- 締切済み
頭の回転が遅くて悩んでいます。
20代前半の学生です。私は小さい頃からとんちんかんな事をすることが多かったのですが、大人になってからも自分の頭の回転の遅さに悩むようになったので質問させていただきます。 上記に書いたとおり、私はとんちんかんな事をして笑われたり人が出来ることができないことが多いです。例を下に上げてみます。 ・中学生くらいの頃、トイレのドアの開け方がわからずに助けてもらったことがある。 ・何十回も通っている道でも、何回も練習しないと自分で運転して目的地にたどり着けない(覚えようと努力しても覚えられない)。 ・電話で待ち合わせの日にちを変えるという話をして、確認したにも関わらず電話を切った直後に手帳に書いた日付が間違っていた(後ですごく怒られました・・・)。 ・何回も会っている人の顔と名前を覚えられない(今は初対面の人は手帳に名前と特徴を書くようにしています)。 ・次の日に大事な予定があることを覚えているのに当日に忘れる(忘れないように手帳や手に書いても書いたことを忘れる)。 ・アルバイトなどで作業中に、もっと楽な方法があるにも関わらず頭が回らずにすごく面倒くさい方法でやってしまい時間がかかる(そして自分の後輩に教えられる)。 ・何かを頼まれてもその後に違う作業などをしなければいけないとき、1分後には頼まれたことを忘れてしまう。 ・予想外の出来事が起きると頭が止まってしまい何をすればよいかわからなくなってしまう。 例えば、運転していて違う道に入ってしまったとき、道の真ん中で止まってしまうなど。 ・友達と運転練習していて、友達が1発で成功させられたことを習得するのに2時間ほどかかった(お互い運転ほぼ未経験)。 ・機械操作などをするときに、毎回同じボタンを押すにも関わらず毎回どのボタンを押すのか覚えられない。 ・方向音痴なのでみんなで地図を見ているとき、自分だけ全く会話についていけない。 他にもかがんだときに角などに頭をぶつけて「気をつけよう」と思っているのに、起き上がったときにまたぶつけてしまったり、ノートの間違ったところを消した上から同じ間違いを書いてしまったり、とにかく学習ができないのです。 とにかく例を挙げるときりがありません。 他人と自分を比べるのはよくないとは思っていても、どうしても人より学ぶのに数倍の時間がかかってしまうのが悔しいし情けないです。 覚える努力をしても出来る限りメモを取っていてもどうしても大切なことを忘れてしまいます。 自分のしていることにどうしても自信がなくて、目覚まし時計やドアの鍵、手荷物も何回も何回も確認しても安心できません。 1人だけとんちんかんな事をするのが怖くて周りに何度も必要以上に確認しないと不安でたまりません。 天然とか「お馬鹿」とか言われても、後でとても気にしてしまいます。 心配性のおかげで必要以上に勉強するので、成績は良い方です。 私は普通なのか、それとも頭の回転が遅いのでしょうか。 悩みすぎるのが悪いのでしょうか。 我がままですがとても気にしやすい性格なので、厳しすぎるコメントはお控えいただければ嬉しいです・・・ ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masarusander
- ベストアンサー率4% (16/390)
一度脳の精密検査をしたほうがいいと思います。
- mxary
- ベストアンサー率5% (1/18)
質問を見させていただきました。 あなたは人の何倍も努力をして生きているのにビックリしました。 多分、あなたの忘れてしまうことは自分にとってあまり大事ではなく、もしかしたら自分が気づいてない部分に脳のほとんどを使ってるんではないですか? 質問を見る限りとても努力家なので、あなたが気づいていない脳が興味を示している部分を見つけ その努力で開花させたら、すごい力を発揮しそうな気がします。 人と同じ事をする必要は全くないですし、仕事も自分のペースでできるのもあると思います。 なので、全く気にすることないと思います。
補足
回答ありがとうございます。 そう言って頂けてとても嬉しいです。 それでも周りからしてみれば常識だということも知らないことが多いので、 全く努力が足りていないと思っていたのですが・・・ 「自分が気づいてない部分に脳のほとんどを・・・」その発想はありませんでした。 ですが確かに言われてみるとそのような気もします。 「何話そう?嫌われたらどうしよう?どじったらどうしよう?」とばかり考えているので・・・ 自分のペースで、私の能力を最大限に生かせる仕事につければ1番なのですが・・・
- 76p3c4a9
- ベストアンサー率3% (2/66)
これだけ丁寧に、道徳的にご質問が書ける人なら他の人よりも長けていると思います!勉強も出来るのであれば逆にうらやましいです!人は苦手な物は必ずあるものですから気にしないでいいと思いますよ!とても優しそうな方なので、そういった事を理解してくれる人は周りに必ずいると思います!頑張り屋さんみたいなので、自分に自信を持ってね!
