• ベストアンサー

進学か浪人か悩んでます

私はいま、高校3年生で受験生です。私は、警察官になるのが夢で、今年の公務員試験で最終で落ちてしまいました。大学も受験しまして、まだ結果は出ていませんが、合格すると思います。しかし、私の学力が低いということもありまして、大学の偏差値もかなりひくいものです。さらに、公務員に有利とされている経済や法学系でもありません。それなら、浪人して、来年の公務員試験を受験しようかとも思い悩んでます。もちろん、その学部は、嫌いではありません。しかし、浪人し、勉強することによって、選べる大学も増えると思います。人生経験の乏しい私に何かアドバイスをもらえたら、うれしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

大学の偏差値が低い所だったら、もし就職できたとしても、高卒と差が あまりないんじゃないかな?大学卒だと会社が払う給料も上がる所もあるから、敬遠されるかも。公務員試験も働きながら取る人もいる位だから、大学に行きながら自分で公務員試験受ける勉強してみたらどうかな?スクールに行くからって、確実に受かるとは決まらないし、要は自分のヤル気だと思う。 大学ももしも希望の学部じゃないんなら、編入学とかもあるんじゃない 。編入学もお金が問題で それもダメなら、資格(パソコンとか英検とか)を取って就職に備える事かな。 今の時代は資格を持っていないと自分の希望する職場には行けないだろうし。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/TAO/main1.htm
fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。編入学は、考えても見ませんでした。新たな収穫です。そう考えると大学生活中に編入学を目指し、大卒警官を目指すという方向にも考えがくようになりました

その他の回答 (9)

回答No.10

つけたしで・・・まぁ、余計な事なんだけど・・・。まぁ、参考程度に聞いてね。私、実は検察庁で受付嬢やってたんだけどね。面接で落ちたって書いてあったから、ちょっと心配になったんだけど、あなたのルックスはどんな感じなのかな?声が大きいとかちゃんと面接でやってた?何しろ、警察官といえど、見た目ヤクザ(ガタイがでかい)みたいな人が多いからね。ルックスも面接では大事な要素の一つだからね。もしもう一度受けるならある程度体を鍛えたりして、ルックスも変える必要があるんじゃないかな。何しろ、ヒョロッとした警察官は働いている間は見たことないから・・・。あと、警察学校は軍隊なみにかなり厳しいらしい。(いじめとかもあるらしい)私、あまり興味ないから大卒になるだろうあなたが入るか知らないけど。まぁ、私は大阪だからヤクザみたいな警察官とよく会ってたりしたかもしれないけど。。。

回答No.9

もしも親御さんが許してくれるなら・・ですが。 大学に行って、それでも来年、もう一度受験してはいかがでしょうか? 確かに浪人して勉強すれば選べる大学が増えるかもしれませんが、公務員試験の対策と、大学受験の対策というのは、結構違いますよね? ですから、公務員試験を受けたいのだったら、来年の大学受験に向けての勉強は同時にしない方がよいと思います。 という理由もあり、私は今年大学に入って、公務員試験を受けるなら来年も受ける(公務員になれたら、そしてなりたかったら、大学を中退する)、というのをお薦めします。 確かに大学に行きながら公務員試験の準備もするというのは大変かもしれません。でも、意志が強ければ必ずできますよ。

