hatsu001のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2014/01/13
- 性別男性
- 職業自営業
- 都道府県新潟県
- 寝不足でイライラ?
チワワのメス1歳とチワワのメス7ヶ月と一緒に暮らしています。 普段は二匹とも私が仕事などで出かけている時、寝る時はケージにいれています。 家に帰ってきて寝るまではケージから出してフリーにしています。 トイレは完璧にできます。 1歳のほうのチワワについて教えて頂きたいことがあります。 愛犬は大人しいのですがこわがりな性格で家ではほぼ吠えないし7ヶ月のチワワとも仲良くしていますが、散歩中に遭遇した犬にはすごく吠えます。 たまに子供などに吠える時もあります。 普段、平日の夜に室内フリーにしているときは眠くなると私の膝の上に乗って寝たり、私が寝転んでいると足元によりそって寝たりしています。 そうゆうときは寝てる時に触ったりしてもまったく怒らず逆にお腹も触ってとゴロンと上をむきます。 愛犬一匹でソファで寝ている時もありますが、普段はこの状態で触っても怒りません。 しかし週末で私が一日家にいて愛犬をフリーにして遊んだりして昼間に寝れなかったりすると、寝不足でイライラするのか、愛犬が寝てるときに触ろうとしたり抱き上げようとするとウゥーと唸って本気で噛まれそうになります。 普段は寝てる時に触ろうとしても怒らないほうが断然に多いですが、寝不足気味のときに限って本気で怒ってきます。 これは単なる寝不足でイライラしてるだけなのでしょうか? それとも主従関係がちゃんと躾できてないのが原因でしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#208805
- 回答数4
- 愛犬の死
水曜日の朝に15歳8ヶ月の愛犬が旅立ちました。12月に入って、食欲不振・体重減少・後ろ足のふらつきで転ぶなどの症状が出た為、病院に連れて行くと膀胱炎と脱水症状が出てるとの事で、抗生剤の処方と週1の点滴を様子をみようとの事でした。 それから毎週点滴と朝晩の抗生剤を続け、しばらくは食欲も戻りふらつきながらも歩けるようになりました。 ところが、12月末辺りから自分で食べたり、飲んだり出来なくなり、ほぼ寝たきりに。 5日の日曜日にいつもの点滴に行き、血液検査をすると尿素窒素が55→94になっていました。クレアチニンは下がって正常値になってました。先生は今すぐどうこうにはならないから、点滴と薬を続けましょうとの事で帰宅、その晩から水もあまり飲まず、エサも食べませんでした。 それでも少しくらいは…と注射器で与えていました。 結果、火曜日はグッタリとし、口の中を見ると飲み込めず、溶けていないエサが舌の上にありました。 急いで掻き出しましたが、苦しかった事と思います。 その次の朝に亡くなりました。 私が無理矢理食べさせたから、死期を早めたんだと思います。 もう少し腎臓の病気を調べ、他の病院で治療したら助かったのではないか…など後悔の念でいっぱいです。 涙、嘔吐、ムカつき、などが続いており、5歳の息子が不安がっていますが、涙が止まりません。 愛犬を亡くされた方は多くいらっしゃると思いますが、皆様は後悔の念や懺悔?の気持ちなど薄れていきましたか。 長文で分かりづらくすみません。 助けてあげれなかった命の重さが日々、心に込み上げてくるようです。