- ベストアンサー
不整脈について質問です。
不整脈について II度やIII度の房室ブロックは発作性なのでしょうか? それとも器質的な異常で常に反復してブロックの波形を示すものなのでしょうか? 12誘導心電図で容易に判るものなのか期外収縮のようにいつ出るか判らないようなものでホルターなどで24時間撮らないと判らないものなのか? 昔、房室ブロックの人は常に房室ブロックの波形で元に戻る事はないと聞いた記憶もあるのですが本当でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
II 度のウエンケバッハなどは機能的な面が多く、若い方で器質的異常の無い方にも現れるものです 時間帯や状態によって頻度が異なりますから昼間の検査で慌ただしく記録された心電図では 検出することは少なくなります 良性のことがほとんどでむしろ若いうちの方が頻度が多いほどです III 度房室ブロックであることが発覚するタイミングにもよりますが III 度房室ブロックの典型的な症状である意識消失発作は それまでつながっていた房室伝導が途絶えた時に補充収縮が追いつかないために 数秒間以上心室収縮が出なくなった場面で生じやすいものですから こうした場面ではIII 度房室ブロックは間欠的に生じているほうが多いものです III 度房室ブロックでも脚のレベルのブロックで成り立っていることがあり 完全右脚ブロック+左脚前枝ブロック(高度の左軸偏位)の場合には III 度房室ブロックへの移行に注意する必要があります III 度房室ブロックとなった原因が薬剤や急性の虚血などによる場合には それを改善することである程度はブロックを改善できる可能性がありますが そうでない場合は一旦軽くなったとしても将来的にIII 度房室ブロックとなることが予想されますので ペースメーカー治療に対象となることがほとんどです