扶養義務について教えてください(長文です)
扶養義務について知りたいです。間違っているところ、分からないところを教えて下さい。たくさん書いてしまいましたので、何問かだけもお答え頂けたら、うれしく思います。よろしくお願いします。
1 養子縁組した場合、実の親や兄弟の扶養義務はなくなるか?
→特別養子縁組の場合は、なくなる
一般養子縁組の場合は、なくならない。
2 親が再婚した場合、再婚相手や再婚相手の父母、
連れ子の扶養義務は?
→養子縁組しなければ、なし。
養子縁組すれば、あり。
3 親が再婚し、親と再婚相手の間に子が生まれた場合、
異母又は異父兄弟の扶養義務は?
→養子縁組しなければ、なし。
養子縁組すれば、あり。
4 叔父、叔母、姪の扶養義務は?
→特別な事情がなければ、なし。
5 母の親(祖父母)と自分が養子縁組した場合、母の兄(叔父)、
母の親の兄弟(祖父母の兄弟)を扶養する義務は?
→あり。
6 妻は、夫の親や兄弟を扶養する義務があるか?
→特別な事情がなければ、なし。
7 夫の両親、夫、妻が夫名義の家に同居していて、夫が死亡。
妻が家を相続。妻は夫の両親を扶養する義務がないので、
婚姻の終了届を出した場合、夫の両親は、家から出て行かな
ければならないのでしょうか?
8 配偶者が死亡した際、世話になるからと息子の嫁にも遺産を相続
させたが、息子も死亡した場合、特別な事情となり嫁にも扶養
義務がありますか? 婚姻の終了届を出されてしまうと、その後
生活するための財産が減ってしまっただけになるのでしょうか?
9 夫婦は自分と同程度の生活させ、1椀のごはんも分け合わないと
いけない義務があるそうですが、同程度の生活とはどこまでですか?
例えば夫が1000万の収入がある場合、同程度の生活をさせる
には、夫500万、妻500万というようになるということなのでしょ
うか?そうすると夫の収入は妻のものみたいになりますし、妻が
親を扶養しようとすると、間接的に夫に負担させてしまうように
なってしまい、正しい認識ではない気がしています。
お礼
ありがとうございます。