- ベストアンサー
訴えが受理されるまで
こんにちは。 法律等に全くの無知なので、ここで質問させていただきます。 内容は詳しくは言えませんが、トラブルがあり、ある方から私のブログにこういったコメントが送られてきました。 『先日受理してもらいました。警察から連絡いきます。』 簡単に書いていますが、こういった内容でした。 それ以外は『指加えて待ってろ。ブス』等、中傷する言葉ばかりでした。 コメントがあったのは4日ほど前です。 受理されてから何日以内で双方へ通達があるのでしょうか。 また、受理される前に何か連絡があるものなのでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1番回答者です。補足を拝見しました。 質問ではないのでどうしようかなとも思いましたが、とりあえず、その相手は実際に警察に告訴状・被害届などを出していないと改めて確信しましたので、お伝えしておこうと思いました。 受理されたら、告訴状や被害届を出した側も取り調べられるというと語弊がありますが、呼び出しを受けて質問を受けます。 無言電話みたいな着信履歴や、ブスだとかキモいとか、警察が「どっちもどっち」「こっちが侮辱罪」と思うような証拠を残す必要がない。というより、残してはまずいのです。 また、警察が質問者さんのところへ行くのなら、なんの心構えや準備をしていないところに突然行かせたほうが衝撃は大きいので、告訴側は黙っています。 かなり昔の判例ですが、「訴えてやる」と言うのも、他の状況と合わせて「脅迫になる場合もある」という判例もあります。 いちいち相手に伝えるのは、単なる自己満足、脅しにすぎません。 まあ、何事にも100%ということはありませんので、通話の内容、記録だけはきっちり残しておけば万一の場合にも対応できると考えておく程度でいいでしょう。 ただ、質問者さんのブログですか、それに何が書かれているのかわかりませんので、そのブログが営業妨害になるのかならないのかは、私の関知するところではありません。もしかしたら、ホントに営業妨害にあたるかもしれません。 例えばブログなどで名前を出すことなども、目的というか故意というか、心構えひとつで犯罪になったり無罪になったりしますので、そのあたりについての基準に確信が持てないなら、記載内容には注意されることをお勧めします。
その他の回答 (2)
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
これだけでは回答が難しいです。「警察から連絡がいきます」とはやはり刑事事件に関わる事かとも思いますが、貴方は女性です。内容にもよりますが警察から連絡があるまで2週間くらいはかかるでしょう。警察は一旦貴方の所在を突き止めてそれから、訴えた人の事件の内容が正しいかどうか判断して貴方に事情聴収となるでしょう。この時点ではまだ警察に拘束されるような事はありません。よしければもう少し詳しく書いていただければその後の対応が可能かと思いますので大体でよろしいです。
お礼
177019さん ありがとうございました。 177019さんのご回答を待たずに申し訳ありません。こちらをご覧になり、177019さんがご回答くださいましたらもちろん読ませていただき、参考とさせていただきます。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 すみません。 間違えて、下の方の回答に補足してしまいました。 読んで頂けたらうれしいです。 よろしくお願いいたします
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 『先日受理してもらいました。警察から連絡いきます。』 民事ではなくて、刑事事件での「告訴」のようですね。 十中八九ウソです。 1度、刑事告訴をして、それこそ受理されましたが、それまでは警察署に相談に行ったり、告訴状を書いて提出したり(交番不可)、時間がかかりました。 告訴状って、書式もあって、書くのが非常に面倒。ナニを書いているかわからないような文や、独りよがりの文章などはもともと受理されませんし、まともなのを書いていっても簡単には「受理」はしてくれません。 話の内容から、相談内容が本当らしい(犯罪行為が行われた)と思うと、告訴状を預かってくれますが、それでも受理はしませんね。 