- 締切済み
5歳女の子。妹に対して。
5歳と1歳になったばかりの2人の女の子が居ます。 ヤキモチからなのか上の子の態度が下の子に対して冷たく 意地悪という程ではありませんが時には邪魔扱いしたり、地味に押したりします。 小さいうちの兄弟間のヤキモチは周りからよく聞いていたので 下の子が産まれる前から 上の子に寂しい思いはさせないようにと夫婦で話し合い 常に上の子を中心に接してきて今もそうしています。 旦那も私も当たり前ですが上の子が可愛くて仕方ないですし その愛情が5歳にもきちんと伝わるよう努力してきました。 しかし当たり前ですが下の子も可愛いです。 実際手がかかるのも下の子ですから1日を通して かまってると言えばやはりどうしても下の子になってしまいます。 性格的な問題なのか 上の子は赤ちゃんの頃から人見知りが激しくパパママ以外はダメで5歳になった今でも知らない人には上手に挨拶出来ません。 一方下の子はまだ1歳なのですが愛想が良く誰に対してもニコニコしていて 周りの人達はやっぱり下の子をちやほやしてしまいます。 そんな時静かにその様子を黙って見ている上の子を見ると 親がどんなに気を使っても子供心に劣等感のような感情があるのかな?と心配になります。 まだ小さいので 仕方ないかもしれませんが 理想はお互い思いやりを持ち仲良くしてほしいです。 長文になってしまい申し訳ないのですが このような状況を良くする方法、上の子への対処法、経験がある方、ご意見お願いします。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiroshihiro
- ベストアンサー率4% (14/312)
大きくなれば解消されますよ。 いつまでもそんな感じではないと思いますよ。
- satsukitomizuki
- ベストアンサー率1% (1/80)
現在、18の女です。私にも3歳年下の妹がいましたが、よく押したり、邪険にしてたそうです(苦笑) そのころにちょうど円形脱毛ができていたらしいです。 小さい子というのはいろいろな場(幼稚園や保育園、近所でさえも)でストレスを感じやすいので、よりどころを親としているのだと思います。下のお子さんが眠っているときに、ぎゅーっと抱きしめてあげたり「大好きだよ」と言ってみてはどうでしょうか。
- arusokkunahaha
- ベストアンサー率16% (25/152)
我が家は該当しませんけど、周りの姉妹など見ていると 本当に仲が良いケースが稀のような気がします。 うちの隣の姉妹なんて、相当仲が悪く 大丈夫かいなと心配になる程です。 でもその姉妹が特殊という訳でもなく、 他の姉妹もあまり仲が良くありません^^; 特に女の子の場合は、色々と感情が複雑なようで 難しそうです。 それ程、心配しなくても姉は姉、妹は妹で姉妹の間でそれなりに 上手くやっていくと思いますよ^^; 親としては不安になりますけどね・・・結構よくある事です。
- misaki3919
- ベストアンサー率14% (67/472)
幼いので感情をコントロールできないのでしょう。 成長が解決してくれます。 また、変に構いすぎたり、過保護にすると利己的な 正確になる可能性があります。 昔は多人数の兄弟が普通だったので、心配いりません。 親が考えるほど、子供は弱くありません。
- ayuiv
- ベストアンサー率14% (13/92)
上の子に下の子のお世話の手伝いをさせるのはいかがでしょうか。 下の子に優しくする事の気持ちやお姉ちゃんとしての自覚が芽生えると思います。
- choko0315
- ベストアンサー率1% (3/226)
みんなそうやって成長していくんだよ。っと母は言っていました。
- sarinja14
- ベストアンサー率8% (27/335)
小さい子というのはそういうものだと思います。 なのであまり神経質にならず見守ることが一番だと思います。
- takanakunkun
- ベストアンサー率0% (2/229)
大丈夫ですよ。 深く考え過ぎ無い方が良いですよ。
- nittkiaer74
- ベストアンサー率4% (14/291)
まだ5歳ですよね 大丈夫ですよw 人見知りとか色々その時は心配するものですけど 上の子が苛めちゃうなんて5歳児ですから 寂しい思いもあるでしょうし でも軽く注意してあげることも大切です これが12歳とかこえても続くようでしたら少々問題ですけど
- 1
- 2