- ベストアンサー
注射針の刃先の形状
いつもお世話になっております。 JIS3101に注射針の刃先の形状は2種類(直線と曲線)あるとありました。 上手く説明できないのですが 突き刺す箇所の断面が直線なものと 内側にへこみのある弧の字型のものです。 これらは性能面(突き刺し易さ、吸引・注入のし易さ等)から見てどのような違いがあるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考のページから開けるPDFでよろしいのでしょうか? で、申し訳ないのですが、毎日のように注射針を使用している私にも、わからなかったりします(笑)。すみません。 ただ、想像するに曲線の場合、静脈内などに穿刺するときは最初の穿刺抵抗が少なく、その後途中から穿刺抵抗が増えそうな気がします。逆に、皮下など浅い部位に注入する時は注入しやすい気もしますが・・・。 後で機会がありましたら、針屋さんにでも聞いてみたいと思います。 蛇足ながら、最近は単純な鋭角の針の下側を更に斜めにカットした形状などいろいろな針が出てきているようです。
その他の回答 (1)
- kuresin
- ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1
一般的に、注射針の刃先が鋭角なのは皮下、筋肉内注射用で、 鈍角なのが静注用です。 これは、皮下または筋肉注射をする際、針が皮膚などを通過しやすくするためであり、 一方、血管注射の際には、針が血管から洩れないようするためです。 また針の長さも血管注射用は長く、皮下注射用は短いと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 ごめんなさい。 質問の仕方が良くなかったのかもしれませんが 角度は同じでも、針の形といいますか、 針の断面が一方はくぼんでるものがあると思うんです。 その違いについてうかがいたくて質問させていただきました。 ありがとうござました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 う~ん、専門の方でもご存知ないことだったんですね。 今、新しい商品の開発をしておりまして JISを見て疑問に思いまして 私なりに調べたのですが、見つからなくて 質問させていただきました。 実は、針を扱ってるメーカーさんに聞いても分からないと言われてしまったんです。(笑) そうですね。 刺すときの抵抗が違うだけで、そんなに違わないのかもしれませんね。製造する上では直線型の方が易しいので、直線型にしようかなと思います。 ありがとうございました。