• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人は何かの病気なんでしょうか。)

友人の症状についての相談

このQ&Aのポイント
  • 24才男性の友人が週に1回や2回、生きているのが辛いと感じる症状があります。仕事中には症状が出ないようですが、冷めた目で世の中を見ているそうです。
  • 最近彼女さんと結婚が決まり、少し生きるのが辛く感じることは減ったようですが、まだ悩んでいるようです。
  • 友人は何かの病気なのか、力になりたいと思っています。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tacoru
  • ベストアンサー率38% (100/260)
回答No.6

>この友人ですが、何かの病気なのでしょうか。 悩んでいるようなので、力になりたいのですが… と聞かれていますが、貴方も「もしかしたら、うつ病ではないか?」と考えていらっしゃいませんか。 ただそう考える前に、マリッジブルーの線も考えてください。 男性にもマリッジブルーはありますので、そのあたりは良く見極めてみてください。 結婚が決まると、結婚後の生活の変化や家庭を持つ責任感にプレッシャーを感じ、憂鬱になり、身近な人に相談する人も少なくありません。その場合、貴方が深く関わると、友人の恋人はどう感じるのか、少し気になります。 純粋に友人としてフォローしたいのであれば、そのあたりも気配りが必要だと思います。 ただうつだということもありりますので、以下に少し書かせていただきます。 平常心をプラスマイナス0として、時々、生きているのが辛いところまで抑うつ感を感じる。 急にやる気がなくなる等の症状は、うつの初期と考えても良いと思います。 よく「これはうつですか?」とレベルを確かめるようなご質問されている方がいますが、どこからが病気としての「うつ」なのかは、専門家でも意見が分かれるところで、実際には様々な症状が「生活に支障をきたすなら専門家の診断を仰ぐ」というのがベストな選択であると思います。 一般にうつは「マイナスの出来事」が原因と思われる方が多いのですが、「プラスの出来事」がストレスとなり、うつになることも少なくありません。昇進により重責のポストを任されたり、新しい環境へのステップアップするような状況(結婚も例外ではありません)などでも、普通は喜ぶべき事が本人にとっては大きなストレスになっていることもあります。 もし、貴方ができることがあるとすれば、話をよく聞いてあげること、落ち込んでいるときに寄り添ってあげることでしょうか。 逆に「恋人もいるのだからがんばれ」とか、「気晴らし、レジャー参加」など精神的に疲れることを勧めるのはやめておいた方が良いと思います。がんばったり、気晴らしで解決するなら本人は悩んではいません。 もし生活に支障が出ているようなら専門医にかかるようアドバイスをしてはいかがでしょうか。 うつ状態がひどくなると、人間関係がわずらわしく感じ、安易に関係を清算したくなる人が多いので、恋人(または配偶者)と別れたりせず、一旦すべて棚上げし状況が良くなってから考えるようにアドバイスしてあげるのも良いと思います。 いずれにしても、悩みが生活に支障が出るレベルか?これがポイントだと思います。

noname#143230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頑張ってと言わないで、話しを聞いて無理をしないように支えて行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

仮面鬱病、隠れ鬱病 と言われる症状なのだと思います。 本人が辛くてしかたがないようなのであれば、心療内科を受診することを勧めると良いと思います。 または、精神的な症状には東洋医学的な治療が有効とのことなので鍼灸院に掛かってみるのも良いでしょう。

noname#143230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的なご支持ありがとうございます。

noname#140269
noname#140269
回答No.4

広い意味での「うつ病」と思われます。本来であれば心療内科へ連れていくべきなんですが、結婚すれば病勢が衰えるかも知れません。今はそうゆう嬉しい事があって落ち着いている様子ですが、式が終わり落ち着いたら、奥さんと病院へ行くべきでしょう。うつ病は唐突に重症化する場合もあります。要注意です。

noname#143230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね…

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.3

精神系は病気の線引きが凄く曖昧だと思われる。 目に見えない分、どこからが病気なのかなんぞ結局は本人や医者にさえ分からないだろうな。 だからいっその事、何かの病気と決め付けて悶々と悩むより、個性だと割り切って受け入れる方が健全じゃなかろうか。 日常生活に支障がないならボーッとする事くらい何の問題も無い。 むしろ病気だと思い悩む方が余計体に悪い。

noname#143230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。

noname#195426
noname#195426
回答No.2

うつ病じゃないですか?うつ病の人は生きていくの辛いとか、死にたいだとかすぐ言いますけど、それと似ているような。 物静かな人ほどうつ病になりやすいらしいです。

noname#143230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりそうなんですかね…

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

結論から言うとなんらかの病気(たとえば鬱とか)だったとして あなたに友人の人生も一緒に背負える覚悟がないのであれば 力になることはできません。 友人として相談に乗る程度だけです 

noname#143230
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A