- ベストアンサー
妻の無意識な失言をやめさせる方法
- 妻が無意識に失礼な発言を繰り返すことに悩んでいます。この記事では、妻の失言を改善する方法について考えます。
- 無意識の失言が続く妻に対して、注意をすると逆切れされてしまいます。この問題を解決するためには、根本的なコミュニケーションの改善が必要です。
- 妻が失礼な発言をする原因は、社会経験の不足や育った環境にあるかもしれません。妻とのコミュニケーションを大切にし、お互いに理解し合うことが重要です。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじままして。質問者様のお気持ちがよくわかります。 私は20代半ばの女で、24歳の妹がいますが、その妹に質問者様の奥様がそっくりです。 妹は通りすがりの人に「ねえ、ねえ、お姉ちゃん、あの人、ぶさいくだねー!」 と言ったり、喫煙席に座っている女性に対して「タバコ臭い」とか言います。 こちらが、はらはらするくらい失礼なことを言うので、一緒に居て、スリル満点です。 さて、私が妹に注意する時に気をつけていることは、 「失礼なんだから、そんなこと言うな」とか「そんな言い方はやめろ」とか 言っても全く意味がありません。なぜかというと、本人に自覚がないからです。 自覚がない本人は、どこが悪いのか、どの発言がいけなかったのか、 理解していません。 注意する時は、たとえば「次、いきましょうか」と奥さんが言えば、 その場の雰囲気は若干凍りつくとおもうので、ご主人が「なに、言ってんだよ。 そんなに楽しいんだね。○○が次いこう、というなんて、珍しいね。 すみません。うちの奥さん喜びすぎてて・・・」 というように、質問者様が場の雰囲気をなごませて、相手の怒りを鎮めておいてください。 ここで、怒ったりせずに、注意するタイミングは帰ってからでいいです。 帰ってからは、「○○がああやって言ってたじゃん。次行きたい気持ちも分かるけど、 まずは、お礼いってな。」みたいに、簡単に説明すると分かりやすいです。 ポイントは「次いきたい気持ちもわかるけど」と添えること。 共感してあげると、女性は喜びますよ。 攻め立てたり、感情的になると、若い女性は逆上したり、聞く耳持たずになります。 ちなみに、妹が汚い言葉をつかったり、通りすがりの人に聞こえるくらいの声で 「あの人不細工」と言ったときには、私は「そんな汚い言葉を外で遣ったら、 せっかくの美人が台無しだよ。良い男もよってこなくなるから、お上品にしなさい」 と、注意したら一発でなおりました。 奥さんはお若いので、若い女性のマネージメントなどをこなすと扱いが慣れてくるかも しれません。女性は難しいものです。男性目線で怒ると言うことをきかないので、 がんばってください。
その他の回答 (17)
- happycloth
- ベストアンサー率18% (41/227)
おなじような友がいるのは ある意味 当たり前かもしれませんね 類は類をと言いますし。。。 おそらく ママ友が出来ても 似たような感じなのではないかしら むしろ貴方が何故 結婚前に考えるべきでしたねえ。。。 それを置いておき 他に良いところがあったから もっとよくなって欲しい?ということでしょうか 人間そんなにすぐには変われないですからねえ 根気良く言い聞かせるのと 貴方が奥さんに慣れるのと 並行しての生活が続くのだと思います 奥さんの家族もそうなのだから 何が悪いの?と 効果はなさそうですけど 年齢と共に学ぶことですね だって >まだ21 ですから。。。
- m_3740
- ベストアンサー率26% (55/206)
40代の主婦です。 年齢とこれまで育った環境が彼女を作っているのでしょうね。 確かにそれはちょっとな~とは思いますが、世の中には口のきき方こそきちんとしているけど、義両親&親戚などのめんどいお付き合い一切お断り~という人もいますからね。 その若さで、親戚の飲み会に出てくれるだけ偉いと思うのですがどうでしょうか? 彼女が可愛がられる才能を持ってるなら、可愛がってもらえばいいのです。口のききかたは悪いかもしれませんが、場を盛り上げるなどの力は持っているのかも。 口のききかたに関する注意は、その場で&軽くがいいですよ。「お前はまた~」くらいにね。その場でなら彼女も勉強になるでしょうし、その場でなら旦那さんがきちんと教えてることが相手に伝わります。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
