• 締切済み

父が不動産を持っていたくない事情とは?

私の父親の件です。サラリーマンです。 父は購入価格3千万円ほどの分譲マンションを持っていて、 そこに弟が一人で住んでいる状態です。 最近になってなぜか父は自分名義のマンションを弟の名義に替えよう、 と言い出しました。 しかし弟が、名義変更するだけでもそれなりのお金が掛かるのだし、 それに贈与税が発生するのだから早急にやる必要は無いでしょう と言う事で取りやめとなりました。 不動産を持っているのが嫌だ、という事が理由のようですが、 事情を尋ねても家族には語ってくれません。 不動産を持っているとマズイ理由を推測できますか? 固定資産税を払いたくないからという理由ではないようです。名義を 変更後も父が払うと言っています。 実家は賃貸マンションなので、所有している不動産は 表向きは弟のマンションだけのハズなのですが、 過去に秘密裏に愛人が居てマンションを買って上げたようです。 その物件の名義がどちらなのかは分りません。 実家を購入しようという話もあるのですが、やはりこれ以上 不動産を持ちたくないとの事です。 その際、確か 「不動産を複数持っていると税務署に目を付けられる」、と いうような事を言っていました。 それが誤魔化すために出鱈目を言っているのか本当の事を言っている のか分りませんが、大人気なく口を濁してばかりでハッキリとしません。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

税務署が目をつけるのは複数の不動産を持っていることではなく, その取得費用をどこから出したか,だと思うんですけどね。 ただ,現金はたんす預金などの方法により隠し持つことができるので, どれだけ持っているのかを税務当局が把握することは難しいですが, 不動産なら登記という公示制度があるので,隠すことが困難です。 しかも,固定資産税の課税の関係で名寄せもできますので, 税務当局としては,現金よりも把握が容易だといえるでしょう。 お父さんはその辺りを言っているのかなとも思えますが, それは脱税等により得た資金で不動産を取得したような人が気にすることであり, まっとうに不動産を取得している人が心配することではないように思います。 所有不動産の名義を自分以外にしておくことのメリットを考えると, たとえば奥さんと離婚するときに財産分与として請求されないようにとか, 誰かの保証人になっていてその債権者からの差押えを免れるためだとか, そういったことのためにそうしておきたいのかもしれません。 ひょっとすると他にも家族にも秘密の隠し財産があるけど それを隠しておきたいので, そうでない不動産についてもそれっぽいことをしておき, ごまかせるようにしておこうというつもりなのかもしれませんね。

unagi_inu_a
質問者

お礼

借金のカタや慰謝料として持っていかれない ように名義変更して待避させる、という事 でしょうか。有り得そうですね。 理解力がめっぽう弱いものでして、もし良ければ 下記のお話を解説して頂けると幸いです。 >ひょっとすると他にも家族にも秘密の隠し財産があるけど >それを隠しておきたいので, >そうでない不動産についてもそれっぽいことをしておき, >ごまかせるようにしておこうというつもりなのかもしれません>ね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

借金があったりこれから慰謝料などでできる予定だと、資産持ちは辛いですね。子供名義なら取られる事はありません。 愛人とか、、 普通に考えられるのはそれぐらい。 ウサギ小屋を1つや2つ持ってるぐらいで税務署に目を付けられる事はありません。銀座4丁目なら別ですが。 子供にあげる場合は生前贈与にして、相続時に課税(相続税対象なら)という方法もありますけどね。 でも、愛人に当人の子供が居るともめるな。

unagi_inu_a
質問者

お礼

借金のカタや慰謝料として持っていかれない ように名義変更して待避させる、という事 でしょうか。有り得そうですね。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

まあ、相続の時にどれだけの不動産があるのか分かるのですが。 あなたに、兄弟姉妹がいないのであれば相続は単純ですし、仮に兄弟姉妹がいても、現金だけであれば分けることは簡単です。 ところが不動産というと面倒です。 すべてを現金化して、相続人で分けてしまえれば良いのですが、そうでない場合はどのように相続するかで揉めます。 >過去に秘密裏に愛人が居てマンションを買って上げたようです。 隠し子が居たりすると更に揉めますね。 また、弟さんが住んでいるというマンションも、相続ということになると売却にしろ誰かが所有するにしろ面倒ですね。 その時まだ弟さんが住んでいるというのであればですが。 というわけで、相続時のごたごたが想定されるのでイヤなのではないでしょうか。

unagi_inu_a
質問者

お礼

相続時のごたごたですか・・・ ありがとうございます。