出前館も楽天デリバリーもウーバーと同じ仕組みでは?
CM打ってる分、今はウーバーより出前館の方が有名でしょうか。
楽天もぐるなびデリバリーってのを始めましたね。
ぐるなびを買収した?
最初、出前館は店の人が運んできてるもんだと思ってたんですが、サイトを見ると配達員を募集してました。
ということは、出前館もウーバーイーツと同じ仕組み?
楽天デリバリーで注文したら、なんか遅延の連絡が配達員から合ったときに「出前館です!」って名乗ってやがったんですが、楽天デリバリーって出前館と提携してるとか?
でも、とにかくこの仕組ってウーバーイーツと同じなんじゃないでしょうか?
ウーバーと同じく、どこの馬の骨ともわからない、商売人としてまともな教育も受けていない輩ばかりでは?
なんか最近、中国人とかが配達しに来るし、ウーバーのように勝手に開けられてつまみ食いとかなにかされてないか心配です。
実際のところどうなんですか?
同じ仕組みで輩が配達してるんですか?