fernandes
質問者

お礼

なるほど。確かに大学に通いながら勉強(高卒程度なら)可能性に広がりがでると思います。ありがとうございます

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.8

>警察は面接で落ちました。 まぁ、面接で落ちたってことは来年もう一度受けても落ちる可能性はあるということです。 ならば、大学4年の公務員試験までに、3年半をかけて自分自身を成長させて、その成長した自分を今度こそ面接でぶつけるというのはどうでしょうか? (つまり、今回の試験においては『警察官の適性が足りない。』と判断されたと思われるので、大学に入って、格闘技か何かをやって、警察官向けに自分を改造するということです。) >さらに、公務員に有利とされている経済や法学系でもありません。 別に法学部だから有利とかではないです。 単に、文系の学生はやたらと公務員試験を受けるだけです。 そこは気にしなくてもいいと思うのですが。(ちなみに何学部ですかね?) >しかし、私の学力が低いということもありまして、大学の偏差値もかなりひくいものです。 大卒警察官(国家1種じゃないんですよね?)は、あまりに筆記試験がよくても落とされます。 これ、有名な話です。 つまり筆記試験に関してはあまり高いレベルは求めていなくて、最低限度の事務処理能力が期待されている程度です。ですから、大学名や高い偏差値も要求されません。 むしろ、高学歴だとねたみやひがみの対象になりやすいでしょうから、そっちの方が面倒くさいでしょう。  ですから、大学の偏差値は、それほど気にしなくていいです。 むしろ私が心配なのは、あなたがその大学に進学して楽しめるかどうか?です。 大学の人間関係は希薄だとは言っても、クラスメイトとサークルの仲間に関しては、かなり仲が深まります。 例えば、今通っている高校の中で、同じ大学に進学する予定の同級生には、1人も仲良くできそうなやつがいないとか、ほとんど嫌いなヤツばっかりであるとかであれば心配です。 大学に行っても同じ状況になるかもしれませんから。 まずは、大学に行って楽しめそうか?を検討しましょう。

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。面接で落ちるというのは想定外でした。高校の友達が5人ほど別の学科に入る予定です。私は、外国語学部です。英語ではないです(これ以上詳しく書くと大学がわかってしまうので何語まではすいません)外国語学部でも努力すれば大丈夫でしょうか。高卒ならそこまで差はないと思います(大体普通科だから)大学に入り専門的な事をやっていると遠のく気がします。どうでしょう?

noname#80187
noname#80187
回答No.7

僕も人生経験豊富ではありませんが、少しでも良い選択ができるように回答したいと思います。 こういう問題を考えるとき、まず、初めに「警察官になりたいかどうか」だと思います。 「成りたい」と思うなら、「成れるかどうか」だと思います。自分の意志、勉強できるかどうか、経済的なものなどです。 浪人するか、大学へ行くか?この問題を考えるとき、「良い経験なるかもしれない」というものに目を奪われないことです。「良い経験しても警察官になれなかった」ら意味がないと思います。まあ、良い経験して別の進路という道もありますけど。 浪人するなら、試験前に自分で考える範囲で100%合格できる状態になれますか?また、別の大学を受けるにしても、入りたい大学の合格できる状態になれますか?  浪人は、その後、何かに合格すれば、浪人生活は報われますが、何にも合格できなければ、就職面では不利になると思います。  公務員試験の範囲がどんなものか知りませんが、大学との受験内容とどれぐらい同じなのでしょうか?  2頭追うもの1頭も得ずです。浪人後受ける大学をもしものためとしておくのか?今の警察官になるのと同じぐらいのものとするかで考え方が変わってきます。  もしものためなら、それで良いですが、警察官と同じぐらいの気持ちとしているなら、どっちか1つにするべきだと思います。今の公務員試験に落ちているぐらいなのですから、同じ難しさを狙うことなどできないと思います。  個人的なものですが、1年浪人するといろいろ考えてやりたいことも変わってくる場合があります。僕の場合は変わりました。ので、変わったとしても、しっかりと人生を築いてくださいね。

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。私の考えのど真ん中をついてきていますね。大学はストッパーで受けただけでしたから。警察は面接で落ちました。学科で落ちるかも、と思っていたんですが、合格しました。次に合格できるかはわかりません。かなり、悩みます

  • konamo
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

私が軽々しくコメントすることではないと思いますが・・・ 私は浪人されたら良いと思います。受かった大学に満足されていたら入学されても良いと思いますが、そうでないならば・・・夢があるのですし、せめてもう1年チャレンジされてはどうですか? 曖昧な気持ちのまま大学に入学して、やっぱり夢を諦められなくて大学を中退・・・なんてことになったら余計もったいないですよ。(すみません、決め付けるようなことを言って) でも、私自身は、そういうのもアリだと思います。まだまだお若いんですし、色々考えて見られたらどうでしょうか?やり直しもききますし。 私の職場にも30歳過ぎて転職してきた方もいらっしゃいますし(^^) 浪人期間に色々考えることもプラスになると思います。私の兄も浪人期間に考えを変更して、当初目指していた大学・学部をやめ、専門学校に行き、違う仕事につきましたから。反対に弟は浪人期間中も気持ちが揺らがず、思った道を行きました。でも2人とも満足しているようです。 もう1年考えて、大学にいくならそれも正しい決断だし、警察官を目指すならそれも正しい決断です。そして、浪人せずに受かった大学にいくとしても。大学を辞めて自分の夢を追いかける人もたくさんいますし。ただ、みんなが行ってるから、この大学でも良いか・・・みたいな感じだったら行かないほうが絶対良いと思います。大学には、何もすることがないから、とりあえず大学行っとくか・・・みたいな人も残念ながらいますしね。あなたは、そんな方じゃないと思いますが(^^) あなたが思うようにしたら良いんですよ(^^)v親御さんも理解してくださいますよ!多少お金がかかっても、将来返せばいいんですから!(^ー^) どんな選択をしてもやり直しはききますよ(それに甘えてはいけませんが)!あなたの気持ちが強ければ(^^) 何のアドバイスにもならないと思います。すみません。 あなたの将来が素晴らしいものになるよう祈っています!

