siger2のプロフィール
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 14%
- お礼率
- 0%
- 登録日2014/01/06
- 年代30代
- 機内持ち込みカバン
今度飛行機に乗る予定があるのですが、途中で乗り換えたりするため荷物を預けずに機内に持ち込みたいと思っています。 家にトミーのボストンバッグがあったのでそれで行こうと思っているのですが、大きさ的に持ち込めるのか不安になって質問させて頂きました。 画像のトミーと同じやつです。 分かりにくかったら申し訳ありません。 このカバンでも持ち込めますか? 中に入れる荷物はそんなに詰め込む予定はありません、むしろ少なめなくらいです。 あと、ピアスやネックレスは検査の時カバンに入れてればひっかかりませんか? 飛行機に乗るのが小学生以来なのでよく分からない状況です。 是非教えていただきたいです よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- crcoroso
- 回答数3
- 「カレーは飲み物」みたいな名言っぽい言葉を教えて!
太っている人が「カレーは飲み物!!」って言いますが、 そんな感じのなんとなく名言っぽい?けど 名言じゃない言葉を教えてください。 (わかりにくいものは解説付きでお願いします) 自分で創作したものでも構いません。
- 猫(メス7歳)の失禁について
雑種7歳のメス猫を飼っています。 避妊はしていません。 少量の失禁と血尿があったため、動物病院で診察してもらったら膀胱炎でした。 ストルバイト結晶も出ており、下部尿路疾患と診断され、 ロイヤルカナンのpHコントロール0 ドライを食べています。 現在は結晶も少なくなり、数値的には問題ない様です。 血液検査でも何の問題もないと言われました。 本題なのですが、最近失禁がひどくて困っています。 前はポタポタっと漏れてしまう程度だったのですが、 今はジャーっと出てしまい、水たまりになっている事が多くなりました。 床、こたつの中、座布団の上と所構わずです。 ちょっと目を離すと、あっちにもこっちにもという感じの時もあります。 トイレの目の前でしてしまう事もあるので、間に合わないのか、 もしかしたらボケかも?とも思っていますがどうなのでしょうか? 性格は、あまり積極的でなく、じっとしている事が多いです。 おもちゃで遊んであげればじゃれついて飛び上がったりもしますが、 一人で遊んだりかけまわったりはほとんどしません。 病院で相談しても、様子を見ましょうと言われてしまい、 積極的な治療はない様な感じでした。 同じ様な症状の猫ちゃんを飼っている方や、治った方はいらっしゃいますか? どうだったかお話を聞かせてください。 もし獣医さんがいらっしゃれば、獣医さんのご意見も伺いたいです。 なるべく怒らない様にしているのですが、 忙しい時にやられたり見つけたりすると、「もー!」って言ってしまったり、 多少は態度に出てしまいます…。 あと、産ませるつもりがないなら避妊をした方がいいと勧められたのですが、 避妊する事で失禁がひどくなる可能性があるとの事で迷っています。 ご回答よろしくお願いします。