• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浪人生 気持ち)

浪人生の気持ち

このQ&Aのポイント
  • 私は去年大学に落ちてからすぐに切り替えて勉強してきましたが、成績は伸びませんでした。
  • 高校受験は成功したのでそれが自分のやればできるの原動力だったのですが、もうその原動力がなくなりそうです。
  • 将来の夢も失いかけていて何を目指すべきかわかりません。大学受験を諦めたほうがいいのかとさえ思えてきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出来ようが出来まいが、やるしかない、ということに変わりは無い。 これから先も思うようにいかないことは幾らでも出てきます。 生きていれば辛いことには何度も出会いますが、それもまた成長の機会なのです。 どのような結果であれ、その結果を受け入れるしかないんです。 でも結果が出る前から諦めてしまっては、どのような結果も得ることはできない。つまり成長もない。 だから、途中経過で反省は必要だし、場合によっては方針転換もしなければならないかもしれないけれど、そこで放棄することは決してやってはいけません。 人間は上手くいかないときに、自分に対して「これじゃない」、「あれじゃない」と自己否定しがちです。 ですが、自己否定したって何も改善しません。それどころか、本来持つ力さえ出せなくなります。 あなたは頑張ってきた。 学力がどうなったかはともかく、やれることはやってきたはずです。 1年前に時間を戻したって何か変えられるわけじゃないでしょう。 浪人までしたのにという気持ちはあるでしょうが、過去は決して変えられません。 だったら、今の自分を受け入れるしかない。 今のあなたはこれなんです。 この自分でもって精一杯やってみるしかない。 センターの結果がどうなるかはやってみなきゃわからない。 もし思わしくなかったときは、その時はその時、目標を下げるだけです。 難関大に憧れる気持ちはわかりますが、準難関大にだって中堅大にだって、あなたと切磋琢磨できる人はいるはずです。 それにそこからだって夢を実現できる可能性はあるのですから。 自分は自分以外の者にはなれないんですよ。 でもベストな自分、ワーストな自分にはなれます。 それは自分自身の選択なのです。

zeroichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベストになりたいと思います。 とても励まされました。 最後までがんばります。 ベストアンサーはお二人共選びたい気持ちでしたが、長文かつ回答の速さから決めさせていただきました。 がんばります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

あれこれ考えるから面倒なことになるのです。Simplify(単純化)したほうがいい。 >今の私には2次対策できるような学力レベルもありません。 であれば、思いきって二次は忘れて「センター対策に専念」しましょう。「あと1点」を貪欲に取りにいきましょう。二次のことは自己採点が終わってから考えればいい。マーク式でそれなりの結果が出せれば、そこから見えてくるものもあります。

zeroichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 励まして欲しかっただけかもしれません。 最後まで頑張ります。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A