- ベストアンサー
クロネコヤマト(ヤマト運輸本社)苦情 改善 回答無
- クロネコヤマトの宅急便に苦情を出しても改善や回答がない場合、どこに相談すれば良いのでしょうか?
- 運送会社に指導できる立場の公的機関はありますか?
- クロネコヤマト(ヤマト運輸本社)への苦情が解決しない場合、対応策や経験談をお待ちしています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じような経験をした事があります 勝手に中身を空けるって酷い様ですが、私の取引先でも実際ありました、 使ってないテープで勝手に補修されたり結構あります。 クレーム対応ができない会社は社員の質が落ちていくでしょうから 使わないのが一番得策かもしれません。 最近私の取引先でもヤマトの事故が増えてきたので違う会社を使う様にしています まともな企業ならこういった市民の集いも見ていて謝罪対応するでしょうから。 大金をかけたCMでイメージばかりを良くする前に中身を良くして欲しいものです。
その他の回答 (9)
- edogawa7777
- ベストアンサー率4% (1/25)
消費者センターが一番だと思います。本社に、指導してくれる場合もあるみたいです。
お礼
回答ありがとうございます 結局何ヶ月経過してもヤマト運輸本社から きちんとした回答はありませんでした 末端の配達員が悪い訳ではなく監督者のレベルが低いのだと諦める事にしました。 各所事実を伝えたので今後改善されれば良いです。
- 89312000
- ベストアンサー率16% (1/6)
昔兵庫県姫路市に滋賀県から荷物送らせたが届かず宣伝文句とわ真逆です、荷物の中にその日使う物が有りましたが、仕方が無いので新しく購入し滋賀営業所に電話したが頭下げただけです。話に成りません
お礼
おっしゃる通りですね 監督者のレベルが低いのだと諦める事にしました。 各所事実を伝えたので今後改善されれば良いです。 回答ありがとうございました。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
>取引先が教えてくれて発覚しましたが・・・ ですので、法人の方ですよね 荷物を受け取って、破損していた場合の対応ですが、 着払い、御社が集荷依頼した以外では クレームを出すのは発送元(その取引先)が原則です。 運送代金を払っているのは、発送元です。 それに対するサービスが悪かったということです。 無事、商品を届ける迄が取引先の責任です。 運送品質が悪いことを知っていてもコストが安い理由で 取引先が利用している事も考えられます。 貨物受け取りの手順ですが。 1、受け取り時に、梱包の箱などにくぼみなど ぶつけた後などの有無を確認します。 運送業者側で、気が付いた場合は、先に 「ここにくぼみがあるので、中身に問題ないか確認してください」 とか言われますので、立会いのもと開封します。 2、受け取り後に、くぼみなどに気が付いたとき すぐに、配達業者に連絡して立会いの下に開封します。 3、破損などがあった場合 発送元へ(或いは、配達業者から発送元へ)連絡いれて、 その後の対応は、発送元と配達業者で決めてもらいます。 大概、配達業者が箱のきず、くぼみを確認して写真を撮ったり 箱、貨物を回収して、発送元へ届けたりします。 発送元は、至急、代替えの商品をすぐに手配します。 破損した貨物を配達業者が発送元へ弁償します。 4、箱等に傷、くぼみもないのに、中身が破損していた場合 これは当然、発送元へ苦情の連絡をします。 この場合も運送業者が悪いか、発送元の梱包が悪いのか 判断は、発送元に任せます。 これが、あなたにとっても手間がかからず、楽なはずです。 >数ヶ月だけで既に10件以上破損が有りなんとか使える物はと大目に見ていましたが、 何とか使える場合でも、一応発送元へ連絡しておく、 箱などの写真を撮ってメールで送れば十分でしょう。 使えない場合も、発送元へ連絡、対応するのは発送元の仕事です。 >最近は勝手に中身を空けて破損や事故を隠蔽する様になったので・・ これも、貨物の破損、紛失の有無に限らず、開封の跡があれば、発送元へ連絡します。 きちんと説明できるように、上司の方など、複数の方と一緒に 中身を空けて、再度、梱包した痕跡を写真に撮っておきます。 >質問、2 又、この様な運送会社に指導できる立場の公的機関はありますか? 消費者生活センターでも受け付けてはくれますが、 あなたが、発送元へ連絡していなければ、消費者生活センターも苦しい状況になります。 >ゆうぱっくや佐川でもちゃんと謝罪に来て・・・ これは、配達業者が謝罪にて終わりになって、配達業者にとっては 発送元に連絡がいかなくて、助かったです。こちらのやり方をやめましょう。 会社であるのであれば、上司に相談しましょう。 上司が取引先と交渉するはずです。 繰り返しますが、あなたが運送業者にクレームをつける義理ではありません。 あなたの会社が、発送元の取引先へ苦情を申し出るのが筋です。
