- 締切済み
うつ等の病気を自己診断・判断できるものはありますか
最近、人と話すのが怖いです。 いざ話すとパニックになったり、頭がまわらず話のキャッチボールができない、 故にいい意見も出ないし、言葉につまって話も続きません。 仕事で今年度から営業というものに初めて就きましたが、 かなりの出来損ないです。 人に相談するのも怖い、仕方がわからない、頭まわらずパニック、といった感じです。 こんなままで日々を過ごすのもまずいと感じつつ、 毎日何もできなかったとおわる日々です。 (営業なんて向いてないと感じつつ、就職した自分も自分ですが) テレアポダメダメです。営業トークできません。 正直うつ状態になってきています。 このまま会社を今年度で辞めざるを得ないのかなと。 そういった精神的にも悩むことが多いので、 病院に行ったほうがいいのかと思いつつ行けてません。 うつ、適応障害、アルツハイマー・・・・様々あると思いますが、 これらを病院に通わず、判断・診断できるものはありますか? (長文失礼しました。コミュ障なので文脈がぐちゃぐちゃかもしれませんがよろしくお願いします。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
回答No.3