• ベストアンサー

おもちはどう料理して食べますか?

もうすぐお正月ですね。おもちを食べる方は多いと思いますが、どのようにして食べるのが一番好きですか?例えば、雑煮とかきな粉をまぶして食べる等です。私は甘いものが好きなので、あんこもちが一番好きですが、あなたはどうですか?教えてください。^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196815
noname#196815
回答No.66

こんにちは 1 砂糖の少ない生クリームが好きです。 つきたて、の餅の中に、こしあん、と砂糖無し の生クリームを一緒に入れて食べるのが好きです。 抹茶の粉を混ぜたもの、又はココア、抹茶パウダー ふりかけたのも美味しいです。 2 餅を焼いて板チョコ載せて食べます 3 焼き餅に、砂糖醤油・・ほとんどがこれですけど(ーー;) 4 雑煮、 麺つゆ、で、人参、大根、ネギ、油揚げ。肉等は入れません。 5 硬くなった餅を油で揚げて 塩、又は砂糖、時には醤油味で。

noname#196292
質問者

お礼

こんにちは。1番目のは、生クリーム入りあんこのおまんじゅうというイメージでしょうか。甘党の食べ方をいろいろ教えて頂き、ありがとうございました。^^ きな粉・・・5票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・2票 砂糖醤油・・6票 砂糖醤油海苔巻き2票 雑煮・・・・21票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・10票 生クリームとあんこ1票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

noname#196292
質問者

補足

教えてgoo & 提携サイトユーザーが選ぶ! おもちの好きな食べ方ランキング”2013” 1位・・・お雑煮 2位・・・あんこもち 3位・・・砂糖醤油 3位・・・きな粉 このような結果となりました! (ぜんざい、しるこ、はあんこもちにカウントしました。) ベストアンサーは、甘党の食べ方を複数ご紹介下さったこの方にさせて頂きます。 沢山の回答をお寄せ頂きありがとうございました! どちらさまも、良いお年をお迎えください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (70)

回答No.50

お雑煮です。お雑煮ならどんなお雑煮でもOK。

noname#196292
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・2票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・17票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・4票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.49

最も簡単で美味しい食べ方は、焼いた餅を味付け海苔に巻いて食べる食べ方。 この時期、お歳暮でもらった味付け海苔が余るので、ちょうど良いです。

noname#196292
質問者

お礼

これはやったことがあります。簡単でおいしいですよね。 ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・2票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・16票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・4票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nomomari
  • ベストアンサー率8% (5/60)
回答No.48

私は、ぜんざいに入れて食べるのが断然好きです。 おもちは、そのままでも良いですが、焼いて入れると香ばしくて最高。 今年もあんこ(つぶあん)を大量に買い込みました。

noname#196292
質問者

お礼

あまい味つけのもち、おいしいですよね! ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・16票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・4票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.47

お雑煮かレンジもちですね

noname#196292
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・16票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.46

今日は。  煮たり、焼いたり・・・  腹持ち好いので朝食によく食べます。  

noname#196292
質問者

お礼

おもちがお好きなんですね。煮てというので、雑煮にカウントさせて頂きますね。 ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・15票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.45

納豆餅で~す。  特に搗きたての餅をからめた納豆餅が最高~。 翌日にレンジで温めたものも格別!

noname#196292
質問者

お礼

つきたてはおいしいですよねー。 ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・14票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票 納豆もち・・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192958
noname#192958
回答No.44

お餅大好きです。 お雑煮が好きです。 正月に限らず季節問わず食べたいですね。

noname#196292
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・14票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.43

やっぱ雑煮ですねー 永遠に食べてしまって体重が気になりながらも

noname#196292
質問者

お礼

体重は気になりますよね(笑) ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・13票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • urusaku
  • ベストアンサー率4% (7/153)
回答No.42

焼いてたべる

noname#196292
質問者

お礼

味付けなしですか?チョーシンプルですね^^; ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・12票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 味付けなし・・・1票

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.41

まずは雑煮に入れるのが新年一発目ですね。今までは白みそばかり でしたが、ここ数年はすましにすることもあります。 元旦以降は焼くことが多いです。砂糖醤油をつけるのと、きな粉に砂糖を 混ぜたものをつけることが多いですね。

noname#196292
質問者

お礼

雑煮は作るのに手間が掛りますから、焼いて調味料をつけて食べるのが楽でいいですよね。我が家も元日と2日の朝くらいで、あとは磯辺巻きや砂糖醤油にして食べます。 ご回答ありがとうございました。 きな粉・・・3票 磯辺巻き・・4票 みたらし団子風たれで海苔巻き1票 海苔巻き・・1票 砂糖醤油・・4票 砂糖醤油海苔巻き1票 雑煮・・・・12票 醤油・・・・2票 からみもち・・3票 大根おろしポン酢1票 バター醤油・・・1票 もちピザ・・1票 もちとチーズの海苔巻き1票 あんこもち・・3票 チョコもち・・1票 いなりもち・・・1票 くるみもち・・・1票 *お雑煮にカウントしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A