• 締切済み

上から目線の知人

常に上から目線の人(男性)がいます。 友達、彼女、家族に対しては大体上から物を言う。 尊敬できない年上の人に対しては、対等になろうとする。 馬鹿にされたり、逆に上から物を言われると不機嫌になる。 悪く言うとこのような人です。 友達はこの上から目線のヤツに対して 「むかつくときがある」といっています。 聞くだけ聞いて取り合わない、もしくはメールだと無視をするそうです。 人によって態度を変えているのでしょうか。 このような性格って治るものなのでしょうか? 何かきっかけが必要ですか? こうゆう人って、たとえば結婚相手や上司に対してもこのような態度をとるのでしょうか? 今年、新社会人になる男性なので少し心配です(^^;) 周りに同じような人がいた・・・などの経験談でもいいです。 その人が変わったったきっかけなどあれば参考にしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#157076
noname#157076
回答No.5

>人によって態度を変えているのでしょうか。 はい、人というものは、対する人すべて鏡ですから、対する人によって態度が変わる、 これ、当たり前のことなんです。 なるべく平等に誰にでも同じ様にふるまう、と言う方いますけど、果たしてみんなそうやれてると思いますか? 観察すると みんな異なると思いますよ。 気の合う人、そうでない人とも接しなきゃならないわけですし、えこひいきだの差別だの言われるのも、対する人によって態度が違うからです。 極端に言うと、あなたも、すごく親切で感じのいい方に接してもらって、好意的にかんじたら、心がなごむことがあるでしょう? そんな時は、あなたの対応も それに劣らぬ、感じの良い対応になっているのじゃないでしょうか? 逆に、超ムカツク失敬な対応を受けたら、このやろ、、、と何か仕返し的な態度をしてやりたいと感じたり、怒り感情のこもった返事になったり、と自然となってしまうことありませんか? そういうことですかね。。。 >このような性格って治るものなのでしょうか 上から目線な性格は、自身で嫌な奴、と自覚しない限り、無理でしょう。ぷぷぷっっっ 人にしてもらっているのに、ありがとうの一言すら言えないどころか、文句や愚痴ばかり、あげくの果ては、自分は何一つ出来ないで、人のためになることをしたこともないのに、上から目線で、あれやれ、これやれ、してもらったら、うまくなった、だの子供扱いに褒め言葉を言い出す様ものなら、バカなんじゃない?この人、と逆にキレられてしまう嫌われ者かも。 過去の栄光に腰掛けてる 何も出来なくなっているのにプライドと傲慢だけは衰退せず、愚痴と嫌がらせして構ってもらおうとする、偏屈で嫌われ者、だから孤独になってしまう自己中なお年寄り 、、、と同じようなもの ですからね。(笑) もう何年も前に亡くなった父がそういう感じの性格でしたかね。ふふふ 会社から賞を頂くくらいに社会では貢献した人でしたので、母が世間知らずの無知なことを言うと、バカだ、何も知らないと言って、ののしっては 偉そうに解説してる様な、人でした。 最近、父の魂が降りて来るのか? 年老いた母が 必要な物買わず、余計な同じ物ばかり買って家族に迷惑かけるトラブルメーカーなことやらかすので、私に父が乗り移って父の口癖が出ることが多くなったりして、ハッとすることがあります。(笑) でも、 上から目線の人は、態度は気に入らないですが、人に対しそれだけのことが出来るほど、勤勉であったり、人より努力して物事を把握している、社会的に認められて来ているから自信たっぷりな態度が出来る、ということも確かなことでして・・・ 逆に考えると、頭脳明晰な人は 無知な人や物事について浅い考え方のおばかさんを相手にはしないくらい、冷たい所がありますよね。 それは自分の目的に 妨害となり得る足手まといだから。 でも、世のお父さんたちは、そんな足手まといになる 無知でひ弱な家族を そうした社会的に功績あげるレベルでありながら見捨てず、無知な養っている家族にはそんなの大したことじゃない、とバカにされつつ頭に来て、偉そうに上から目線の文句ぐらい言わなきゃやってられないと、家族を指導しリードしてゆく、わけです からね、、、 そう考えると 蓋空けると 暖かいっちゃ暖かい人なのかも知れません。 上から目線でバカにされやすい人側が、常に良い人格者なのにそうされる、のではひとたまりもありませんね、でも、そうとは限らない(笑) 自分のストックデータのみで何もわかってない、自分の頭で考えなさすぎ、他力本願、の人も多々いるのかも、、、とも 言えるかな。

回答No.4

あなたが偏見を持っているのですか、それってノーマル状態の歳相応の普通の方だと思えていますけど。 まーでも、誰から見ても、そうなのでしたら、ご心配なのでしょう。 現在、深刻な人間関係のトラブルを抱えていなければ、将来も差ほどの問題ないと思いますけど・・、この先、何が待ち受けているかは分かりませんが、ビジネス社会に出ては、その社会のルールに順応して行けるものです~ょ、若い方々のパワーです。 分かっている身の回りの方々が支えてあげて下さいませ。

noname#150536
noname#150536
回答No.3

このような人なんてたくさんいます。 社会にでてきっと色々なことを学んでいくでしょう。 ただ、スタート地点が少しずれているのでそこは心配ですが・・・。

noname#154391
noname#154391
回答No.2

心配するまでもないと思いますよ。 会社に入って3か月もしないうちに、おとなしくなってるハズです。 ヘタすりゃ連休明けに出社拒否になっちゃうかもしれないですけどね(笑)。

回答No.1

まだお若い方なのですね。 上から目線の人の特徴は、 ・知識が中途半端にある(自分では沢山あると思っているが、実はふつう) ・自分に自信がない ・周囲に対して影響力を持ちたがる ・仲間やしもべがいる状態がすき ・自分や自分の置かれている環境に何らかの不満がある などが挙げられます。 自分に自信があれば、知らないことがあっても素直に聞けるし、ひとりで居てもオドオドしないし、素の自分じゃ嫌われるかも?とか疑心暗鬼にならないし、徒党を組まなくても生きていけます。 上から目線で偉そうに振る舞うのは、自分の権威を誇示し、他者に影響力を及ぼすことによって自分の存在意義を確かめたい、という哀しい叫びみたいなものです。 そう考えると、なかなかかわいそうですね。 そういう人が変わるきっかけは、その人にとてもでっかい影響を及ぼす人、その人の全力でも太刀打ちできない人との出会い、だと思います。 自分ががんばってつくってきた処世術が誤りであること、それよりもっとうまいやりかたがあること、を生々しく示すことができ、かつ、上から目線の人がぐうの音もでないくらいに、すぐれた能力や人格を持つ人、あるいは、「この人に好かれたい」と思う人である必要があるので、なかなか簡単にはいきません。縁です。 そして、上から目線の人は、自分よりも強そうな人を避ける傾向にあるので、仕事で避けられない、とか、惚れちゃった、などのレアケースが訪れないと、なかなかそういう人に出会えません。 とてもいっぱいいますよ、そういう人。 その人の人生に、よい出会いがあるとよいですね。

関連するQ&A