• ベストアンサー

これから中・高校の英語教員になるには?

こんにちは。 これから中・高校の英語教員の道を考え始めている社会人です。 米国の4年制総合芸術大学を卒業したのですが、教える科目は英語が良いと思っています。 少し調べてみたところ、 1. 通信制大学の教員免許課程を履修する 2. 教育大に編入する という道があるとわかりました。 働きながらできる1の選択肢を考えていますが、通信制で教員免許の取得までどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? 海外大・芸大ということもあり、単位移行がどのくらいできるかにもよると思いますが。。。英語系科目は免除してもらいたいです(; また、雇いたいという学校があれば、教員免許状を持っていない人であっても、各分野の優れた知識経験や技能をもっている社会人について教諭に任用することができるということを聞きました。 仮にもし、雇いたいという学校があるとして、私の知識経験や技能で充分任用できるのでしょうか? (TOEIC 900以上、正規留学後、現地と米国系企業での実務経験あり。。一年程ですが。) どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vers80
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.3

教員免許なしで、特別に教員として採用されることは、ないことはないですが、公立の場合、全国あわせても合計100人に満たないと聞いております。その中には非常勤で年限契約講師なども含まれます。ご希望の自治体で、そういった採用枠があるかどうかもわかりませんし、実質、教員免許がないと、安定した教師の立場には就けないのだと認識されたほうがよいと思います。 通信制の大学なら、今すぐに資料を請求して、入学のための書類をそろえれば、春入学はギリギリ可能かと思います。 アメリカの大学での単位が認定されるかどうかによって、免許取得まで何年かかるかというのは異なりますが、認定されなければ4年、認定されれば、最短で2年かかるでしょう。 通信教育は大変だという人もいますが、やる気になっている人は、仕事をしながらでも最短の年数で修了していますので、要はその人のやる気の部分が大きいと思います。 私も、通信大学にて、3年生からの編入ですが、2年半で英語の教員免許の取得ができました。(母校の教育実習の時期の関係で、半年多くかかってしまいましたが、2年でも修了できるように単位取得は問題なく進みました。)

ayayosh6v6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正規教員のポジションに就きたいので、教員免許取得を目指そうと思います。 通信大についての情報ありがとうございました! 2年で可能とのこと、希望が湧きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

大変かもしれませんが、普通免許状をお取りになることをお勧めします。 必要な単位は、居住地の都道府県教育委員会でお尋ねください。 教育委員会によって判断が異なりますので、大学を決める前に聞いておきましょう。 確実に免許を取得したいのであれば、文科省から中高英語の課程認定を受けた大学で 所定の単位を取り、卒業するのがいいと思います(通信大でもOKです)。 あなたの経歴では特別免許状は付与されないと思います。 特別免許状が付与されるのは、博士号所持者や企業での長期間の実務経験など、 その分野で「特に」優れた技術や経験があると認められる場合がほとんどです。 実務経験が1年では短く、TOEIC900点や留学経験も参考程度としか判断されません。 英語は非常勤を含めて講師の募集が多い教科ではありますが、免許状所持者も多く、 学校側が免許なしの人を積極的に雇う可能性はあまりありません。 ただし、特別免許状での勤務を前提とした採用で、あなたが応募条件を満たすのなら 採用される可能性は十分ありますので、応募する価値はあると思います。

ayayosh6v6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教育委員会に問い合わせてみた結果、特別に英会話講師になれるとしてもHR担当や英文法を教えることはできないとの回答を戴きました。 やはり教員免許取得を目指そうと思います。

  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.1

1.働きながらできる1の選択肢を考えていますが、通信制で教員免許の取得までどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? 地区の教育委員会へ問い合わせをすることをお勧めします。教員免許の取得には、通常、大学卒業と教職関係科目の履修が必要です。アメリカで取った単位を日本のものと認めてもらえれば、教職関係科目だけの取得で済みます。教育実習も必要で、こちらは2週間からひと月ほどかかります。この期間、会社勤めは無理です。まあ、教職関係科目だけで、普通は、2年ほどでしょうね。 2.仮にもし、雇いたいという学校があるとして、私の知識経験や技能で充分任用できるのでしょうか? 十分任用される資格はあると思います。ただ、平成になってからは、海外留学の経験があるという方は非常に多くいます。質問者の方のように英語教員をやりたいという方も結構多くいる様子です。ですから、それなりに結構競争率があるわけで、多くの方は、正規に日本の大学で教職免許を取得しているはずです。 あと、自分の経験からお話ししておきますが、高校であっても、上位のトップ校でもない限りは、教科指導は仕事の中の3分の1ぐらいです。仕事のほとんどは雑事と生徒指導になります。一日中廊下や教室の清掃に明け暮れるということさえあります。 反対から言うと、そういった教科指導以外の面で「売り」があれば、採用されやすいということでもあります。カウンセリングができるとか、質問者の方であれば美術部の顧問ができるとか、そういったことですね。あと、ワープロ、表計算、インターネットは必須です。

ayayosh6v6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教育委員会と大学に問い合わせてみます。 仮に免許が無くても任用できる点は励みになりました☆ 文法などの教科書英語を教える以外に、美術部や英会話部での顧問は楽しそうですね。 どうもありがとうございました!