警察の説明によると、いったん受理すると、受理から何日以内とかに捜査し、証拠、警察の判断などを検察に送らないといけないのだが、時間を限られると(ほかの事件も抱えているので)ろくな捜査ができないからだそうです。 ストーカー事件でも警察の対応(受理)が遅いとか非難されていますので、日本の警察ならどこでも同じだと思います。基本的に受理はせず、預かった状態もしくは相談されている状態で捜査が始まるはずだと思います。 本当に告訴手続きしていれば、警察から「預かるだけで受理ではありません」的な説明を受けているはずで、それゆえ「受理されました」というような言い方はできないはずだと思います。 だから、告訴などしておらず、単に質問者さんを脅すためだけでしょう。 そういうことなので、預かった場合で「何日以内に被告訴人を取り調べる」ということは警察関係者でもわかりません。それを自由にやりたいから、預かるのですから。 告訴状を預かる前に連絡するということは、しないものと思います。 めったやたらに取り調べて、もし犯罪とは無縁だったら、またマスコミにたたかれますからね。確信出来ない場合はもちろん、警察的には「犯人だ」と確信している場合も含めて、「重要参考人」と呼ぶお国柄ですから。 いわゆる、泳がせておいて、通常の生活ぶりを見て、いよいよ犯罪があったらしいと思うと呼び出すものと思います。で、軽く事情を聞かれることになるのだと思います。 私は告訴した側なので、告訴された側のことはわかりません。想像です。
補足
長いですが… ある会社(接客・売買)の社員が対応が悪かったので専門のサイトに口コミを投稿しました。 相手の名前などは出していませんが、見れば私が投稿したと分かる内容です。 『○○された。直してほしい。』 という書き込みでした。 投稿が反映されてから何日かして、複数の知らない携帯番号から朝昼晩問わず電話がかかってくるようになりました。 最初は間違い電話だと思ったので番号を間違えていると伝えるため、電話に出ました。 電話の相手は男性。そして、『(投稿した際の名前)さん、営業妨害ですよ。切ったら警察に連絡しますよ。』と言われました。 少しパニックになったので、呼ばれた名前が自分のことではないと思い、また、恐いと感じたので電話を切りました。 切った後は三つくらいの番号から絶えず電話がかかりました。途中で警察に相談したのですが、20分間程は鳴りっぱなしでした。 口コミを投稿したからだと思いました。 自分を守るようですが、口コミはサイト側が投稿しても良い内容か判断してから反映しているそうです。 私はその会社のブログに口コミと同じようなコメントを送りました。 その後サイトの口コミは削除され、しつこいとは分かっていますが冷静になれず、再度内容を変えて投稿しました。 それからまた電話がかかってくるようになりました。 コメントを送った際に私のブログのURLもついていたようで、本文に記載したコメントがブログに送られてきました。『(本名)さん。削除したのにまたやったね。先日受理されました。』という内容です。 その会社の本社に相談し、かかってきた携帯の番号や口コミの事を話しました。 確認してから、営業の者から連絡をさせると言われました。少ししてかかってきたのは、ずっと電話をかけてきた携帯の番号からでした。(本社の人にも伝えてある番号です) 番号は履歴に残りますが、着信拒否をしているので、本社にそのことを伝えました。そして、固定電話からかけるように伝えると言ってくださいましたが、その後は何も連絡はありませんでした。 そのかわり、私のブログにコメントがありました。本文にも書きましたが、『(本名)さん。警察から連絡がいく。指加えて待ってろ。ブス。キモいキモいキモいキモい…』というコメントです。 その後、コメントは書き込めないようにしました。 以前私はブログに、『前に利用した会社から電話がかかってくる』と書いたことがありました。社名などは載せていません。
お礼
fujic-1990さん 気持ちの面でも、とても救われました。 ありがとうございました。
補足
fujic-1990さん ありがとうございます。 そして、最初にご回答くださったにも関わらず、お礼の言葉が遅くなり申し訳ありません。 気持ちが落ち着きました。 ブログには名前などは載せていません。ただ、自分の行動にもっと冷静になるべきでした。元々、形だけのブログでしたので、これを期にやめるつもりです。 アドバイスも頂き、ありがとうございます。 本当に、何があるかはわからないですね。最低でもあと2週間は少しの緊張をもって過ごします。 本当に、ありがとうございました!