙がこぼれる回数が、少しでも減っていく事を願います。

  • chi-sama
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.5

こんにちは。先ずはお悔やみを申し上げます。そして犬くんのご冥福をお祈りいたします。  あの時、ああすれば良かったんじゃないか。  あの時、ああしなければ良かったんじゃないか。  自責の念にかられる人は、そう考えがちです。  でも、それってどうなんでしょう。  もしkoma523さんがご飯を食べさせないで犬くんが亡くなっていたら、「あの時無理にでも食べさせておけばよかった」になりませんか?  結局は同じように心を痛めていることでしょう。  犬くんとの楽しかった想い出を大切にして下さい。今すぐには無理かも知れませんが。  考えてみて下さい。  koma523さんが毎日泣いて暮らしていらっしゃったら、犬くんは心配で心配で成仏できませんよ。  亡くなった犬くんのためにも、ご自分を責めるのは終わりにしては如何でしょうか。

koma523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにご回答者様がおっしゃる通り、何をしても後悔というか、自責の念はあったかもしれません。 毎日泣いてる私を愛犬も悲しんでいるかもしれませんね。 いつか…もう少し時間が経って、愛犬の死を受け止められた時、楽しかった日々を心から愛おしく思えるようになれればと思います。 愛犬の為にも息子の為にも前に進めたらと…。 この度はありがとうございました。 寒さ厳しい折、ご回答者様もお身体ご自愛くださいませ。

  • icestone
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.4

最初にお悔やみ申し上げます。 寂しいですね。 十分にその時にできることを精一杯されていたと思います。 後になって考えると色々な後悔が出てくることは共感できます。 周りに色々なことを聞いても、きっと質問者様が納得できないと乗り越えられないと思いますが、 とても幸せなワンちゃんだったと思います。 私は今1歳と3歳のワンコを飼っています。犬を飼うのは初めてです。 それまではずっと文鳥を飼っていました。今まで3羽飼ってきて、7年、6年、10年で看とりました。 文鳥もワンコと同じくらい愛情の深い生き物です。 1羽目の看取りのときは1ヶ月くらいスズメやカラスを見ても涙が出ました。 気持ちの切り替えができるようになったのはいつからかわかりませんが、一緒に過ごした時間を思い出すとこの子はうちの子になって幸せだったと思うようになりました。 家族にしかわからない癖や、好きなもの、アイコンタクト、機嫌のいい声、顔、たくさんの幸せな時間を過ごしました。 私たちにとっても、ワンコにとってもかけがえのない時間です。 最後の最期まで一緒に居れたこと、一緒に苦しんだこともかけがえのない時間です。 その時間を過ごすことができたのは質問者様家族だからこそです。 家族の死と向き合うことは本当につらいです。ペットではなく家族ですもんね。 無理に忘れる必要はありません。 良い思い出を家族で笑いながら話せる日がきっと来ます。 今はおつらいでしょうが、その時にできることをしてきた自分を認めてあげてください。 確かに色々なことをできたかも。。と思いめぐることもたくさんあると思いますが、その時にはそれが精一杯だったんです。 もし違う道を選んでいたとしても、検査や、処置でもっとつらい思いをさせてしまったかもと後悔するかもしれません。 私も二匹のワンコを質問者様のように最期まで責任を持って大切な時間を過ごしたいと思います。 どうか、質問者様家族が早く元気になられ、次にまた新しい家族が迎えられる準備ができる事を心から願います。 体調が一日も早く回復されますように。

koma523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 家族…そう家族だったんですよね。 まだまだ現実を受け止められずにいますが、時間が解決してくれると思います。 ご回答者様も家族だった文鳥とのお別れ、辛かった事だと思います。 皆さん、その思いを受け入れ乗り越えられるのですね。 いつか、愛犬の死が受け入れられたら、私も愛犬はうちの子で幸せだったんだなと思える日が来ますよね…。 毎日泣いている私の話を聞いてくれてる主人や、それを黙って見ている息子の為にも体調を戻していきたいと思います。 ご回答者様も大切な二匹の家族と素敵な時間をお過ごしください。 そして、一日でも長く一緒にいれますよう、心よりお祈り申し上げます。 この度はありがとうございました。

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.3

おはようございます。 みなさん、誰だって愛犬を亡くせば貴方の気持ちになる日が来ます。 これは、避けられないんです。息子さんも愛犬の死で人に優しさが出てきたりもするようです。 こう言う私も現在、3匹(12年)もいるんですよ。今から考えると大変ですけど。^_^; 若い頃は、愛犬が亡くなれば寂しさを紛わすためにすぐに別の犬を飼っていました。 これも、一つの考え方で良いと思っています。 でも、今からは年も考えれば次の犬を養うことも出来ないでしょう。 意味不明ですけど^_^;  可愛がった愛犬です。愛犬もご主人を信頼していたと思います。 いや、信頼してます。何も悔いなど残してないと・・・かえって感謝していると思います。 良い思い出を\(^o^)/

koma523
質問者

お礼

おはようございます。 朝早くからのご回答ありがとうございました。 今まで当たり前だった愛犬のいる日常が今は懐かしく、何て幸せな日々だったのかと痛感しております。 思いは尽きる事はありませんが、亡くなった愛犬との日々を胸に、息子の為にも愛犬の為にも前に進めたらと思います。 ご回答様も飼っていらっしゃる3匹の愛犬と1日でも長くいられますように。 この度はありがとうございました。

