- 締切済み
あなたの好きな日本語 教えてください^^
あなたの好きな日本語 素敵だなと思う日本語 3つほど教えてください^^
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
もったいない でしょうか。英訳もできるそうですが、環境保護活動家のワンガリ・マータイ氏が この単語を聞いて、 「とても素晴らしい言葉」 と感動されたとか。 私たち日本人からすると、いつも聞いている言葉なので、 「もったいない」はもったいないでしかないのですが。 この日本人の感覚は、外国ではなく、だから、英訳しても実は、ニアンスがちょっと違うとか どうとかって聞きました。 いつも何気に使う「もったいない」がとても素晴らしい習慣から出来た、日本語として 誇れるものだと知り、素敵だと彼女の発言を聞いてから思うようになりました。 「もったいないなぁーー、捨てるならば頂戴」 「えーいらないの??もったいないーーー」 「もったいないから、ちゃんと食べなさい!」 「もったいない使い方して!」 普段、本当につい出ちゃうこの言葉。 日本人として、今一度「もったいない」の意味を考えて、使い、そして もったいないを減らしたいと思います。 ただ、昨今、きゃりーちゃんの「歌」でね・・・・ なんか、軽い言葉になっちゃったけれど。でも、あの歌で、幼い子や若い子が 「もったいない」 という行動を一つでも失くしてくれたら嬉しいです。
「落花流水」「黄昏」などです。
お礼
回答ありがとうございます。
- goo2013
- ベストアンサー率0% (0/14)
明けない夜はない ありがとう 大丈夫
お礼
回答ありがとうございます。
- ababab2010
- ベストアンサー率26% (41/152)
ぱっと思いつくのは1つだけですが。 清廉潔白 です。 いつもこうでありたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
おはようございます おはよう ありがとう 感謝します 嬉しい 楽しい 愛してます 成る様に成る 3つ以上で ごめんなさい
お礼
回答ありがとうございます^^ 「ごめんなさい」も素敵な日本語ですよね♪
- moon8stone
- ベストアンサー率16% (20/120)
失敗は成功のもと 聞くは一時の恥、聞かずは一生の恥 苦しさの中にこそ真実の幸せがある
お礼
回答ありがとうございます。
- 9eqlc19131
- ベストアンサー率14% (27/190)
好きな言葉は 「やなぎ(外柔内剛の意味を含めて)」 「曙(夜明けの空色が綺麗で)」 「おぼろ月(子供の頃に眺めたおぼろ月に癒されて)」
お礼
回答ありがとうございます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
啐啄同時(そったくどうじ)です。 文字化けする可能性があるので、説明します。 「そつ」とは口編に卒、「たく」は石川啄木の「たく」です。 「どうじ」は同時という漢字です。 「そつ」は、鳥のヒナが卵の殻を破って出ようとして鳴く声のことを指し、「たく」とは親鳥がそれを察して殻をつつき割る音のことを言います。 ひなは自分のくちばしで卵の殻をつつき、生まれてきます。 少しずつ時間をかけて自分で自分の殻を割っていくのですが、親鳥は子どものペースに合わせて、それを応援する意味で、外から殻をつついてやるということです。 ひながまだつつこうとしていないのに、親鳥が先につついて殻を破ってしまっては、ひなはうまく出てくることができません。うまく生まれません。 つまり、親鳥とひなのタイミングが合うとスムーズに生まれる(たまごから出てこられる)という意味なのです。 早すぎても遅すぎてもダメで、そのタイミングが大事という事です。 これは、人間の親子の関係にも当てはまるし、会社の上司と部下との関係にも当てはまります。 子供や部下の考えや行動を押さえつけるのではなく、また過度に評価するでもなく、適度にタイミングよくアドバイスなり評価なり助言をすれば、物事がスムーズに進むという意味に理解できそうですね。 とりあえずひとつだけ・・・
お礼
回答ありがとうございます。
- 1951715
- ベストアンサー率20% (124/609)
「いただきます」 「御馳走さまでした」。 食に対しての感謝の言葉ですね。 「おかげさまで」。人に対しての感謝の言葉ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 感謝の言葉は素敵な日本語が多いですよね^^
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
やっぱり「有り難う」でしょうか。 本当に感謝しています、という感じが伝わります。 「雨」の種類を表す言葉が多いのもいいと思います。 梅雨、春雨、霧雨、長雨、時雨、氷雨、五月雨、小糠雨など。 天も“あめ”と読みますし、水に恵まれた国だと分かります。 あと、言葉では無いのですが「擬音」の多さも魅力です。 英訳された日本の漫画を読んでいて、擬音の少なさに驚きました。 “ビクッ”に“SYOCK”、“ニヤッ”に“smile”と当ててあって、 細かいニュアンスは伝わるのかな?と、不思議な感じがしました。
お礼
回答ありがとうございます。 >英訳された日本の漫画を読んでいて、擬音の少なさに驚きました。 “ビクッ”に“SYOCK”、“ニヤッ”に“smile”と当ててあって、 細かいニュアンスは伝わるのかな?と、不思議な感じがしました。 →それすごくつまらないですね。 本当の意味で漫画の面白さが伝わって無いかもしれませんね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。