- ベストアンサー
人によって態度を変える上司との接し方と対応方法
- 人によって態度を変える上司とはどのように接していけばいいか、またこのような上司がいたときどう対応していましたか、皆様のご意見をお聞きしたいです。
- 部署には人によって態度を変える上司がいます。その方は入社20年ほどで、私のいる部署の部長の役職のある方です。会社は、入社して10何年という方が大半で、若い人が会社の1割にも満たない中小企業で、私は入社してまだ半年ほどの20代女です。
- 上司は自分より上の役職や経験豊富な人には丁寧な態度を取りますが、入社が浅い社員や若い人、女性などには冷たい態度を取ります。私は部長と直接関わる機会は少ないですが、電話応対で対面することもあります。部長は聞こえないふりをしたり、無視したりすることがあります。部長以外の人には聞こえているのに、部長には聞こえないということもあります。このような上司と接していく方法や対応方法を皆様の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人は誰しも、人によって多少態度を変えているものです。 そうしなければ社会でうまく生きていくことができません。 しかし、中にはあからさまに態度を変える人がいます。 不愉快に感じるかもしれませんが、こういう人はどこにでもいます。 割り切りましょう。 本人は確固たる意志をもって態度を使い分けているので、周囲がどうにかできるものではありません。 受け入れるとまではいかなくても、受け流すぐらいの寛容さをもって扱うのが一番の対処法です。 もし自分が好意的に扱われる側だとしても、あまり近づかないほうがいいでしょう この手のタイプはいくら好きな相手でも、あるとき仲違いや心変わりをすればコロッと冷たい態度に豹変します。 自分がないがしろに扱われる側だった場合は、気にしないことが肝心です。 露骨に嫌な態度を取られるのは、心穏やかではありませんが、まともに受け止めても自分がつらくなるだけです。 「自分とは合わないタイプの相手なんだ」とあれこれ悩まずスルースキルを磨きましょう。
その他の回答 (3)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、皆様のご意見をお聞きしたいです。 A、部長の人格とか所作が質問者と何の関係があるっていうのか? >この部長が定年退職するまでもまだ12年ほどあるため >耐えれるかなっと思ったりもしています。 耐えるも耐えないも、「そういう人なんだ!」と流せば済む話。それだけのこと。別に、部長と仲良くやるために仕事に行っている訳でもないでしょう。
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
こういうオヤジはいますよ。 電話が来たら、近くまで行って電話ですよと言ってください。 部長の下の係長がいたら、その旨伝えてみては。 家庭がうまく行っていないんですよ。
お礼
1度近くに行ったんですけど、呼んでくれれば分かるって怒られました( ̄▽ ̄;)笑 部長のしたに次長はいますが、 基本男性は現場に行ってて朝直行、夕方遅く帰ってくるっていうのが、ほとんどのためなかなか会うことがないんです...。 会社にいても次長は部長と向かい合わせの席なので、なかなか言えず...。 円満らしいですけど、もうそう思うようにします笑
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
権力ある人ほど気をつかいます、例えば社長が来ると いう日には、ゴミやホコリなどは許されていませんから、 仕事しないで掃除が優先されます、なぜならご機嫌悪く してしまうと、どこかに飛ばされたりして、役職ある 人は皆さん必死なんですよ、平なんていうのは相手にされ ていませんから、問題あると上司が怒られることになります。 <部長から聞こえん、誰?誰? 誰かに何か用が有るときには社内放送を使いますよ、マイクに どこそこの誰かさん至急どこそこにご連絡くださいと、無視して いると何度も流されることになり、どこで遊んでいるのかなと なり、早く対応しないと恥を書く事になります。
お礼
小さい会社なので、飛ばされる等もありません...。 20年もいらっしゃるので、それなりの仕事をさせてもらっているので簡単に落とされるとかもない会社です...。 社内放送もないので席にいない場合は、いつも走って社内を探してます笑
お礼
仰ることはごもっともで、 私自身もそういう人なんだとは十分に承知の上です。 ですが仕事の電話等、とにかく仕事にも支障をきたす部分もあるため、そのような態度をされる上司とどのように接していけばいいかなと思った次第です...。