- ベストアンサー
法人代表者の源泉徴収票作成と法人決算内容のリンク
- 税理士に頼まずに自分で源泉徴収票作成をしようとしている有限会社代表者の相談です。
- 経費節減のために税理士に頼まずに自分で源泉徴収票作成をしようとしている有限会社代表者の相談です。
- 有限会社の代表者は浪人中の娘が大学受験を控え、奨学金申請のために源泉徴収票作成のタイミングを心配しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>…法人決算とリンクする部分があるのでしょうか。 「無関係」とまでは言いませんが、リンクはしません。 「法人決算」は、あくまでも「法人」という「人格」が行なう事業に関する手続きです。 一方、「所得税の源泉徴収」「年末調整」「給与所得の源泉徴収票の交付」などの税務手続きは、「法人から報酬(給与)の支給を受ける個人」という「別人格」に対して行なうものです。 なお、ここで「所得税の源泉徴収事務」の講義を始めるわけにもいきませんので、以下の国税庁の資料などを参考にされて下さい。 『事業主がしなければならない源泉徴収』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2110.htm 『年末調整』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/gensen33.htm 『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm 『パンフレット・手引き>源泉所得税関係』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/01.htm#a-03 ***** (備考) ※以下、「個人的な見解」です。 >…税理士氏には今期は依頼せず…自前で申告…今後はこの方向でやらねばと思ってます。 ということであれば、「Q&Aサイトの回答」ではなく、まずは「税務署の無料相談窓口」「商工会議所・商工会の相談窓口」などの意見を参考にされたほうがよいと思います。 『国税庁>国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『全国商工会連合会>相談したい』 http://www.shokokai.or.jp/somu/main_soudan.htm 『起業・独立開業の相談相手は、商工会議所・商工会が一番!!』(個人サイト) http://www.shoko-navi.com/kaigyou/soudan ※「民主商工会(民商)」は【別団体】です。 たとえば、会社員のように「全部会社まかせ」で税務申告になじみのない個人ならば、「うっかり」や「知らなかった」という場合は「ある程度大目に見てもらえる」こともあります。 しかし、「法人の代表」となれば「経営者としての自覚」、つまり「それなりの責任」が求められます。(だからこそ、お金をかけてまで税理士や社会保険労務士など責任をもって代行してくれる有資格者に依頼したりするわけです。) もちろん、「ちょっとした疑問や、誰にでも共通する簡単なこと」を確認するには「Q&Aサイト」は便利なので、利用すること自体は否定しません。(私もそういうつもりで回答しています。) しかし、「Q&Aサイトの回答」を元に税務処理を行うということは、「税務調査を受けた時になんの反証材料にもならない(100%自己責任になる)」ということなので、それを十分自覚して利用する必要があります。 『アドバイスの責任は誰が取る?』(2013/03/28) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1714.html 『税理士法違反について|税理士事務所.jp』 http://www.zeirishi-office.jp/04/04_law_ihan.asp ***** (その他参考URL) 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『税務署 混雑開始』(2013/01/17) http://ameblo.jp/hidakamasaki/entry-11452845572.html 『大混雑の確定申告』(2007/03/12) http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html --- 『日本税理士会連合会>相談事業のご紹介』 http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/consultation.html 『まだまだたくさんいる「偉い税理士先生」』(2012/06/07) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1359.html --- 『税務署はいくらから来る?』(2010/12/06) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-760.html 『税務調査って怖いの?』(2009/08/29) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-373.html 『税務調査 税理士はどちら側?』(2012/12/12) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1594.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は税務署に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>今までは、2月下旬頃に店の確定申告と同時に年末調整→源泉徴収票作成… それがおかしいです。 確定申告はそれで良いとしても、年末調整は一般には 12月中、法律上の期限は 1月末日です。 あなたの身近にサラリーマンはいませんか。 年末調整が正月過ぎということはあっても、2月や 3月なんて話は聞いたことがないでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2662.htm >当方が調べた限りでは、法人決算が確定していなくても、毎月の給与 払った… だから、会社の決算と社員の年末調整とは別物だということです。 決算ができているいないにかかわらず、年末調整を優先して処理しないといけません。 >2月末頃に入学手続き 奨学金申請の場合… 十分間に合うでしょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
早速の御回答 ありがとうございます。 当方の質問文の一部に書き間違いがあり、年末調整は例年 1月下旬に やっていました。 (これでもギリギリで、決して褒められたものではありませんが) 以上 大変失礼致しました。