- 締切済み
心ないことで怒られることが多いです。なぜだろう。
こないだ、トイレが長いと怒られました。鏡見たり、スプレーしたりで全体で5分はかかると思うのですが、相手が心ないのか自分が悪いのかもわからず一方的に叱られることがよくあります。会社でも気を利かさないだけで、そこまで言うかと思う程、言われます。悪気ないし、自分の行動に自信があるのでいちいち人に聞かないで仕事しています。毎日同じ仕事(人にいちいち聞かなくていい仕事)なのに気まぐれで叱られているようで嫌だなぁと思います。親も会社の人も私のことをきもちわるがっているんじゃないかと思ってしまう。会社の人は気持ち悪いと声に出して言っていますから。こないだ、社会人になって初めてわかったアスペルガー障害の番組を親が見て、あんたもあの子にそっくりやって言われました。検査せんでも親も会社の人も何かの障害があると思っているようです。生活保護もなかなか受けられんような時代でどうしたらええんやろう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3
noname#233330
回答No.2
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1