- ベストアンサー
抵抗率の単位換算なのですが・・。
お世話になります。 あるテキストの中での低効率の単位換算問題なのですが、 ρ〔μΩ・cm〕を〔Ω・m〕に換算するのですが、 =ρ×10^-6〔Ω・cm〕=ρ×10^-4〔Ω・m〕 との表記があるのですが・・・、 μは10^-6で解るのですが、 c(センチ)は10^-2ですよね? だとすれば答えはρ×10^-8〔Ω・m〕に成りませんか? そもそも〔Ω・m〕とは〔Ω×m〕では無いのですか? テキストは合っているとすれば、どのあたりで 勘違いしてるんでしょうか? お手すきの折に教えて頂ければ助かります。 よろしく、お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 >>それとΩ・mはもともとは >>Ω・m^2/mですがΩ×mと考えていいですよ。 >Ωの後に掛かるのは分子が面積で分母は長さですよね。 その通りです。
その他の回答 (6)
- Teleskope
- ベストアンサー率61% (302/489)
どうも失礼しました、No6は全面取り消します。
お礼
>どうも失礼しました、 とんでも有りません!。 前述の、お礼欄への書き込み中 Ω=ρ×L/S・・でもってρ= Ω×S/L と自信、書いていて電気の、 【通りにくさ:ρ】の係数?が、何故、 【通りやすいS】が比例側の分子に 【通り難い:L】が反比例側の分母にくるのか ちょっと開眼?しそうです。 又、宜しくお願い致します。
- Teleskope
- ベストアンサー率61% (302/489)
まに合うかな? 本の記述は正しいんですよ。 ρ×10^-6〔Ω・cm〕=ρ×10^-4〔Ω・m〕で試算しましょう。1m×1m×1m の立方体の対面に電極板(1m×1m)を貼った抵抗値は メートル単位で計算; R = 抵抗率×長さ/面積 =(ρ×10^-4Ωm)×1m/(1m×1m) = ρ×10^-4 Ω センチメートルでは; R = (ρ×10^-6Ωcm)×100cm/(100cm×100cm) = ρ×10^-4 Ω 一致します。 本の数値は正しいんです。 ρをセンチで表すと100倍大きくなる。だからMKSA単位系の統治下で用いるには数値を 1/100 してから使う:ってことです。他のボルトやアンペアやファラッドなどもすべてMKSA単位系なので、それらと加減乗除するためにはスケールを合わせる:ってことです。
お礼
すみません。お礼欄、使わせてもらいます。 投稿いただいた、 >センチメートルでは; R = (ρ×10^-6Ωcm)×100cm/(100cm×100cm) = ρ×10^-4 Ω ・・の、100cm/(100cm×100cm)の部分は、 =10^2cm/(10^2cm×10^2cm) =10^2cm/(10^4〔cm〕^2) =10^2cm×10^-4/〔cm〕^2 =10^-2/〔cm〕 と成るので低効率と掛けると、 (ρ×10^-6Ωcm)×10^-2/〔cm〕 = ρ×10^-8Ω って成りませんか? 頭、熱くなってきました。でかけますっ。
補足
回答、感謝いたします。 >まに合うかな? 大丈夫です!ただ今、朝6時半頃です。 >R = 抵抗率×長さ/面積 Ω=ρ×L/S って公式ですよね。 電気の【通りにくさ】が長さに比例、面積に反比例でしょ? ・・でもってρ= Ω×S/L ですよね? 投稿いただいた解説、プリントして持って出勤します。 ぬぬぬ・・解読に時間多少(の多の予感)いただきます。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
テキストの間違いではないですかね。 Ωcm=10^-2Ωmですからね。 これはどこにでもでています。 μの計算とc(センチ)の計算方法が違うのはおかしいですよね。 それとΩ・mはもともとはΩ・m^2/mですがΩ×mと考えていいですよ。
補足
回答、ありがとうございます。 >それとΩ・mはもともとは >Ω・m^2/mですがΩ×mと考えていいですよ。 Ωの後に掛かるのは分子が面積で分母は長さですよね。 >テキストの間違いではないですかね。 そうだと納得がいくのですが、 出版社のサイトには訂正箇所欄は見当たらないんです。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
>でも、10^-6×10^-2=10^-8ですよね・・。 違います。 10^-6×10^2=10^-6です。 1m=10^2〔cm〕ですからね。
お礼
電話で問い合わせた結果、解決しました。 ミスプリントとの返答でした。 ご迷惑かけました。ポイントすみません。 2度にわたり回答頂き有難うございました。
補足
たびたびすみません。 >1m=10^2〔cm〕ですからね。 ですよね。・・だとすれば、 1mをcmに換算するには100倍、つまり10^2倍で、 この問題では〔cm〕を〔m〕に換算するのだから 100分の1倍で、掛ける10^-2ってなりませんか? も少し時間ください、こんがらがって来ました。
- Rossana
- ベストアンサー率33% (131/394)
こういうふうに書けば違いが分かるでしょうか. 分かりやすくするためにわざわざ[]で括ってあります. ・[x〔cm〕]=10^2×[x〔m〕] ・[x]〔cm〕=[10^(-2)×x]〔m〕 上は, 「xの単位を変更した上でイコール」 下は, 「xの値を変更しないでイコール」 って感じです. 例えば, x=123〔cm〕のとき 上の表示では 123〔cm〕=10^2×1.23〔m〕 とxの値が変更しているのに対して, 下の表示では 123〔cm〕=[10^(-2)×123]〔m〕 とxの値は変更せず,全体の単位の変更のため値が変化しています. 普通の計算では下の表示の方が慣れているため,混乱したのだと思います. 上の表示の場合x自体の値が変わっているので, x〔cm〕=10^2×x´〔m〕 と変数をx´と変えた表示を使った方が個人的には分かりやすい気がします.
お礼
出版社に電話で問い合わせしましたら 「間違ってますね~」との返事頂きました。 回答いただいた考え方も有るのかな~と思いました。 ポイントすみません、今回は有難うございました。
補足
早速の回答ありがとうございます。 説明いただいたのを、今、読んでいます。 ムムッ。 当方、脳細胞の数がひとの平均より少ないので もう少し考える時間ください。頑張ってみます。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
6-2=4 ですから、-4で良いのです。 6+2=8と足していることが勘違いですね。
補足
早速の回答有難うございます。 でも、10^-6×10^-2=10^-8ですよね・・。 ウ~ン、ちょっと考えてみます。
お礼
>テキストの間違いではないですかね。 やはり、そうでした! なんと、他にも数箇所、誤植が有るそうで 郵送してもらう事に成りました。 今回は、どうも、ご迷惑おかけしました。
補足
再度、回答いただいて申し訳ありません。 明日、出版社に電話してみようと思います。 比較的ミスプリの少ない電○書院さんなのですが・・。 では、明日の夜、必ず締め切ります。 どうも、有難うございました。