• ベストアンサー

夜眠れないです

朝起きれなくて夜が眠れないです。 学校に行くのも辛くなります。 夜どーしたら眠れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

内容では何歳の方かわかりませんが、学生さんであることは間違いないですよね。 私も小学校のころから不眠症で、苦しんでいました。 病院にも相談に行ったことがあるのですが、そんなに小さいころから睡眠薬は出したくないと断られそのまま不眠症のまま学生生活を送ったのでとても体の弱い、よく、学校を休みがちな子でした。 私も大人になって、夜、眠れない原因を自分で考えたりネットで探したりしましたよ。 少しでもお役にたてればいいなと思います。 ・寝る時間の1時間前にはパソコンや携帯などの電子機器を見ないようにする。(目と頭がさえるそうです) ・昼からコーヒーや、濃いお茶は飲まないようにする ・肩こりなどがひどいと体が硬直して寝れないようなので、お風呂にゆっくり入った後、柔軟体操をして体を伸ばすと違いますよ ・悩みやストレスがあると眠れないので、心当たりがあれば、両親か信頼できる大人に相談してくださいね ・眠れなくても、出来るだけ決まった時間に布団に入って、決まった時間に(どんなに眠くても)起きるよう努力してみる などなど、人によっても、アドバイスはたくさんありますが、いろいろ努力しても、改善されないようでしたら、睡眠科(普通の内科でも相談に乗ってくれますよ)に行くのもよいかと思います。 睡眠薬を毎日服用するのはよくないと思いますが、次の日にイベントがあるのでどうしてもこの日は寝たい!とか特別な時に服用させてもらえるように処方していただくとか・・・そのうち、一過性の問題だったら、数か月後は治っている可能性もありますしね・・・ いろいろと試して、症状が軽く、よく眠れるようになることを祈っています!

参考URL:
http://www.e-chiken.com/shikkan/naika/fumin/
percarplove
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます\(^o^)/ 私と同じ悩みのかたがいらっしゃってよかったです。 今も辛いです。 回答者様の意見はすごく役に立ちそうなので今日から早速やってみたいと思います‼ 本当に感謝の気持ちでいっぱいです

その他の回答 (2)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.3

私の場合、食べ物と飲み物が駄目でしたねえ。体が起きちゃうんです。 なので、夜九時以降はできるだけ飲み食いしないようにしました。 あと、生活リズムを決めましたね。 たとえ眠れなくても夜十二時には絶対布団に入る!と。 決まった音楽を聴く→猫の水を換える→トイレ→歯磨き→布団に入る。 この行動をきっちり毎晩決まった時間に行いました。 最初は効果がありませんでしたが、しつこいぐらい繰り返しているうちに、体が寝る前の習慣だと覚えてくれて、この行動をすれば自然と眠れるようになりました。 もちろん上記の行動は私の個人的な決めごとです。 ですので、投稿者様は自分なりにアレンジして試してみてください。 私は最近は音楽を聞く代わりに読書に変更したりしてます。 ですが、特に問題ありません。 何年も同じことを同じ時間に繰り返しているうちに、その時間になると眠気がくるようになったからです。 しつこいぐらい同じことを日々繰り返して、眠る時間を体にたたき込むこと。 これが私なりのコツです。

percarplove
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます\(^o^)/ すごく私にとってためになる回答でベストアンサーで悩みました(´-ω-`) 回答者様の意見も今日からやってみます!

noname#246097
noname#246097
回答No.2

こんにちは、早速ですが質問者様の年齢がわかりませんが、学生さんには違いないようですね。 不眠症、つらいですね。私は学生でもなく、あと数年で定年退職になる初老のおじちゃんです。私も2~3年前に、仕事のストレスから不眠症になりました。私の場合、寝つきはいいのですが、すぐに目が覚めるのです。一度覚めると『あー、今夜も眠れないのか。』と色々考えながら長い夜を過ごしていました。当然翌日の仕事中は本調子にはなりません。このままではいけないと思い、心療内科にかかりました。結果、睡眠導入剤を処方されました。お医者さんが言うには『薬を飲むことに不安を感じるかもしれませんが、寝られないことの弊害の方が大きいですよ。とりあえず寝られるようにして、休みの前日などに薬を飲まないようにするなど、自分で調整してみてください。』と言われ実践しました。とりあえず薬(錠剤)を半分に切って服用したのですが、薬の効果なのか精神的な安心感からなのか、眠れるようになりました。それとお医者さんに言われたのですが、たとえ夜中に目が覚めても時計は見ないようにしました。その結果、薬を飲まない夜が少しずつ増えてきて、3か月くらい後には、ほとんど薬のお世話にならなくなりました。 質問者様、とりあえず薬の力を借りてでも寝るようにしてください。体調が完璧になったら薬の量を減らしたり不眠の原因を探ってみたりしたらどうでしょう。 おまけ 私は、薬のお世話になっていたころから、寝るときにはアイマスクと耳栓を装着しています(どちらも100均に売ってます)。寝られない頃には部屋にある時計の秒針の音も気になっていました。私には大きな効果がありました。

percarplove
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます\(^o^)/ 回答者様の意見は考えたんですけど、学生なだけに薬を飲むのはとても怖いです。 回答してくださったのにすみません(xдx;) でもとっても参考になりました‼

関連するQ&A