• ベストアンサー

遅刻の定義

一般的に、始業のチャイムが鳴り終わり前に自席に着けば、遅刻にならず、セーフですか? チャイムが鳴り終わっても自席についてない場合は、遅刻になりますか? 学校ではなく会社の場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

会社だと、タイムカードの打刻時刻で判断するのが一般的です。 自分の会社だと、取りあえず打刻してれば、チャイムが鳴り終わってても席についてなくても遅刻としては処理されません。 目に余るようなら、上司から小言言われるとかって事はあるかも。

atsbivbtosywd
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • masakii88
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.6

一般的に チャイムは正時(00秒)で鳴り始めます。そしてチャイムは仕事始めの合図です。 まあ、鳴っている最中の着席までは ぎりぎりセーフといううことでしょうか。鳴り終わってからのでは 厳密にいえば遅刻でしょう。 ちなみに 仕事終わりは チャイムが鳴り始めたら離席しても 問題はないでしょう。

atsbivbtosywd
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

チャイムとは今どきアナクロチックな、w 日々の労働時間については分単位とされています。 したがって、60秒未満は誤差の範囲。

atsbivbtosywd
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.4

一般的にはタイムカードで判断されますが、 就業開始時刻になっても所定の席に座っていなければ、 別の意味で、悪い評価が付きます。

atsbivbtosywd
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

出勤時の遅刻かどうかは タイムカードですが、 始業のチャイムが鳴り始めたら仕事の開始時間でしょう? 何度も繰り返しているようなら呼び出して注意しますね。

atsbivbtosywd
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • octopass
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

絶対的な定義は無く、セーフかどうかは会社あるいは上司によると思います。といっても明確な定義は無いと思いますので、周りの状況から判断するしかないと思います。というかそもそも、鳴り始める前に自席に着くようにすればいいんじゃないでしょうか?

atsbivbtosywd
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A