- ベストアンサー
サンタクロースの絵本を探しています
こどもにサンタクロースの由来を絵本で教えたいです。 貧しい家に金貨が煙突から入って赤い靴下に入った、といった内容だったと思います。 実際にサンタクロースはいないけれど、この話に大人が共感してサンタを演じてプレゼントをあげている、大人になったら自分のこどもにサンタを信じさせてほしい、世界中の大人がこどもに夢を与えるために続いている といったことを絵本を使って話してあげたいです。 昔に比べたらサンタのことに気付く年齢が早くなった気がします。 単純にサンタは親だった、ではなく夢と希望のある話であることを子供たちに伝えていきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.ehonnavi.net/ehon00_opinion.asp?NVKB=E00&no=8665 ↑ 聖ニコラスのお話が絵本になっているようです。 他にはあまりクリスマスクリスマスしていませんが、 http://www.ehonnavi.net/ehon/5377/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%83%A2%E3%83%9F%E3%81%AE%E6%9C%A8/ 「しあわせなモミの木」という本が大好きでした。
その他の回答 (2)
- ryopopmama
- ベストアンサー率26% (18/68)
サンタクロースの由来ではありませんが、宗教に関わらず、子供に「サンタはいるんだよ☆」と、伝えることのできる絵本があります。 「サンタクロースってほんとにいるの?」です。 サンタの存在を怪しみだす年齢にぴったりのお話です。 ご参考まで。
お礼
回答、ありがとうございます。 小さいほうの子供も寝たフリしてて気付いていたそうです・・・。 絵本・経緯も話して世界中の親の心は伝わったようです。
- Gracies
- ベストアンサー率45% (150/332)
へぇ、こんな伝説があったのですね。 ただ、夢と希望のある話になったきっかけは、懲罰の話のないアメリカに渡ってからのようで、サンタカラーも、コカ・コーラの宣伝から広まったようですね。 しかも、親とは言いませんが、いずこも一方的な富の移動はなく、宗教的な行事も含め、どのように子供に伝えるかは、ご質問者ご自身で、以下のこともご参考に、お考え下さい。 例えば、このような援助活動であれば、いろいろなところで、行っていますね。 何もサンタと言われなくとも。 例えば、本日は、初代トヨタ財団を設立された「豊田英二」様のご葬儀でした。 この助成を受けた方にとっては、ある意味サンタさんでした。 さて、話は戻りますが、これは、サンタクロースの由来のラテン語でいう「ニコラウス」の伝説のようですね。ウィキぺディアに紹介されています。そこには貧しい3人の娘に金貨を与えた話が載っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9 このことから考えると、それを描いたのは、作者不詳の絵本:1821年に出版された、『子供たちのお友達 (The children's friend)』という絵本から、サンタクロースが、12月24日のクリスマスイブに訪れるようになったそうです。 http://www.kotono8.com/2006/12/24christmas02.html また、インターネットのウェブだったら、このことが絵と一緒に紹介されているものがあります。 「みんなのサンタクロース:サンタクロースの起源」という題名のもので、そこに、この由来が紹介されています。 http://christmas.enjoytokyo.jp/santa/ もう少し詳細な話は、このサイトです。つまり、トルコのイズミルの司教様のお話で、貧しいが故に娼婦になりそうな3人娘を助けたたというもの。しかも、そのサンタの行為が、どうしてわかったのかというと、何回か助けていただいて、もしかしたらと思い、お礼を言いたくて、一晩中起きて見張っていたからなのです。ここでも、一方的な夢と希望で始まったものではないことがわかりますね。 「遊びこころをいつまでも」お話歳時記 http://www.pleasuremind.jp/COLUMN/COLUM006.html サンタクロースの話もいろいろと変化し、こんな歴史もあります。 http://eikojuku.seesaa.net/article/242420476.html こうしたことを基に、「いろいろなサンタさん」の絵本をお読み下されば、ご質問にお答えできるかと思いました。尚、あまり卑近にすると、ソリは、どこの駐車場に止めたの?という疑問も、かなり昔からありました。すてきなクリスマスでありますように。将来、素晴らしいサンタさんになって下さい。
お礼
詳しい経緯を調べていただきありがとうございます。 国によって脚色が変わることも参考になりました。 絵本の補足として説明できたので子供たちも納得しました。 サンタを通して親の思いやりも伝わったようです。
お礼
紹介いただいた絵本を購入しました。 ほぼ希望どおりの内容で子供たちの心に残ったようです。 大きくなったら自分の子供にもサンタの役割を担ってくれそうです。 ありがとうございました。