※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店員や業者に横柄な態度の上司がイヤです・・・)
店員や業者に横柄な態度の上司が嫌い
このQ&Aのポイント
食事に行った時などに、店員さんの些細なミスへの苛立ちを露わにし、たびたび横柄な態度を取る30代上司がいます。
会社で荷物の集荷を業者に頼んだところ、時間通りに来ず、その業者に上司が問い合わせの電話をしていました。しかし、上司は嫌味たっぷりの半ギレ口調で責め立て、嫌味タップリに責めていました。
その上司は取引先などに対しては人当たりがよく、仕事もできるのですが、店員や業者に対しては横柄な態度を取ります。このような態度や怒り方をする上司と毎日顔を合わせるのは憂鬱です。
食事に行った時などに、店員さんの些細なミスへの苛立ちを露わにし、たびたび横柄な態度を取る30代上司がいます。
そのことに関しても以前からとても嫌だったのですが、
先日、心底嫌になる出来事がありました。
会社で荷物の集荷を業者に頼んだところ、時間通りに来ず、その業者に上司が問い合わせの電話をしていました。
そこで、電話相手の業者に嫌味たっぷりの半ギレ口調で責め立て、
「あと数時間後には行けます」と言う業者に対し、
「ふうーんそっちが悪いのにそんなにかかるんですかあ~、なんとかしろよ!」
と言ったり、その後も嫌味タップリに責めていました。
もちろん、時間通り来なかった業者のほうが悪いことは承知しています。
しかし、自宅ならまだしも、会社でそのような振る舞いをすることがあり得ないと私は思い、横で聞いていて本当に嫌です。
ちなみにその上司は取引先などに対しては人当たりがよく、仕事もできるのですが、神経質で完璧主義者です。
このような態度や怒り方をする上司と毎日顔を合わせるのが、憂鬱で仕方ないです。
私が気にしすぎなのでしょうか?
お礼
坂上忍!(笑)人の恨みを買って…なるほどですね!たいへん感心させられました。有難うございました。