- 締切済み
医学部浪人の予備校
医学部浪人が決まり、とても悩んでいます。 私は現役時代、中途半端な学力で受験をむかえてしまったため、 たくさん私立医学部を受けさせてもらいましたが、 東邦の1次しか通りませんでした。 このような状況で、今は浪人するにあって、予備校について悩んでいます。 3つ候補があります。 (1)代ゼミでいくつか単科をとり、あとは自分で自習 メリット:自分自身で勉強できる。好きな参考書や先生で勉強できる。 デメリット:切磋琢磨する友人ができない。生活リズムが心配。1人よがりになる可能性がある。 (2)駿台本科の私立医学部コースに入る メリット:同じ目標を持つ友人ができる。情報がある デメリット:9時から6時まで授業で自分で勉強する時間が短くなる。好きな参考書ができない。先生が選べない。通うだけで満足してしまうかも。高校の繰り返し(?) 通うだけで満足してしまうかも。高校の繰り返し(?) (3)城南予備校の2科目コース メリット:朝礼があるため生活リズムが崩れない。授業が2科目だけなので自習の時間がとれる。 デメリット:大手じゃないからなんか心配。2科目コースでも医学部を目指す仲間に出会えるのか。 です。ちなみにセンターは85~90%だったので、 医学部受験でいう超基礎はできてると思います… それぞれメリットとデメリットが多くて困っています… みなさんだったらどうしますか? 1年間を決めるのでとても悩んでいます。 長くなって申し訳ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Moto6944
- ベストアンサー率0% (0/2)
センター試験でそれだけの実力があれば、駿台を薦めます。駿台の講義についていければ、医学部も十分可能とおもいます。講義についていけなければ、城南予備校にしたほうが良いと思います。
無礼なことを言ってしまい申し訳ないです。私の中での基礎学力の定義と乖離していたため、あのようなことを言ってしまいましたが重ね重ね申し訳ありませんでした。 参考になるかは分かりませんが、塾・予備校の類に通ってもあまり友人は出来ません。特にサテラインに通えば顕著です。寮に入れば友は出来るみたいです。またサポートいうのは、予備校を卒業した大学生に話を聞いてもらうくらいしかなく、あまり良い印象はありません。担任制に通ってましたが事務屋でした。なので相談も何もなかったです。
結局自分がやったかどうかですよ?講師の違いも多いですが、いかに自分で出来るかですね。甘いこと言ってないでサッサと勉強なさってはいかがですか?あとリサーチが少なすぎるのでは?駿台がいいとかおっしゃてる方もいますが、よーく吟味された方がいいですよ。コースが悪いと、いくら本人の力と言えども講師が合わなかったら悲惨な結末が待っていますよ。 それに講師の年俸1番高いのどこか知ってます?代ゼミや東進みたいですよ?いい人材は普通、お給料の高い所に集まると思うのですがね。 それと一応聞いてもいいですか?まさかとは思いますが、そのセンターの得点は理科・数学・英語だけではありませんよね?
補足
なぜそんなに言い方がきついのでしょうか(・・;) すでに勉強は始めていますし、 講師の年棒による質も重要だとは思いますが 予備校は生徒の質やサポートのことも考えて総合的に決めたいと思って質問しました。 センターは私立専願のため、文系科目は受けていませんがなにがまさかなのでしょうか? 今の状況をお伝えするためにセンターの結果を載せたのですが、 そのように言われてしまうとはとても残念です。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
「みなさんだったら」とありますが、たくさんの私立医学部を受ける環境に、みなさん普通はないわけです。 国公立は受けないのですね。センター85~90%もあるのに。そのあたりがよくわかりません。センターの成績は理系科目だけのもので、国語や社会は見たくもないということでしょうか? 私立専願ということなら、予備校に通うべきでしょう。私大医学部なんて魑魅魍魎、情報戦でしょう。入ってからも入るのにも金が要るところです。医歯薬系専門予備校ならその種のノウハウを提供してくれるのだろうと思います。センター理数は戦闘力があるのに結果が出なかったということは、そのあたりに弱みがあったということではないでしょうか。それは自学では得にくい種類のものではないでしょうか。 国公立狙いなら、これもセンターは大きな問題ないレベルのようなので、しっかりした予備校(駿台でいいと思います)に通い、いくつかの志望校候補で対応できるような二次力をつけることに注力すべきでしょう。 国公立以外に選択肢がないひとと私立、しかも専願ではその方法論も受験者層もがらっと様変わりするのが、医学部受験というものだと思います。志望のレンジをはっきりさせておかないと、すぐに困ることになります。
補足
すみません(^^;) みなさんがもし私の立場だったらという意味で意見を伺いましたが言葉足らずでした。 はい。センターはもともとおさえの大学のために一応受けただけなので理系科目しか受けていません。 上の方が言うようにやはり文系科目も受ける方がほとんどみたいですね たしかにこの1年で私立医学部は情報も大事だと痛感いたしました。 基礎からの応用力も自分でのばすのは難しい気もします。 そこは予備校にも頼るべきところなのかもしれません。 ご意見ありがとうございました。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
医学科専門の予備校は候補としてナシですか? 手厚い指導の受けられるイメージがありますが。 今ちょっと手元で分かるのが、こちらとか。 メデュカパス http://www.meduca-pass.org/ 検索するとたくさん見つかるはずです。
補足
専門予備校は考えていませんが、少し考えてみます! ありがとうございました。
お礼
すみません。私もせっかく回答いただいたのに先程お礼を言っていませんでした; たしかに生徒の質がとかサポートがとか自分に甘い部分があるのかもしれません… 予備校に通うとしても周りに頼らずにペースメーカーとして利用しようかなと思いました。 ご意見ありがとうございました。