そもそも、結婚の目的がわかりません。 親や親戚とうまくやってほしいなら、そういうしっかりした女性と結婚するべきでしたね。 21歳の女性なんて、まだまだ子供ですよ。 それを承知で結婚したのではないですか? そういう未熟なところが魅力で結婚したのではないですか? 今更、未熟さを問題するなんて、あなた自身もかなり未熟ですよ。 未熟なところも全て受け入れて、一緒に成長していくべきです。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
若さゆえの無知ですよね。あなたも認識している通り、悪気があってのことじゃなく、知らないからできないんです。周りの人間が辛抱強く、都度間違いをその正してあげることなんじゃないですか。 何度か注意したらすべて直るということじゃないですよね。知らないんだからわかるまで直らないし、本人の性格にもよるでしょうが、10年くらいかけて直ればいいんじゃないですか。 そもそも、若くて初々しい奥さんをいいと思って結婚したんでしょ?世間の人も20代の内なら無知でも未熟でも許しますから、30代、40代になった時にちゃんとしていればいいと考えて、時間をかけて教え、成長させてあげたらいいですよ。
お礼
それくらい長い期間がやはり必要ですか。 仕方ないですね。 >30代、40代になった時にちゃんとしていればいいと考えて 確かにそれもそうかもしれないですね。 もう少し余裕を持ってみます。
たぶん,治らないと思いますよ。 私の母がそういう人ですが,70歳になっても,相変わらずです。 家族は,注意しても逆切れされるので,あきらめていますし, 失礼があった方には,母がいないところで,丁重にお詫びしています。 でも不思議なんですが,交際中は気にならなかったのですか? あと,子供はしっかりしますよ(笑) 私も,小さいころから,母の事で恥ずかしい思いをしてきましたから, そうはならないように反面教師にしています。 そのせいで,しっかりしすぎましたが・・・
お礼
そうなのですか・・・困りました。 先が思いやられます。 子供に関してもあなた様のように反面教師に思ってくれればいいですが、 普通に考えると、母親の真似をするような気がしてまして・・・
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
じゃあ、すぐに洗礼を受けることになるでしょうね。 まずは母親学級。産院での様々な説明会。その後の検診での他のママさんたちとの交流の場、 子供が就学するころまでにはかなり鍛えられるでしょうし、はぶられたり、いろいろあると思います。 発言しないにこしたことはないでしょうね。何を言っても失礼になるなら、言葉を出さないのが一番。 本当に相手が切れても本人は訳が分からないでしょうね。よって謝罪も出来ないでしょうし、反省にもならないでしょう。 改善?それは日々の積み重ねでしかありません。 突っ込みを入れていたらきりがないですか?いちいちその場で「それはないよ」と言わないと、後から言っても遅いです。 躾はその場でが基本。
お礼
それが受けないのです。 だから困っています。 恐らく、無意識の内に友人、知人となる人物を選別しているのか、 不思議なくらい妻とよく似たような、 いやむしろ、妻より非常識な人としか親しくなりません。 また、もう1点は、 妻は非常に人当たりが良く、表面上の気遣いは抜群なので、 周りに非常に可愛がられます。 私もそういう洗礼を赤の他人から受けた方がいいと思い、 お堅いパートなどをさせましたが無駄でした。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
育った環境が大きく影響しますから、奥さんが育った年数と同じ時間をかけて 貴方が教え込んであげるしかないですね。 昔から「氏より育ち」って言うではないですか!! 結婚前に、奥さんの家族を見ていたのでしょう? だったら、今更、そういう家の娘を嫁にしたのですから、 あきらめて、貴方が教えるしかないですよ。 お子さんも生まれるようですから、お子さんと奥さんと、同時に貴方が 躾していきましょう。 悪気がない、、、というのが、一番、たちが悪いのですよ。
お礼
そうですね。 確かにそういう節があったにも関わらず、 見て見ないフリ、聞いて聞かないフリをしてきたのも事実です。
- 1
- 2
お礼
未熟な所が魅力で結婚した訳ではありません。 少なくとも。