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。勇気が沸きました。そうですね、大学に行ってどうするか決めてるかですよね。無意味に行って卒業するだけならそのあと4年後に自分は何をしてきたのか、また悩むことになりますよね。

  • wa7779
  • ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.4

私の個人的な意見ですが、 親が許してくれるなら浪人してみては? 夢はそう簡単にあきらめられるものではありません。 私も現役のとき志望学部にすべて落ち、スベリ止めの大学が1校受かっているという状態でした。 何とか親に頼み込んで浪人を許してもらい、1年だけという約束で浪人しました。そして何とか目的の学部に入ることができました。 浪人したからといってうまくいくわけではない、という厳しい現実がある中で、幸運にも目的を達成できた例だとは思っています。 ただ、もし目的を達成できなかったとしても、最後まで頑張ったら悔いは残らないのではないでしょうか。 『あの時やっておけば…』とだけは思いたくないですからね。 しかしながら親に経済的負担がかかるのも確かです。 こればかりは親と要相談です。 あなたの熱意が伝わるとよいですね。 夢実現のために頑張ってください!!

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり親に大変な迷惑をかけることになりますよね。私にどれだけの根気があるかですね。もう落ちる事は許されませんしね。人生の分岐点ですね。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.3

形だけでも大学に行った方が良いと思います。 在学中に問題集などを繰り返し勉強して問題と答えを暗記するつもりで勉強してみて下さい。 大学の勉強と公務員の勉強と分けて学んで下さい。 バイトなんかもしてみれば人間関係などの経験も積めると思います。 若いうちから将来に希望を持つ事は必要ですが、たかが4、5年将来を嘱望する事に延ばしてみれば今の職種とは違った観点も見出せるかも知れません。 警察も良いですが、零細、中小企業でもあなたを必要とする企業もあるかも知れませんから視野を狭める必要はないと思います。 大企業への憧れより中小企業で力を付けて大企業に挑む方法も有ります。 また、自衛隊に行って警察官への道もあると思います。 何事も諦めずに学び経験を積み挑むことが大切なんだと思います。

fernandes
質問者

お礼

大変勇気が沸くような回答ありがとうございます。確かに私は職業を選択するのを焦りすぎた所もあるかもしれません。独学でもやれることはあるはずですよね。

  • macchan2
  • ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.2

私は25年前、高卒後浪人しましたが、浪人は、その後の人生に全く悪く影響しませんでした。むしろ良い経験になりました。浪人時代、楽しかったです。 質問者様の場合、警察官という明確な目的があるのですから、目当てに向かって生きることはむしろお勧めしたいくらいです。自分の生きたい様に生きることができたら、自分の選択に納得すると思います。 御両親の経済的、心理的負担だけが心配です。

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに夢を追いたい気持ちはあります。大学はどんなところかもわかりませんし、親に負担をかけることになるのが心配です。ただ、現役で合格したかったという無念が就職してから心理的にのしかかる気がします

回答No.1

公務員試験については全く知識のない者ですが、大学に行きつつ公務員試験に向けて勉強してはいかがでしょうか?高3ということなので、恐らく地3を受けたのかと思われますが、大学に通いつつダブルスクールで地2や国2などをねらってもいいのではないでしょうか?可能ならば1も視野に入れていいと思いますが。

fernandes
質問者

お礼

ありがとうがございます。ダブルスクールをする余裕は残念ながらないんです。ですから。今年浪人しながらそのような学校に行くというのも方法です。あるいは大学の勉強の他に独学で勉強するかということになります

関連するQ&A