• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児講座での事…モラルとは?)

育児講座での事…モラルとは?

このQ&Aのポイント
  • 月に2回(6カ月コース) の育児講座に参加しています。毎回15組の親子が参加しており、リズム遊びや体を使っての遊び、絵本読み聞かせ、わらべ歌、手遊びなど盛りだくさんの1時間です。
  • 育児講座での先生の指導に対して、親子のマナーやモラルについて疑問を抱いています。先生が親子体操の時に赤ちゃんが野放しになってしまうことや、ママが音楽機器を触りに行っても辞めさせない様子に不安を感じています。
  • 先輩ママからは、昔はそんなママはいなかったと言われています。また、モラルの欠如が学級崩壊の原因になるとも言われています。自身の周りの育児環境について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#193423
noname#193423
回答No.4

1歳男の子育児中です。毎日の様に保育園や支援センターへ通ってます。 10人位集まっていると、私語をしてるお母さんはいます。内心煩いなあと思いながら、私は子供と目一杯遊んでます。保育士にいつも名指しで褒められます。 中には僻んで?か私達を、無視するお母さんもいます。挨拶だけして、基本関わりません。 私は、彼が集団生活に入った時、困らないようにとの思いで行っていますので、質問者さんも何か別の視点で参加されたらいかがでしょうか。折角の機会が無くなりませんように。

tnr
質問者

お礼

何か別の視点で…そうですね。この講座も更新はどうしようか迷っていましたが子どもにとってどうか考えてみようと思います。目が覚めた想いです(*^_^*)回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.5

私は現在高校生男の子、中学生女の子、4歳男の子を持つ母親です。 私は結構親に厳しく育てられた派だと思います。 反発、反抗もたくさんしましたね。 自分が不自由だったなと感じていた部分やまたこう教えてもらえてよかったなと思う部分など 自分なりに考えて子育てしています。 確かに最近思うこと外食などに行って小さい子がウロウロ親は話に夢中で ウエイトレスさんがヒヤヒヤしながら食事を運ぶ、皿を下げるなどなど よく見かけます。 個室ならともかくちょっとマナーが悪いかなっと思うことも 保育園で懇親会に出ても先生が子育てで悩みなどありますか?みなさんで意見交換しながらお話しましょう などと言っても井戸端会議のような雑談で時間内に終わらず長々と 私は上の子や旦那の食事や翌日仕事をなので 申し訳ないですが子供たちの食事を作りたいのでそろそろ良い時間ですしいいですか?帰っても。っと何度か言ったことあります。保育士の先生もベテランの先生だと仕切りがよいですが若い先生だとなかなか言えずもじもじしてるので 小さい子はなかなか興味がそそるもの多くて触りたがったり色々すると思います でもたぶん家では壊されたらたまんないから注意するけど 自分の物でなければ大いに触れ万が一壊してしまっても弁償しますなどそんな事は考えてないんだと思います 壊れちゃったらすいませーんで終わりでしょう 家でも外でも同じと教える人は少なくなったように感じます 中学校の授業参観も子供の授業など学校生活がどんなものか見に来ているのに 教室にちょっと顔出し子供とアイコンタクトとり 廊下に出てママ友とおしゃべりしている人半数はいますよ 何しに来てるんだろうと思うこと結構あります。 わが子はそうならないようにしたいなと思ってます。

tnr
質問者

お礼

ほんとにそうですね。体験談ありがとうございます。親は反面教師ですが結局同じように振舞ってたりするんですよね(笑)思いやりは持てる子に育って欲しいと思いました(*^_^*)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

ある意味その母親たちも不幸だと思います。 昔と違って大人にマナーやモラルを教える存在がいなくなったし、そのだらしなさがそのまま子どもに伝わっていきます。 親子ともども不幸になっていく残念な構図ですね。 私はこの間地元の公園で本を読んでいたのですが、小さい男の子がどっかいってーどっかいってーと周りを走りながら言い捨てていきました。 公園を独占してると思ってるんでしょう。 それに対し注意も謝罪もしない母親。 将来自己中心的な男の子になって問題児扱いされるんだろうなあ、と思ったらなんだか哀れに思えてきました。 こんなもんです、今は結構。

tnr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。小さい子は自己中心が当たり前ですよね。公園を走り回って何が悪いのかわかりませんが、あなたさまは問題児だと感じるのですね。あなたさまは保育の勉強をされているのなら決めつけは子どもにとって不幸です。昔は大人にマナーやモラルをわざわざ教えていたのですか?

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.2

1歳の娘と月1で自治体主催の親子教室に行ってます。内容は書いてあるのと同じです。 どのママさんもちゃんと子供を見てるし、ちょこちょこ動き回っても連れ戻したりしてきちんとさせてますよ。 ちなみに息子(現在4歳)も娘と同じ頃に参加してましたが、多少の私語はあっても注意されるほどのものでもなく…。 なので、そのママさんたちが低レベル?モラルがない人たちなだけだと思います。 あ、うちの自治体では参加自由、何時に来ていつ帰ってもOK(開催時間は決まってます)のサロン?があります。 途中途中で保育士さんが歌ったり、紙芝居したり、育児相談もしてます。 おもちゃもたくさんです。 ここでは親子の交流を目的にもしているからおしゃべりに花が咲いてます。 が、しっかり子供を見ながらですね。 あっち行ったりこっち行ったりしたら側に連れ戻すし、悪さしたら止めるし。 野放しにはしていません、誰も。 ということで、私の周りでは見たことないしあり得ない光景です。

tnr
質問者

お礼

そうなんですね。他の二か所の育児サークルではしっかりされたママさんばかりなので、たまたまこの講座で集まっちゃったんでしょうか…。回答ありがとうございました。

回答No.1

そのお母さんたちって迷惑になってるとか、モラルとか考えてないんでしょうね。 ただその講座にきて、気の合うお母さんと話してるってだけで講座中だとか考えなしなんじゃないでしょうか。 モラルの認識のない親に育てられる…将来どうなるのか安易に想像できますよね。

tnr
質問者

お礼

そうですね。もともと友達同士で申し込んでる方はよく喋ってますね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A