補足
回答ありがとうございます。 とてもお優しい言葉で少し気分が楽になりました。 文章も何度も読み返したもので・・・笑 「頭良いね」とよく言われるのですがそのときには 「頭良いから勉強できるんじゃなくて、頭悪いから人より勉強するだけだよ」と言います。 確かに、仲良しの友人たちは私のとんちんかんぶりをからかいながらも理解してくれています。 少しだけ自信が出ました。ありがとうございました!
- mayuchizu
- ベストアンサー率2% (1/35)
人には得意、不得意が必ずあるので、あまり考えすぎないで大丈夫ですよ。 質問者さんは真面目な方なのですね^_^ がんばって努力しても、全然だめな時は『出来なくても、どうせ死ぬわけじゃないし~』と開き直ると、気持ちが軽くなりますよ。
補足
質問ありがとうございます。 そうでしょうか・・・そう言って頂けると、気持ちがとても楽になります。 「失敗しても開き直る」というのは実は私の長年の目標でして・・・ 普通なら笑ってすませるような失敗も、私の場合泣きながら1日中落ちこんでしまうのです・・・ (免許の路上試験の1回目で落ちたときなど) 開き直れるようになりたいです。
- 1101maron
- ベストアンサー率1% (9/505)
読んでみて気になりますね。病院で脳の検査をされてみてはどうでしょうか
補足
回答ありがとうございます。 同じことを他の回答者の方にもアドバイスされましたのでとても気になります。 そこまで重大なことだとは思っていませんでしたので・・・ 状況によって検査も考慮に入れたいと思います、ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
学習障害の可能性があります。そのことを理解したうえで仕事を選びましょう。あなたのミスで人の命に関わるような仕事はダメです。
補足
回答ありがとうございます。 「学習障害の可能性」は私も考えていました。 人に言って笑われるのも嫌で誰かに言ったことはありませんでしたが・・・ 少なくとも今の状態では人をまとめる仕事や危険な仕事などは無理なことは承知です・・・ 就職活動はまだ先ですが、仕事選びの際はそのことを考慮したいと思います。 ありがとうございました。
- misaki3919
- ベストアンサー率14% (67/472)
少し気になるのが、あなたの物忘れですね。 若年性健忘症という病気があって、20~30代の 若年層にみられる記憶障害で、物忘れから重度の 記憶喪失まで、その程度は人によってさまざまです。 大丈夫だと思いますが、念のため専門医の診察を おすすめします。(参考urlを参照してください) ただ、病気でないなら、微笑ましくていいじゃないですか。 それも一つの個性であると考えれば、みんなも受け入れて くれているようですので気にする必要はないです。 誰もが得手不得手があり、音痴の人もいれば運動が 不得意の人もいます。 でも、それも個性の一つだと思うのです。
- 参考URL:
- http://jyakunen.com/kenbou/
補足
回答ありがとうございます。 自己診断テストを試した結果、ほぼ当てはまってしまいました・・・ 「思うように言葉が出ない」・・・話すと必ず言葉がちぐはぐになってしまいます。 「独りでいるのが楽(他人といると疲れる)」・・・基本的に自然といつも独り行動になってしまいますし、自分でも楽なので人の輪に溶け込めません。 「状況に応じた判断ができない」・・・質問に書いた通りです。状況が変わると思考停止してしまいます。 「友人たちと会話が続かない」・・・すごく親しい仲の人以外、会話を続けるのに必死でストレスになります。 