回答No.2

私も去年ですが、私の息子と兄弟のようにして育った実家の愛犬が亡くなりました。 食べさせようと、私の母も必死で、フードをお湯で溶かして注射器で口から入れていたりと 頑張っていましたが、ガンでもうだめでした・・・ koma523さんは、必死に、救おうと頑張って来て本当に大切にしてきた命だと言うことが 凄く伝わってきました。 私は、それほど面倒を見ていなかった実家のワンコなのですが、後悔は未だに残っています。 居ないのに・・・まるで居るかのように名前を呼んでしまったり探したり・・・ 実家に行くと、必ず今でも、そうしてしまいます。 でも、ワンコの救護活動している人達に胸の内を明かしたときに言われた言葉なんですが・・・ 「大切にされた命は、ワンコ自身が分かっているから後悔などしなくて良いんだよ」 「きっと、幸せにしてくれてありがとうと虹の橋を渡って行っているよ」 「逆に毎日、家族が泣いていると虹の橋から降りてきて、ワンコも悲しくなってしまうよ」 「病気から解放されて、自由に走ることも出来るようになった幸せを喜んであげないとね」 「お空で、沢山の友達と元気に走り回って、たまには会いに来てねと思ってあげてください」 「虹の橋への旅立ちは、現在の苦しみから解放されて自由と幸せを手に入れる所だから」 こういわれて・・・病気から解放されて自由になって走り回っているんだとそう思うようになったら 少しは楽になり、亡くなったワンコとの楽しい思い出を思い浮かべ手を合わしています。 今の一緒に居る家族を不安に導くと、亡くなったワンコも自由にはなりません。 きっと、koma523さんが笑顔を取り戻して、家族とワンコのいた時の事を楽しく話していれば 喜んで、会いに来てくれると思います、後悔は薄れませんが、亡くなったワンコを悲しませることは もっとしてはいけない事だと思います。 家族のため、亡くなったワンコが会いに来れるようになるために、元気を取り戻してください。 ゆっくり時間をかけて良いと思います。 koma523さんは本当に、大切にされていたと思います。ワンコも、それは本当に分かってくれていると思います。 そう信じてください!

koma523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 我が家の愛犬も虹の橋に行けたんでしょうか。今頃大勢の友達と居て寂しくないのでしょうか。 今一緒に居る家族…息子も大好きな愛犬が亡くなって悲しいはずなのに、私は自分の思いだけでした。 今はまだ苦しい、悲しい、辛いの思いがほとんどですが、時間が解決してくれると信じ、泣く回数を減らしていけたらと思います。 周りにも言えなかった想いにご回答頂き、ありがとうございました。 ご回答者様の温かい人柄に気持ちが楽になりました。 寒い季節が続きますが、ご回答者様もお身体ご自愛ください。

  • enneagram
  • ベストアンサー率53% (32/60)
回答No.1

こんにちわ。 ワンちゃんの事、残念でしたね。 大切にしていらっしゃったのだと質問文から伝わります。 今はまだ、悔やんでも悔やみきれない気持ちもあるでしょう。 あの時こうしていれば・・・どうしても考えてしまいますよね。 私も実家の犬を数年前に亡くしましたが、普段離れて住んでいる私に とてもなついてくれている子でしたので、最後は半月程実家に戻り 母と一緒に看取りました。 ガンだったので最後は痛みで壮絶でしたが、痛み止めも効かなくなり ただただ抱きしめてあげる事しか出来なかった事を覚えています。 もちろん、同じように「もっとああしていたら・・・」と自分を責めました。 今となってみれば、あの子の苦しみに比べて自分の苦しみが足りない気がして 自分を責めることで無理やり納得しようとしていたのかも知れません。 そんなの無意味なのに。。。これも今だから言える事ですが。 母は私以上に気持ちの部分でボロボロでした。 今の主様に近いのかもしれません。 父もいなかったので、その犬だけが家族でしたからひどく落ち込んでいました。 そんな時に知人に聞いたと、ある詩を持ち帰ってきたのです。 結構有名なお話のようなのですが、愛犬を亡くした方が書かれたもののようです。 「虹の橋」 今はまだ気休めにしかならないかも知れませんが、母はこの詩に救われたと言います。 一度ごらんになってはいかがでしょうか? 動画があったので貼っておきます。 どうか、ご自分を責めるのではなくワンちゃんとの思い出を大切に 少しづつお元気になられる事をお祈りしております。 http://www.youtube.com/watch?v=7VJYvtSSuFU

koma523
質問者

お礼

とても温かいご回答ありがとうございました。動画の虹の橋も見させていただきました。涙が止まりません。 私もいつか会えるでしょうか。 皆さん、辛い思いを乗り越えて生きてらっしゃるんですよね…。 今はまだ苦しい気持ちしかありませんが、愛犬が与えてくれた幸せと思い出を胸に前を向いて行けたらと思います。 この度は本当にありがとうございました。 ご回答者様の優しい気持ちで、救われた思いです。

関連するQ&A