• ベストアンサー

友人を誘うことについて

男性です。友人で頭痛持ちの方がいます。月に1、2回酷い時があるそうです。今まで飲みに誘うと、来てくれる日と頭痛で前日にキャンセルされる日がありましたが、ここ半年くらいは毎回頭痛で断られることが多くなりました。その時電話で「本当に毎回申し訳ない。。」と言われるのですが、辛そうな声を聞くと、こっちも「そうか。。しかたないね。。」と悲しくなります。こういう場合はどうしたらいいでしょうか?誘うのは控えたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

そうですね、控えた方がいいと思いますよ!!その友人の方も申し訳ないと思っているので、あまり謝らせてしまったら気使わしてしまうので良くないと思います。友人の方からお誘いかかってくるのを待ちましょう。

noname#189515
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、気を使わせてしまってるというのは、あるかもしれません。誘ってくれるのを待とうと思います。他の方の意見もありがとうございました!

その他の回答 (21)

回答No.22

友人の方の返答は断り文句なのかどうかは分かりませんが その様子であれば誘うのは控えた方が良さそうですね。

  • kechi43
  • ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.21

 慢性化しているので、風邪とかは否定的です。慢性頭痛にも、いろいろな種類があり、アルコールで悪化するものもあります。以下に、例を示しますが、まずは、受診して、正しい診断をつけてもらってから、正しい処置をとることが必要です。 1)片頭痛:片側多く、発作性の激痛、女性に多い。血管拡張で悪化するので、飲酒は嫌がる。発作時は、通常の頭痛薬よりも、特殊な頭痛薬(トリプタン系)が有効。 2)筋収縮性頭痛:肩こり、鈍痛。血流改善で良くなるので、飲酒で楽になる。肩に湿布、筋弛緩薬が有用。 3)群発頭痛:月単位で、ひどい頭痛、男性に多い。発作時期は、頭痛薬を使い、安静にしてあげましょう。 4)蓄膿症:鼻周囲やおでこに頭痛。飲酒で、腫れるので、嫌がる。耳鼻科受診して、抗炎症薬、漢方薬、抗生物質又は抗アレルギー薬をもらうこと。 5)緑内障:目の奥に頭痛。飲酒で、眼圧が上がるので、嫌がる。視力に影響でる前に、眼科受診して、眼圧のコントロールをしてもらいましょう。 6)高血圧:飲酒で、脳圧が上がるので、嫌がる。脳出血予防に、降圧薬を内科でもらうこと。 7)脳内病変:頭部画像検査後、脳神経外科へ。 8)顎関節症:下あごのかみ合わせ不全。耳鼻科受診を。 9)心因性頭痛:嫌なことへの身体化として、頭痛や腹痛が現れる。上記身体疾患が除外された後、飲み会が本当は嫌いな人なら、身体化症状(転換症状)の一種として、頭痛が現れる可能性があります。この場合は、嫌なことには誘わないようにしてあげましょう。

  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.20

心配ですね。タイミングが会えば、調子のよいときがわかればそのときとか

  • akkiiy
  • ベストアンサー率2% (10/449)
回答No.19

少し減らした方がいいかもしれませんが相手が大丈夫なときに誘ってほしいと伝えればいいと思います。

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.18

私も頭痛に良くなります。 ランチくらいなら来てくれたりして。

回答No.17

ほどほどにした方がいいですよ

回答No.16

私も頭痛持ちなので気持ちがわかるのですが、 外出途中で痛くなるのではないかと不安で 外出自体が億劫になることがあります。 友人であれば、飲みに行かなくても友人の お見舞いを兼ねて様子を見に行けば良いのでは ないでしょうか? 友達と語らいが何事にもかけがいのない良薬に なることあると思いますよ。

回答No.15

相手の方の心の負担にならない程度に、誘う回数を少し減らしてみてはどうでしょう。 本当は頭痛が辛いのに、断ってばかりでは申し訳ないと、無理して誘いを受けたことが今まであったかもしれません。 それより、その酷い頭痛の方が気になりますね。 なにか重篤な病気じゃないといいのですが。

  • 1101maron
  • ベストアンサー率1% (9/505)
回答No.13

その頭痛の原因を調べた方がいいのでは。飲みは相手の調子のよい時に誘ってもらうようにしたらどうでしょうか

  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/459)
回答No.12

相手から誘ってもらうようにするのが無難ですかね。私も時々直前に体調を崩すことがありますが、相手に対しては申し訳ない気持ちになります。

関連するQ&A