- ベストアンサー
ブータンへの対外援助が多額なのは?
昨日の哲学カテゴリに、ブータンに関して <彼らは完全であった、彼らは完璧であった> という質問があり、興味深く読みました。 その回答群のなかに <歳入の4割が外国の援助に頼っている。> があり、気になりました。 各国とも、単なる道義精神でブータンへ援助をしているわけではない、と思います。多額の援助をしている思惑とは何でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。 ブータンでの体験や、深い見識を持っておられるPSYTEX様の登場を、じつは、首を長くして待っておりました。 <政府の予算は主に、公共建築や車道の メンテナンスなどに使われるものであり、国民にとって それがないと困るという性質のものではありません。> ですね。援助額が多かろうと低かろうと、国民にとっては、誇張して言えば、無関係なのですね。 そして、インドなどの各国の側の思惑(内情)も興味深く知りました。、