「世間の出来事などに無関心」・・・ニュースや流行のアイドルグループ、ドラマなどほとんど興味がないので(知ろうとすることにすらストレス)、会話についていけません。 「ひとつの事に集中しすぎる」 「人の意見に耳を貸さない」・・・意見を聞いた後でも「やっぱり自分の思ったようにしよう」となりがちです。 「「あれ」「それ」といった言葉で表現する事が多い」・・・何しろ言葉が出てこないので・・・ 「情報の勘違いが多い」・・・しょっちゅうです。自分だけなぜか違うことをしていたり・・・ 「地図を見ても自分の居場所がわからない」・・・質問の通り、地図が読めません。通りの名前も覚えられません・・・ 「マニュアル通りの解決しかできない」・・・質問の通りです。マニュアル外の問題が出るとパニックになります。 「アイデアが浮かばない」・・・言われたことをするのは得意ですが、自分で新しいアイデアを作ることができません 「大声が出ない」・・・自分では大声のつもりでも言っていることに自信がないので、聞き取ってもらえないことが多いです。 「電話で話の内容を聞き取れない事がある」・・・これも頻繁にありますが、普通だと思っていました 診断の結果、どれも普通のことのような気もするのですが、どうなのでしょう・・・ 全く当てはまらないものもありますし・・・(電車では優先席は開いていても基本座りません)。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
人には 向き 不向き といった 適正があります 自分に向いてる物に、まだ出会って無いのでしょう バイトでも、趣味でも、色々な事に挑戦する事をお勧めします 人に 「あなた こんなの向いてるんじゃないの?」って 言われた事はありませんか? 必要以上に勉強して、それなりに成績が良いなら 大学の博士号でもとってみるとか 自分が出来る事を精いっぱいやってみましょう
補足
回答ありがとうございます。 今までは自分の知らないこと、出来ないことに手を出すのが嫌いでしたが、 最近になってようやく趣味ややりたいことが出来たので、そのあたりは成長だと思っています。 (それでもやはり挑戦する、ということにおっくうなところは変わりません) 勉強はやればやった分だけ成果が出るし、1人で出来るので向いているかもしれません。 自分が出来ることを精一杯・・・その通りですね。ありがとうございました。
- nobuo4244
- ベストアンサー率1% (11/629)
一つ一つメモを取ることと、何事も落ち着いてやることです。
補足
回答ありがとうございます。 そうですよね。まさに今私が取り組んでいることです。 予想外の出来事にも落ち着いて対処できるようになるのが目標です。 後はメモを取ったことを忘れないようにすること・・・
- pyon28
- ベストアンサー率11% (20/168)
恋愛だけはお互いの回転が同じくらいではないと、大きな弊害になりますが(イラッとするとか大きな要因)、仕事ならばマイペースで出来るものは、以外にあると思います。ポスティングなど自分のぺーすでできますが、ただあれは地図がすぐにわからないと難しかった。でも男性ならば地図が得意ならば タクシーなどいいかと思います。自動車講習所の教えてるのも楽しそうで、やってみたいと思いましたね。
補足
回答ありがとうございます。 一応今自分が志望している業界はありますが、マイペースに、というのは難しい業界です・・・ この世に職業はたくさんあるので、私の能力を発揮できる仕事に就けるように自分のできることをやっていきたいと思います。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 私もそう思っていた時期がありました・・・ お金があれば今すぐにでもしたいくらいです。