• ベストアンサー

アスペルガー症候群で障害年金?

アスペルガー症候群とADDの診断済みです。 最近見かけたのですが、アスペルガーだけで障害年金の2級の認定をされたと言う書き込みを見かけます。 アスペルガーだけではもらえないと聞いていたので驚きです。 自分はコミュニケーション障害がひどいです(文字を書くのは時間をかけられるから可能)。 二次障害も発症しており30歳時点で会社は5社転職、20代の半分はうつ状態で働けておりませんでした。 こんな状態でも3級すら厳しいと言われます。 それなのにただのアスペルガーだけで障害年金の2級ってのはどういうことなんでしょうか? 自治体や主治医によって違うと言うことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simonsays
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.4

「最近見かけたのですが、アスペルガーだけで障害年金の2級の認定をされたと言う書き込みを見かけます。」 貴方が見かけたそのカキコは、多分わたしのカキコです(苦笑) わたしの場合は「広汎性発達障害」で手帳×年金が共に2級です。 その他の病名はなし。 医師の診断書も読んだけど、それ以外の病名はないです。 「自治体や主治医によって違うと言うことなんでしょうか?」 年金を出しているのは国ですから、(実際に書類を審査するのは社保庁の裁定医)自治体によって違うということはないです。 主治医の先生ですが、医師は患者のために公文書偽造のリスクなんか犯しません。 あくまで当方のケースについて述べれば、「申立書」の完成度だと自負しております。普通は書類を社会保険事務所に出して審査に3ヶ月かかりますが、1ヶ月で通りました。 「パニック、鬱などでも年金は受け取れないです。」 そういうことはないです。うつだけで年金取れた例も知ってます。てんかんも普通は難しいらしいですが、合併症があるとかで年金取った人もいます。主治医の書類×申立書だと思ってください。

noname#106407
質問者

補足

simonsaysさんのではないと思います。 最近至る所で見ていますので、もし至る所で書いているなら別ですが・・・。

その他の回答 (5)

  • simonsays
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.6

再登場です。しつこかったらすみません。 別の回答者様が述べてらっしゃるように、(1)患者の前年度の収入(2)世帯の前年度の収入(3)市民税などの課税状況(課税台帳の提出)といった事項も書類提出が義務だったような気がします。 つまり質問者様が前年度、頑張って高収入だったりしたら、「この人は頑張れる・・」と判断されて落とされる可能性大です。 あと生保の受給とかそういうこともあれば書いておくといいです。

noname#106407
質問者

補足

今はいろいろと社労士さんに任せています。 なので大丈夫です。 今の医師は診断書は書いてくれますが、遡及となると発達障害について理解が全くないので書いてくれないかもしれません。

noname#115486
noname#115486
回答No.5

 単純に言えば、「医師が無理と言っているなら、無理」「医師が通ると言えば、通る」という感じだと思います。(診断書を書くのは医師なので。その診断書を見て、どこかの機関で、医師達が判断するので)  実際の病状はあんまり関係なかったりして。診断名が、統合失調症だと、病状が割と軽くても、通るが、うつだと重くても、通りにくいとか。  まあ、どうしても取りたいのであれば、医師を変えて見るのも、一つの考えかもしれません。  でも、働けるうちは無理でしょう。多分。障害年金を取りたいのであれば、障害年金申請時点で、働いていないことが前提になるような気がします。  障害年金を受給している、統合失調症の人の意見ですが。  ついでに言えば、障害年金は、知的障害や身体障害のような恒久的認定を、前提に考えているような気がします。つまり、うつ病でもらいにくいのは、治療可能性があるためです。つまり、あなたの場合、「これから良くなっていく可能性がある」ため、受給が難しいということなのではないかと思います。  まあ、どっちにしても、働いていれば、年金は難しいでしょうけれども。

noname#106407
質問者

補足

うちの場合は発達障害でコミュニケーション能力に欠如しています。 そのことで悩み、くるしんで、鬱状態になっています。 発達障害なのでコミュニケーションは伸びにくいとは思っています。 今30代半ばなのに雑談とかでも中学生ぐらいのコミュニケーション能力しかありません。 まともにはなせないので孤立するばかりです。 発達障害についてはまだ理解されていない点があるといろいろなセンターからは言われました。 すいません。 うまくまとめられませんでした。

  • snowize
  • ベストアンサー率27% (68/245)
回答No.3

アスペルガー症候群ではまあ通りませんよ。特に最近は誤診アスペルガーが乱立しているのでなおさらだと思います。おそらく申請を通すために別な病名を掲げたりしたんでしょう。結構医師と運任せというのが現状です。 あとあまりこういうことをいうのはなんですが「ただのアスペルガー」という表記はあまり快くないです。おそらく気が立っていらっしゃるのでしょうが、お互いそこらへんのマナーは守りましょう。

noname#106407
質問者

補足

それがいろいろなところで最近2級を取ったという書き込みを見かけるんですよ。 医師によると適職さえ見つかれば二次障害は発生することはないとの判断。 自分でもそう思いますが、自分はコミュニケーション障害があるので仕事上会話しないわけにはいかないですよね・・・。 気は立っておりませんでした。 普通に書いてしまいました。 訂正できるのであれば訂正しておきます。

noname#234035
noname#234035
回答No.2

アスペルガー症候群で2級を受けれた方を知っていますが、最初の申請では、駄目で2回目で通りました。 あなたも何回か申請するようにされたら、良いのではないでしょうか。

noname#106407
質問者

補足

アスペルガー症候群と言う診断名のみでしょうか? 一度申請すると不服申し立てをしてそれでもダメな場合1年半は申請できないと言う例は調べました(あくまでネット情報ですが)。

noname#77443
noname#77443
回答No.1

まず、障害の状態についてです ・1級 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの ・2級 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、随時介護を要するもの ・3級 神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し、終身労務に服することができないもの 各等級に該当する障害の例 1級の例、食事・入浴・用便・更衣等の日常生活動作ができず常時介護を要するもの 2級の例、自宅内の日常生活動作は一応できるが、自宅外の行動が困難で、随時他人の介護を必要とするもの 3級の例、職場で他の人と意思疎通を図ることができないもの となります。 また、発病当時あなたが年金に加入していたかどうか調べてください。 年金に入っていなければ不可能です。 また、初診を受けてから1年6ヶ月たっていますか? そのときに受診していた病院で年金申請の診断書を書いてもらう必要があります。 主治医が難しいというならおそらく無理だと思います。パニック、鬱などでも年金は受け取れないです。 それでももし、納得がいかないようでしたら、 初診時に厚生年金に加入し、きちんと保険料納付してたという条件があればですが、所定の申請書と 初診時の診断書・障害認定時の(=初診時から1年6ヵ月後)診断書・現在の診断書の3通を揃え、 社会保険事務所へ申請してみてはいかがでしょうか。 自治体によって違うということはありません。

noname#106407
質問者

補足

申し訳ございませんが、情報はある程度調べており、3級の条件も満たしています。 また神経症では通らないと言うことも社会保険事務所から聞いております(私は神経症ではありませんが)。 難しいと言っても通る可能性は5分程度という医師の判断です。

関連するQ&A