- ベストアンサー
思い込む事は危険…?
バカな質問と思いますが…いつの日かフェラーリよりも速い軽自動車は現れるでしょうか? 先日知り合いと話してるときそんな話になり「それは絶対にない」と笑っていました。軽には乗ったことがあるので当然言ってる事はわかるのですが…個人的には「絶対に」とは思い込みたくない心理が働きます。世間の一般常識として思い込むべきなんでしょうか…?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつかそのようなフェラーリより早い自動車ができるかもしれませんが・・・今の自動車は安全・低燃費がテーマになっているので相当先になるかもしれませんね。 絶対ありえないという固定観念を捨てるのは面白いし、大切なのかもしれませんね。今ある便利なものはほとんど登場する前は「ありえない」と考えられていたものばかりだと思います。そういう考え方は大事だと思います。
その他の回答 (19)
- saorinm
- ベストアンサー率3% (7/201)
例えば50年後と想定すると仮に軽自動車の技術革新がすすみフェラーリと同じ速度がでたとしても そのころのフェラーリもはやさがはやくなっているので同じだけの速度を出すのは無理だと思います。 今のフェラーリのはやさでしたら50年後の軽自動車でしたら可能かもしれませんがあの小さな車体では 規制がかかって世におくりだすことは難しいと考えます。
お礼
ありがとうございます。やはり無理ですか。自分は可能性を否定したくはありませんがこの手の意見が多かったのは確かですね。やはりバカな質問だったかもしれません。しかしそれでも答えてくださった方に心より感謝したします。(まさか20も返信がくるとは思っていませんでした。思ってたのより多かったため慌ててベストアンサーを選び締め切らせていただきました。)本当にありがとうございました。
- goozozo
- ベストアンサー率5% (54/1009)
夢はあった方がいいですし想像は自由です!社会での実用性は低そうですけどね。
お礼
ありがとうございます。いや…別にそれが夢なんじゃないんですけどね(笑)
- onihei55
- ベストアンサー率3% (18/482)
全ての事に言える事ですが思い込みは危険ですね。 将来の事は誰もわかりません、いずれにしても視野狭窄は可能性を狭めるだけです。
お礼
ありがとうございます。本当にその通りだとおもいます!気持ちいいくらい同調できます。
- tamtam072
- ベストアンサー率14% (2/14)
質問者さんの例はちょっと究極な例なのでそれが実現するかを突き詰めると、ご質問の「個人的には「絶対に」とは思い込みたくない心理」が正しく思い込んでいいかを回答するのは難しいので一般論をいいますと 自分が実現したいことを「絶対に」実現するというポジティプな発想は自身のモチベーションを上げることができ難しい目標も達成することができるようになります。 スポーツ選手はいつも負けることをイメージせず自分が絶対に勝つイメージを持って勝負の前に練習します。「絶対に」は前向きに考えるとき不可能を可能にする魔法の言葉として私は思うようにしています。 ちょっと最初の話題に触れますが、100年後現在のフェラーリの出せる速度が世の中の普通の移動手段の速度になっていれば(道路事情も変わっていないといけませんが)軽自動車の排気量で実現していたらいいですね。
お礼
長文での返信ありがとうございます。貴方のお答えからは真実よりも気概が大事なんだという事を思わされます。「絶対にない」は絶対と使っていてもネガティブな内容の使い方ですが…「絶対にできる」とポジティブに己自身を鼓舞するほうがプラスに働くかもしれません。でも人生は難しいものでポジティブに考え行動しても上手く事が運ぶとは限りません。時にネガティブ思考の方が良い結果をもたらすこともあります。だからポジティブがネガティブよりも建設的だとは思いません。もし失敗を恐れないというのであれば…失敗を成功の元に変えてやろうというのであれば…それは素敵な在り方でネガティブでいるより人として成長を促す手法だと思います。…しかしだからといってやはり自分はそちらだけが正解だとはどうしても思えません。油断大敵じゃないですか。セオリーをぶち破るダークホースが現れるかもしれない。何が起こるかわからないですよ。本当に勝ちたいなら本当に負けたくないなら「〇〇することが正解だ」と思い込んで油断してはならないのではないでしょうか…?でも思い込むって言うのはどこか狂信的で強いんです。だから困ってるんです。自分はこれから思い込んででも生きて行くべきなのかどうか…。 …というのが自分の考えです。長々と話してすみません…。返信ありがとうございました。
- hirofa124
- ベストアンサー率3% (11/321)
いつかなら 可能性はぜろでは ないと思います ただ 需要がないような気が します
お礼
ありがとうございます。自分の気持ちに限りなく近い感覚です。ただ完全否定までできないだけで…「絶対に」と言われると本当にそうなのか?と疑ってしまうだけなんです。
- akkiiy
- ベストアンサー率2% (10/449)
メーカーの自主規制などで技術的にてきてもむりです。
お礼
ありがとうございます。実際に作ってくれなくてもメーカー側が「できますよ」と太鼓判を押してくれたら少しは納得いくんですけどね。
- efuyama
- ベストアンサー率1% (14/843)
軽自動車はスピードを出すための物ではないので無いと思います。
お礼
ありがとうございます。痛い。最もなお言葉です。それを言われるととても現実的になります。自分の考え方そのものが間違っているのでしょうか。
- フィ ガロ(@figaro344)
- ベストアンサー率4% (13/263)
軽自動車の定義が変わらないと厳しいと思います。
お礼
ありがとうございます。でもそれだと軽ではなくなってしまう可能性もありますよね。「いつの日か」と記入しましたが感覚は今の時代の定義に則った形で質問させていただきました。判りづらくて申し訳ありませんでした。
- urusaku
- ベストアンサー率4% (7/153)
絶対にないですね
お礼
ありがとうございます。来た(笑)。力強いですねぇ。断言できるというのは。なぜ絶対にないと思うのかもう一言欲しかったですが。理屈が聞きたかったです。
- o-sa-san
- ベストアンサー率2% (4/193)
早いの定義ですね。 単純にトップスピードだと結構厳しいですね。 ジムカーナー競技 ダートトライアル等 であれば 今でも勝てると思います。 相手の得意分野で勝つのは 大変です。
お礼
ありがとうございます。この場合恐らくトップスピード(…とそこに至るまでの時間)を言ってるのだと思います。つまりスペックです。状況によっては勝てる場合はあると思います。軽の利点を生かした形で。 …ただこれを言葉にすると軽をそこまで速くする意味がないようにも思えてきます。わざわざ軽とスポーツカーを仕分けする意味がないだろうと。知り合いの方が笑っていたのはそういう意味もあるのかもしれませんね。(でも自分からすると…「何事も思い込みたくないけども正しい知識に関しては思い込むべきなのか」が真のテーマなので拘ってるのはそこじゃないんです。)
- 1
- 2
お礼
返信ありがとうございます。世の中には肯定派と否定派が必ず存在し…質問の意図をわかった上でやはり「絶対にない」とまで言い切る人もたくさんいます。そんな人たちに笑われると「オイオイ…。恥ずかしい事を言うなって…」とバカにされているようで納得までいかない事があります。少しホッとさせられたので貴方をベストアンサーに選らばせていただきました。 固定観念を捨てるのは面白いですか!フェラーリより速い車が現れるかという疑問に対する確定的な答えではありませんが納得できる答えでした。そういう考えは自分も大事だとおもいます。ありがとうございました!