• ベストアンサー

ペットとアロマオイルについて。

我が家では、 12歳のメスの猫を飼っています。 今年はクリスマスに、 最近寝付け無いと言う家族の為に、 不眠に良いアロマオイルを買おうと、 思っているのですが、 猫にとって、アロマオイルは有害でしょうか? それと、どうしてもアロマグッズを使いたいと思ったら、 どんな使い方をすれば、 人間にとっても、猫にとっても、 安全な使い方をすれば良いでしょうか。 教えて頂ければ、 幸いに存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

基本、猫やフェレットなどの肉食動物は、 アロマオイルを分解できないため、肝臓に障害を起こすという 説があるため、濃縮した成分であるアロマオイルは 使用しないほうがいいと思います。 いっときは、犬猫のアロマテラピーというのが、本などにも 載ったりしていたんですが. . . (犬や馬は、代謝できるという、これは現在の説。今後どういう風になっていくのかは 不明。データやフィードバックが、数多くないといいのか悪いのかも難しいですよね。) 不眠が精神的なものであれば、ラベンダーの鉢植えを育てて、 それをドライにして枕の下にいれるとか. . . (濃縮されてないもの。アロマオイルを振りかけているかどうかわからないので、 できたらご自分でおつくりになったほうがいいと思われます。あるいは、お茶用のドライを 購入して、サシェにいれるなど) 生活が不規則で眠りにくい場合は、ローズマリーがいいかも。これも、苗で育てて ドライにしたら、お料理等にも使えるし、ちょっと揉むといい香りがします。 ミントのアロマオイルなんかは、有害とされてるものの一つではありますが(猫などに) ミントのような香りがするキャットニップ、キャットミントはまたたびと同じく、 猫のハーブでもあります。 (個体差があります。反応しない猫も、株によって反応しないものもあり) キャットミントを育ててもよいかもしれません。 海外の猫のハーブの文献で、「猫用のハーブの庭」というのに、 レモングラスも入っておりましたので、オイルではなくて苗なら、 かんきつ類の香りもあり、かつ猫にもいい(療養食の猫の場合は、 猫草もだめという医者もいるため、個体差があります。)という、 これは今のところのデータです。 香り類ということなら、いろんなものがブレンドされているハーブティーで、 眠れる効果があるものもあります。 (これも個人差があるので、効果があるかどうかは不明) ちなみに、もしアロマオイルが使えたとしても、効果は個人差が大きいです。 なにか、別のことで効果があるものが見つかるとよいですね。

moonmirror
質問者

お礼

大変詳しいご回答と解説、 非常に参考になりました。 アロマ意外にも、 様々な「不眠」の改善を、 家族に勧めたいと思います。 この度は改めて、 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

猫アロマオイルで検索した所 猫は肝臓の酵素の関係で匂いを分解することが出来ないという記事がありました。 http://blog.goo.ne.jp/momorinko0407/e/38e0b0c4351ec0fc21a9fb677ebba694 使うときは寝室に入れないようにするなどなさった方が安全だと思います。

moonmirror
質問者

お礼

ご回答、 ありがとうございます。 なるべく、寝室に近づけない様に、 猫専用のベッドを置こうと思います。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

直接猫にオイルを擦り付けるような真似でもしない限り、害は無いと思います。 が、猫はオレンジやグレープフルーツなどの柑橘系の香りを嫌うと聞いたことがあります。 不眠用でしたら、カモミールやラベンダーなんかのオイルかと思いますが、色々な香りが調合されているものもあります。 一度お使いになってみて、猫が寝室に入ってこない、明らかに不快そうな顔をするということであれば、使用を中止してみてはいかがでしょうか? どうしてもアロマオイルの害が気になるのであれば、不眠用のハーブティーなどもお勧めです

moonmirror
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ハーブティー、良いですね。 今度、お試しできる量の、 ハーブティーがありましたら、 是非買って試そうと思います。

関連するQ&A