• 締切済み

助けてください

もう、どうすればいいかわかりません。 高校2年の学生です 人とコミュニケーションを取るのが苦手で、(と言っても障害とかがあるわけではなく 単なる人見知りで口下手なだけですが) 友達や知人、特に家の人、家族とお話するのが怖いです 元々、声が小さく くぐもった声で、聞き返されることが多いです 大きい声を出そうとすると怒鳴っているように思われてしまい、音のだし加減がわかりません 根暗で、生意気で、良い所が何もありません。 また、周りと物の見方、考え方などが違うらしく親にはよく気持ち悪いと言われます 精神を心配されたりもしました。 親曰く私は、バケモノらしいのです 頭は良くないし運動音痴で、コミュニケーションもろくに出来無い バケモノな私が社会で生きていけるのかとても不安です 変われ、と言われても。変わり方がわからない不器用で 自分の未来にも不安しかありません、希望とか、明るい未来とか、持てないでいます きっと死んだほうが家の人にも自分のためにも良いのだと思い、 死のうかと計画を練っていますが、練れば練る程生きたいという思いが強くなってしまいました 生きたいです。 未来には不安しかないけれど、不安の先には何があるのか興味があります。 世界のこれからの動きや、大好きな小説をもっと読んだりしたい。 絵を描くことが好きで、もし将来があったら絵の方に進みたいとも思ってた時もありました。 こんな性格だから信用できる友達もいません この思いを抱えて3年近く生きてしまっています。 私は、どうすればいいのでしょうか。 このまま生きていいのか、死んだ方がいいのか 自分自身に訪ねても死ぬ方向にしか光は当たらず、 それなのに自分は生きたいともがいているのです。 どちらの自分が正しいのでしょうか 滅茶苦茶な文章でごめんなさい、ごめんなさい。 どうか、助けてください

みんなの回答

noname#193423
noname#193423
回答No.4

31歳の主婦です。主人と1歳の元気な男の子と毎日なんやかんや楽しいです。端から見たら、ごく一般人です。しょっちゅう道案内します。 しかし高校2年生の時は、貴方と全く同じでした。自殺未遂も数えきれないくらい、あります。 良くも悪くも、貴方だけが特別ではないですよ。私の場合、高校の時のバイトでお金を貯めて、初めてライブに行って、人生が変わりました。 他人(家族含む)は他人で忙しいです。だったら自分で好きな事に没頭しませんか? 「他人が何思おうと、どうでも良い。今日の○○が楽しみだ。」 その○○は私は風呂です。 人生は難しくないですよ。

noname#225666
noname#225666
回答No.3

他人が自分の価値を認めてくれなくても、 自分だけは自分の事を信じてあげて下さい。 今は独りよがりでも 一人でくさっているよりはるかにマシです。 現状あまり良くなくても 将来に希望を持って努力している人と 最初からあきらめてやらない人では 今後しばらくの間で大きな差がつくと思います。 それにしても、 自分の子供を気持ち悪いとかバケモノとか言うなど、 にわかには信じがたいような親ですね。 しかし、そんな親でも反面教師として 自分の価値を高めるのに一役買ってくれます。 子供が困っていたらそれを支えて奮い立たせるのが 親の役目だとは思いませんか。 この経験を糧にして質問者さんは賢い親になって下さいね。

回答No.2

一度医者に行って、精神疾患なのか、ただの性格上の問題なのかを明らかにすることをオススメします。 病気なら、治すように努力 しまょう。 性格上の問題なのであれば、そんなこと考えるのはやめて、学生の間は勉強に打ち込み、成人したらすぐ家を出ましょう。 そうすれば、両親から罵られることも無くなります。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

とりあえず、県民共済を親にかけてもらったら、1000円コースでも、二千円コースでも、そしたら、葬儀代が出ます、これで思い残すこともないでしょう。 でも、物事を、善悪、正しい、悪い、で考えるのは無理があるんですよ、意味わかりますか、、、。 人によって、損得が変わるので、善悪は、損得に置き換えられることが多い。例えば、親にとって、もし、あなたが、生命保険に入ってから、dieをお、選べば、後にお金を残してくれるわけですから、良いことなのかもしれません、でも、あなたにとって、得はありません。 あなたが健康的に生きてくれれば、あなたにとって人生の得があるわけで、良いことなのです。 文学書、文芸書を読み、人生を学びましょうよ、村上龍、村上春樹、山川健一、ドフトエスキー、、、本をたくさん読んでから、人生を考えても、遅くないのでは。

関連するQ&A