• ベストアンサー

筋トレについてn

高校生で168cm53kg のガリガリなんですけど、どうすれば筋肉もついて太れるでしょうか? 器具を使わないトレーニング(自宅でできる)を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

まずはプロテインを購入しましょう。 お肉を沢山食べましょう。 太らなければ筋肉は付けられません。 細マッチョ希望ならその体重で腕立てや腹筋をすればすぐに見た目に表れるでしょう。 腕立て8~10回を3セット 腹筋も同じ回数を3セット この辺りから始めるのがオススメです。

sakamoto19881
質問者

お礼

細マッチョめざしてるんですが毎日やればいいですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (32)

  • take0023
  • ベストアンサー率0% (0/52)
回答No.13

意識することが大切だと思います。なにをしているときでも筋肉について考えましょう。 芸人にきんに君と言う方がいますがあんな感じで声に出さなくて良いので意識することが大切だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

いっぱい食べて毎日トレーニングしましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

毎日さぼらず腹筋 腕立てしてれば付きますよ さぼらずね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

プロテインを飲んで地道に筋トレしてください。鏡の前で裸になって、鍛えたい部分を見ながらやると効果的です。個人的にはですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

体付きをよくするなら高負荷低回数のトレーニングで沢山食べてください 腕立て伏せが余裕なら倒立腕立て伏せに挑戦するといいでしょう 纏めた新聞紙を振り回してもいいですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

腕たてと腹筋背筋、あとスクワット。腕立てだけでもやり方変えればいろんな箇所に筋肉つくのでたのしいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mybarn
  • ベストアンサー率2% (2/80)
回答No.7

よく食べることがまず第一です。 あとは腕立て伏せなどを付けたい筋肉を考えておこないましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

人差し指だけで逆立ちして腕立てするといいです 本当は重力装置があるといいんですけどねー

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oppeaop
  • ベストアンサー率0% (0/25)
回答No.4

大きめのカバンに重い本などをたくさん詰め込んで、 ダンベルの代わりとして筋トレしてみて下さい。 本の量で重さを変えられるので、効果的な負荷でトレーニングできます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erekasi
  • ベストアンサー率4% (3/69)
回答No.3

まず腕立てしてみましょう 目に見えて筋肉つくのでやる気出ますよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A