• 締切済み

常に上から目線の人たちの心理

ネット上でも、現実世界でも常に上から目線の人っていませんか? この人たちは、どういう心理から上から目線になっていくのでしょうか? 私は、上から目線というのは、経験上相手に引かれる場合が多いので、できるだけやめるようにしています。(上から目線されるの大好き、という方もいるかもしれませんが。。。) 傍観していると、常に上から目線の人は周囲に敵を作っていくように見えます。 にも関わらず、めげずに上から目線を続けています。 何故ここまでして上から目線を続けるのでしょうか?

みんなの回答

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.6

 一つは、当人が下らない質問と感じているため。  二つ目は、利己的だからではないでしょうか?。

humandesu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 社会人になると、先輩は数秒で「使える、使えない」を判断します。基本は挨拶と何事も先輩より先に着いているというたやすいことです。これができない新人は、自分に合わない客に対して「客が悪い」と経験もないのに上から目線になるのですわ。そういう品格のない輩には、徹底して「君は下」を突きつけます。パブロフ的なもんですね。で、自分から辞めていただく。  思春期に引きこもるなどして同年代とモメていないヒトは、これを「イジメ」と受け取りはります。学校ではないので、使えない者は排除する利益追求の原理がわからないようです。「教えてもらいたいなら下に自分で来る」これに気づかないヒトは、私から言わせてもらえば、そちらが経験を勘案しない上から目線だと思うのですが。社会人は暇ではないので、やはり利益を追求します。先々自分の手をかけた者として利益のある指導ならしますが、「学ばせてください」的な姿勢のない者は関わりません。教育料として金くれるなら別ですが。意外と周囲に敵を作っているのはそのヒトではないと思いますよ。悪役をしてくれる人は大事ですから。  残念な人は多いですね。イジメと排他は違います。

humandesu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • dzeko
  • ベストアンサー率10% (25/248)
回答No.4

自分はハイレベルな人間、その他大勢は低レベルな愚民という可哀相な勘違いをしているからですね。他者への配慮や協調性に欠け、人間的な魅力が薄く、友達が少なかったり、同僚から好かれていない人が多いです。

humandesu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 参考になりました。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.3

そりゃあ、上にいるんだから仕方ないさ。

humandesu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

どんな社会、会社にも尊大に構える人はいますよね。 それが本人のトレードマークと思っているだけなら良いんですが、結構話すと疲れる人がいます。 だいたいそういう人は、だんだん付き合いが狭くなり更に意固地になっていく負のスパイラルをたどり最悪村八分ですかね。 ご参考になれば幸いです。

humandesu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 確かに疲れますね。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

相手のことを考えない。 相手を認めない・他人を信用しない。 人間関係が狭い。 経験が少なく、浅い。 などですが、上から目線に気づいていない。 自分もかつて上から目線にされたので、それが 良いと思っている。 私個人的には、めげずに・・・が気になりますね。 あえて、嫌われ役をかってでている?

humandesu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 確かに上から目線に気付いていない方もいますよね。

関連するQ&A