• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫(メス7歳)の失禁について)

猫の失禁についての悩みと解決方法

このQ&Aのポイント
  • 雑種猫の7歳メスが失禁と血尿の症状を示し、膀胱炎と診断されました。
  • ロイヤルカナンのpHコントロール0 ドライを食事に取り入れ、結晶も改善されたが、失禁がひどくなっています。
  • 失禁の原因や対処方法についてアドバイスをいただきたいです。避妊をするかどうかも悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

避妊することで失禁がひどくなる、という可能性ですが、 たとえばオスの、尿路の病気がひどい場合 全摘出をしてしまい、メスのような尿路にする手術(ものすごく端折ってます)を やったりしますが、そういうときに老後、尿漏れがあるかも、 ということを言われます。 が、尿漏れといっても、ジャーって出すようなものは 尿漏れではない(別の問題)だと思います。 ちなみに上記の手術をした猫でも、そんなにたくさん漏らすのは いままで知り合い、自分の経験上ではないです。 避妊ですが、たぶんもしするならこれ以上年齢が上がってからだと、 リスクがかなり高くなってしまいます。 するのならしてあげたほうがよいですね。 尿路のことを心配されているようなのですが、子宮や卵巣などの病気のリスクのほうが ずっと高いと思います。あと、これも一つの可能性ですが、 発情によるマーキングのようなものが今の状態なのかも? その場合は避妊したほうが逆に収まるかも(ただ、今までにその癖がついている場合、 避妊しても変わらないという場合もあります。マーキングにたいしては、し始める前に 手術したほうが、効果があるので) もうひとつ。においとりができていない部分が多いので、 自分の尿のにおいがするところが部屋中にあり、(ちょろっと出てしまったのも含め) それで尿をあちこちでどんどんしている可能性もありますね。 その場合は、布だとすぐに洗えるもの、また介護や幼児用の裏に防水が付いているもので、選択しやすい物をメインに使うなどの工夫がいるかも。 においを消すのは、業務用 消臭殺菌 などで検索してみてください。 あと熱湯ですね。クッションフロアにして拭きやすいようにする、ベッドには上記の 防水対策がある布を使うなど. . . がよいです。 7歳というと、シニアの入り口くらいのものなので、 基本ぼけるということは、あったとしてもだいぶん先だと思います。 無論知られてない症状などもあるのでしょうが. . . ペーハーコントロールゼロを上げているということなのですが、 ゼロはかなり塩分が濃いですよね? 前に、専門家に知り合いの猫のことで相談した時に、 一時的にあげるもので、ゼロからほかのものに移行するタイミングを 病院で相談されたらよいと伺ったのですが. . . 尿をたくさん出すために、塩分を濃い目のものを与えて、 水分を多くとらせて尿を出して結石を解消する、という目的だとその時に 聞きました。 ひょっとして、切り替え時期を過ぎてずっとゼロなのも原因なのでは?と 思ったのですが(違うかもしれません)。 ただ、病院によっては何年もあげても大丈夫という説もあったりして、 こればかりは自分で勉強するしかありません。予防食のほうに切り替えても、 今度は結石を再発してしまう可能性も上がるので、 ものすごいバランスをとることが必要となります。 まず、ペーハーコントロールのいろんな数値のものをご自分で比較して、 検討してみてください。 あと、近隣の別の病院で、いまの行動の セカンドオピニオンをうけるなどされたらよいと思います。 膀胱のエコーをとるとか、もしくは同じ検査でも違う見識を聞ける可能性もあります。 フードについては、ネットのショップでそれを扱っているところに メールでも相談が可能です。(最終決断は自分なのですが) あと、ウロアクトなど、尿石のための対応のサプリなども調べてもよいかも。 猫 尿石 サプリ など、思いつくワードで検索してみてください。 自分でたぶんどうしてもコントロールできない尿意や、なんやで 猫も非常につらいと思いますので、忙しいときでもできたら怒らないであげてくださいね。 猫のためにもなんですが、ストレスになると、逆にその行為が増える可能性もあるので 質問者様のためでもあります。

acef
質問者

お礼

避妊手術するなら早い方が良いですよね。 医者の言う避妊と失禁の関係については、もう少し詳しく聞いてみようと思います。 においとりに関しては、アルコールスプレーで拭くだけでしたので、 不十分だったかもしれません。 ペーハーコントロールの塩分については、知りませんでしたので、 どうするべきか医者と相談してみようと思います。 くわしいご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (18)

回答No.20

病院を変えましょう。 ここで聞くより沢山の専門家に聞く方が早いと思いますよ。

回答No.18

病院を変えてみるのも手ですが、失禁以外に症状が無いのであれば、大きなところに行かない限りは様子見で終わると思います。 大きな病院に行けば詳しく検査をしてくれるかもしれませんが費用もそれなりにかかります。 まずは家でできることを 例えばトイレを家の中でも複数作ってあげるとか。 あと避妊手術をおすることで失禁が多くなるといったケースは見たことがありません。 7歳となると今後の病気の予防のためにも避妊手術はしてあげた方がいいですね。

acef
質問者

お礼

2匹飼っているので、トイレも2個あります。 本当は飼っている頭数+1が良い様なのですが、 スペースの都合上2個しか置けないのです。 避妊と失禁の関係については、もう少し医者にくわしく聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

  • logi8
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.17

7歳ならもう少し元気なはずなんですけどね

acef
質問者

お礼

一緒に飼っている同い年の子は元気に走り回ったりしてるんですがね。 性格なのでしょうか。

回答No.16

中々難しい問題ですね。 失禁とは。私も昔ネコを飼っていたのですが、中々トイレを覚えてくれなくて大変でした。

acef
質問者

お礼

この子はトイレの躾に関しては全く苦労しなかったんですよ。 家に来たときからすぐトイレを覚えてくれました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.14

こんにちは チョットボケるのは早い気がします おむつありますのでしてみるのはどうですか? 病院も変えてみてください

acef
質問者

お礼

やっぱりボケは早いですよね。 ちゃんとトイレでしてる時もあるので、 おむつは少し可哀想かなと思ってしまいます。 ありがとうございました。

回答No.13

一刻も早く動物病院に連れて行ってあげてください

回答No.12

正月明けに急いで動物病院に連れて行ってあげてください。 やはり生き物ですからねぇ…

回答No.11

完全室内飼でも脱走の危険があるので 子供を望まないなら避妊手術はした方がいいです。 猫の粗相は原因が何かわからないことが多いので苦労しますよね… うちの猫もある時を境にトイレ以外のところでするようになってしまいましたがその時は、トイレの位置を変えたらちゃんとするようになりました。 あと、猫が粗相をしても怒らないであげてください。 トイレをする事自体が悪い事だと思ってしまっておもうようにできなくなって病気になってしまったりする事があるみたいです。

acef
質問者

お礼

トイレの位置ですか。 ちょっとやってみようと思います。 ありがとうございました。

  • siger2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.10

一度違う病院で相談してみるのはどうでしょう。 わたしも以前猫の病気が一向によくならないので、 いつもと違う病院に行ったら、徐々に回復していきました。

acef
質問者

お礼

そうですね。 違う先生の意見も聞いてみようと思います。

回答No.9

昔飼っていたネコが死んでしまう直前はそのような状態になっていました・・・。獣医さんの消極的な姿勢も、それをわかった上でのものなのかもしれませんよ。飼い主さんも覚悟はしておいた方がいいです。私はショックでしばらく立ち直れませんでした。

acef
質問者

お礼

悲しい経験をされているのですね。 でもその様な状態だとして、医者が何も言わないなら医者失格だと思います。

関連するQ&A