• 締切済み

主賓としての重要度(?)が高いのはどちらですか?

はじめてこちらで質問します。 披露宴に現在の職場の上司(部長)と大学時代の恩師で ある教授を共に招待する予定なのですが、どちらも 主賓格ですよね、、、 この場合、どちらにも挨拶をお願いするべきなのかな… とは思いますが、どちらの方が先になるのでしょうか? それとも新郎側・新婦側合わせて4人ものお堅い挨拶が あるのも問題なのでしょうか? ダンナの方も上司と教授の両方を招待するようなので、 二人でギモン状態です。

みんなの回答

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.5

ご結婚ですね、おめでとう! これから先々のお付き合いの度合いを考えるなら上司…になるかもしれませんが、部長と教授双方の年齢や会社・学校の規模(ステータス)にもよるかと思います。 主賓挨拶を各一人、それに旦那様のお顔をたてて、あちらがわのもう一方に乾杯の音頭を…とお願いするのが無難じゃないでしょうか。 こういうことはそれぞれの来賓の社会的地位や年齢にもよりますから、式場の打ち合わせの時に過去の例をあげてもらうのと分かりやすいと思います。

juno12juno
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりステータスという言葉が出てくるのですね…。なかなか微妙な問題です。参考になりました!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

主賓挨拶4人は多すぎると思います。 主賓挨拶2人、出来るだけ早い場面でのテーブルスピーチ2人でしょうね。

juno12juno
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も4人は多すぎると思っていました。

noname#21343
noname#21343
回答No.3

現在の関係を中心に考えるべきでしょうね。 主賓は職場の上司だと思います。 大学時代の恩師にごあいさつをお願いする場合は、乾杯の音頭か、あるいは乾杯後の懇談中ですかねぇ。

juno12juno
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  主賓のあいさつは一般的には会社の上司の方にお願いする方が多いです。上司に断られたときは,恩師に頼みましょう。それもダメでしたら,父の友人に頼むなどの方法もあります。  招待状の発送前までには主賓のあいさつを誰にするか決めて,お願いに行かなければ失礼にあたるかと思いますので,早く決めましょうね。

juno12juno
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

会社と大学それぞれの規模が分かりませんが、他人が見て、社会的地位の高く見えるほうを優先するべきでしょう。 それでも甲乙つけがたい場合は、 (1) 年長者が先 (2) 遠来者が先 などの選択肢があるかと思います。

juno12juno
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。会社や大学の規模っていうのはちょっと決めにくいものですね。よく考えてみます。