補足
なんだかhallo-2007さんの想像がふくらみ 趣旨がずれてますねので割愛しますが 1点だけ補足、当方法人とは一言も書いてませんよね? 教えてくれた人に迷惑がかかるので書きませんが事実です。 当方個人で受け取った荷物の破損事故の件で質問しております。 以上
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
No.4です >しかし疑問なのは >>その場で開封、開梱しチェックするのが普通でしょ。 >これ普通ですか? >ゆうぱっくや佐川でもちゃんと謝罪に来て勝手に空けられた事は一度もありませんよ >zipang_style さんは荷物を勝手に空けられても普通なんですか? 勘違いされたようですね。 「宅配業者が勝手に開封するのが普通」とは書いていません。 中身が壊れているかも知れないとの疑いがあったら 配達時=届け先に訪問した時に 「受け取り人が配達人の立ち会いのもと開封し中身を確認する」のが普通では、ってことです。
- yuukimainami
- ベストアンサー率39% (91/228)
No.1のものです。 >消費者センターは運送会社にも指導力ありますか? もちろん。 商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、 消費者からの相談を専門の相談員が受付け、 公正な立場で処理にあたっています。
お礼
現在各所調査中です。 たびたび回答ありがとうございます。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>最近は勝手に中身を空けて破損や事故を隠蔽する様になったので 仮に、宅配業者が勝手に開封して中を確認したら「破損していた」として どうやったら、その破損を隠匿/誤魔化せるのでしょう。 配達時に如何にも「中身が壊れている」ような音がしたら その場で開封、開梱しチェックするのが普通でしょ。 で、落下や押しつぶされたことが破損の原因と考えられれば 宅配業者が弁償します。 後日、「中身が破損していた」と連絡をしても、 集荷~配達間の破損とは限定出来なければ、 弁償を要求しても対応してもらえない可能性があります。 使用上の破損も考えられる場合は特に。 中身が破損している疑いがある時は、 開封、開梱の状態をビデオで撮影しておけば、破損していた時の説得材料になります。 1.発送者がクレームを入れるのがポイント。 2.国土交通省
お礼
>どうやったら、その破損を隠匿/誤魔化せるのでしょう。 書いた通りです。 取引先が教えてくれて発覚しましたが、教えてくれなければ こちらも気が付かなく誤魔化されてたままです。 しかし疑問なのは >その場で開封、開梱しチェックするのが普通でしょ。 これ普通ですか? ゆうぱっくや佐川でもちゃんと謝罪に来て勝手に空けられた事は一度もありませんよ zipang_style さんは荷物を勝手に空けられても普通なんですか? 現在、半月以上経過しても ヤマト運輸本社、から回答がないのはおかしいと思いませんか? これは事実です。 引き続き皆様の経験談や解決策のご回答お待ちしております みなさま宜しくお願い致します。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
ホームページにありますよ。 以前、下記のお問い合わせ窓口のフォームに記入して苦情を申し立てたら、丁寧に対応してもらえましたよ。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/contact/index.html
お礼
現在、半月以上経過しても ヤマト運輸本社、から回答がないです これは事実です。 回答ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
全国にサービスセンターがありますから、苦情・要望などはこちらがいいでしょう。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/service/service_index.html
お礼
●その支店がいいかげんなのですが・・・ 現在、半月以上経過しても ヤマト運輸本社、から回答がないのは企業としておかしいと思いませんか? 回答ありがとうございました。
- yuukimainami
- ベストアンサー率39% (91/228)
消費者センターに相談しましょう。
お礼
現在、半月以上経過しても ヤマト運輸本社、から回答がないので検討させて頂きます。 消費者センターは運送会社にも指導力ありますか? 回答ありがとうございました。
お礼
おっしゃる通りですね 結局何ヶ月経過してもヤマト運輸本社から きちんとした回答はありませんでした 監督者のレベルが低いのだと諦める事にしました。 各所事実を伝えたので今後改善されれば良いです。 回答ありがとうございました。