• 締切済み

英語の教員を目指しているのですが

英語の教員を目指しているのですが、今日の新聞で英語準一級が必要になるような記事がありました。 恥ずかしいのですが私は3級しか通っておらず、2級を何度か受けましたが通る気がしません。 私には学校の教員が合っていると思い、英語が好きなこともあって目指していたのですが、あきらめないといけないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

英語の教員志望ということですが、例えば東京都の教員採用を例にすると、中学・高校の両方の教員免許が必要です。  http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/24senko/24jissi/yoko01-03.pdf    2級の英検に合格しない者が、高校生の英語を教える教員免許が取得できるのか?と言うことです。  また、1300人以上受験して合格者は約230人。    教員採用に英語関係の資格が必要ではないとしても、今のままの実力では教員採用試験に合格するというのは、かなり難しいように思います。  貴方が高校生なのであれば、2級に合格していないとしても、学校の英語の試験と英検では若干良く出る単語も違いますので、これからのがんばりによるでしょう。  英語教諭の免許が取れる学部にまずは合格しなければなりません。  貴方が既に大学生で、教職を取られているのであれば、教職担当の教授に相談することです。  貴方の大学からどの程度教員採用試験に合格しているかによって答えが変わると思いますよ。  英検はなかなか得点が伸びないけれど、トーイックが得意、トフルが得意など人によって資格試験との相性もありますので、英検の2級に合格しないと言うだけで実力が全く無いとは言えません。  まずは、高校生であれば担任、大学であれば教職担当の教授のように、貴方の実力を知っている人に相談するべきだと思います。  

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

あきらめる必要は無いけど、現実的では無いです。 自転車に乗っても危なっかしいヤツが、「クルマが好きなので、将来はF1レーサーになりたい!」なんて言えば、質問者さんは「あきらめるな!」って応援しますか? 別に応援するのは勝手だけど、では「その人の人生に責任を負えるか?」となると、全く無理でしょ? すなわち「あきらめるな!がんばれ!」なんて言うのは、簡単だけど無責任な行為です。 また「F1レーサーを目指す!」も安直なんです。 クルマが好きなら、自動車メーカーとか自動車販売会社に就職するとか、沢山の選択肢もありますので。 「英語が好き」なら、英語教師だけが選択肢では無いし、教員志望なら英語だけが科目ではありません。 それと生徒の立場などで考えてみても良いですね。 質問者さんが英語教師になりたい学生の立場で、英検3級の教師に習いたいですか? 本気で英語教師になりたいなら、二級くらい通過点です。 たとえ今は「通る気がしません。」でも、合格するしか選択肢は無いと思います。 その気が無いなら、「あきらめないといけない」では無く、「あきらめる以外、選択はない」だけです。 「3級しか通っておらず」も考え方が違いますよ。 「3級には通った」です。 先に行けば行くほど、道が険しいだけです。 道が険しいからあきらめるなら、今の実力でなれる職業しか選択肢はありません。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.6

 とはいっても、「学校で教える英語」は受験を目的とする意味もあるわけですから、学習指導要領に従わなければならないとの縛りもあります。  「学習指導要領」ってわかります?。質問者が大学に在籍しているなら、「教職課程」を学部の単位とは別に履修しなければ教職資格(学校の教員として勤務するための基礎的ライセンス)を取得することができません。  そして文科省により「課程と科目毎に」細かいガイドラインが設けられていて、それを学習指導要領と呼んでいます。  英語でも国語と同様に「読む力」「書く力」「聴く力」「話す力」との4つの領域があって、読解・文法・英作文、そして表現能力としての基礎的会話の部分があり、大学の英語学科や英文科および他の外国文学科に在籍するならば、学部の4年間またはそれ以後の修士課程で「英語そのもの」と「英語の背景にある文化」などをみっちりと自らが主体的に取り組む必要性もあります。英語が好きだから、などとの中途半端な理由だけならば、将来的に教員として勤務するにはどうかな、と質問文を拝読して僕は感じました。  英語の教員である前に「学校で教員としての職責に就くこと」も考えていただきたいと存じます。今仮に高校の一年段階でしたら、受験準備を進めつつ自らの目的意識を確かめていただける材料にでもなれば幸甚です。

ganbareht
質問者

お礼

失礼ですが、ご自分のご意見のエッセンスをせいぜい7~8行にサマライズする日本語のお勉強をされてはいかがでしょうか?

回答No.5

諦める必要はないと思います。 要は、教員としての資質があるかですかね。 人に教えることは、難しいですよ。 全員わかってもらえないし、勘違いしているとかありますからね。 企業では、個人でやることが当たり前ですが、学校では責任問題になることもありますからね。 それに、教科以外の教育も必要ですから、英語教科だけ教えていることができても、それ以外のことも重要です。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

何事も需要供給の関係で決まりますから、英語準一級の人が大勢応募すればそのようになっていくでしょう。でも英語準一級はかなり高いレベルですので受かる人がいなければレベルを緩めるしかありません。 過去問を(ちらっと)見ての私の感想では2級合格レベル(=高校卒業程度)なら良いと思いますが、3級(=中学卒業程度)となると(特に進学校の)高校教員としては無理です。雑用で忙しい先生が英語の授業の予習に忙しいようでは困りますから。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.3

質問者様の年齢が不明ですが、 学生さんとかでしょうか? 英語の教職免許取得に関してはオッケーですか? 準一級までは、努力で何とかなると思いますよ。 過去問とかやってますか? 英語が好きなら、 対策用の勉強をすれば、なんとかなるのでは? TOEICを受けるならそれはそれで、 対策が必要です。 問題集を買ってみてといてみるといいかもですね。 教えてもらう立場からすると、 先生の英語力は高いに越したことはないので、 頑張ってください。

回答No.2

英検3級は中二が取れるレベルです。中三なら平均的な生徒が取ります。教えるのは難しいと思います。

ganbareht
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもがんばります!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

今後の英語教師は英会話が重視されるようですから、ネイティブ級の英会話が可能なら採用される可能性はあります。 TOEICのBレベル以上なら採用される可能性は高いでしょう。英検にも何種類かありますが、日本国内限定の物よりこちらの方が重視されます。

ganbareht
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなるようにがんばります!