• ベストアンサー

飲食店の税抜き広告

店先の税抜広告で集客するのは合法なのですか? ラーメン 1000円の看板で入店したら会計で1050円だったようなケースです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

現在は総額表示、つまり税込価格の表示が義務付けられています。加えて括弧書きで税抜き価格を示すこともOK。税抜き価格(外税)+5%消費税、という表示はNG。必ず総額(税込み)表示をせねばなりません。

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

現在は税込み価格での表示に統一されています。増税実施後はいろいろとあるでしょう。特に段階的に10%まで引き上げることが完全に撤回されるまでは、各事業所のコストに配慮して、自由に任されるでしょう。それは負担増から起こる反対世論を抑え込むための懐柔策です。

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

今現在は合法です。 消費税を上げるための準備として、総額表示をしなくてよいという法律と、本体表示のみにする指示が出ています。 その指示に純粋に従うと、ご質問者さんが経験されたお店のやり方が正しいことになります。 消費税導入当初は総額と本体価格の併記を義務づけ、5%にした際に、税金を意識させないお役所の方針で総額表示の指導がされました。多くの人がもう慣れてしまっていますが、当初は消費税を隠すこのやり方に反対する人も多かったのです。 今回は、8%、10%と短期で上げるため、お店の負担を減らすという名目、便乗値上げをさせて生活苦を感じさせたくないという本音で、総額表示をしないように指示をしています。 この件では、お店を責めるのは酷です。そして、総額表示を好む傾向は、軽減税率導入をしたくない人を利するので、あまり私のような庶民には好ましくないです。軽減税率の中には、同じモノをでも買い方によって税率を変えるものもあります。ファストフードを店の中で食べれば食事、買って帰れば食品の買い物という考え方です。

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

来年4月以降は総額 税抜き どちらの表示でもおKなので 今はダメじゃない? 税抜き価格の後ろに()で税込み価格かいてれば問題ないけど

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A