- 締切済み
私にできることってありますか?
つきあって3ヶ月弱の彼について相談します。 彼は家族の借金(事業の失敗)を助けるため、身を粉にして働いています。 彼自身は借金などなく健全(!?)です。 彼は昼間は正社員として働き、月収のおよそ半分を親に渡しています。 月収は多くないので、自分の生活のため、深夜はバイトをしています。 毎日睡眠時間は3,4時間程度です。 私たちは同じ県内に住んでいますが、比較的離れていて車で片道2時間かかります。 会いたいと思っても、毎日疲れている彼にそうそう無理も言えず、こちらから会いに行っても顔を見る程度。 今日も私が会いに行きましたが、10分で帰ってきました。 お互い休日も違うため、もともと長い時間を一緒に過ごすことも難しいです。 彼の家庭のことについては私は部外者だし、意見を求められれば言うことはあっても金銭の助けをすることはしません。彼もそれは望んでいません。 ただ、疲れている彼のために、私は何ができるだろうかと思うのです。 1人で考えていても、本当に彼は私を必要としてるのだろうか?1円も無駄にしたくないと常々言ってるのに、私とデートすることだって負担なのではないか?私がいないほうが彼はラクなのでは?と思えてきてしまって・・・。 疲れている彼に、時間があるならばしっかり食事をしてゆっくり睡眠をとってほしい、休養してほしいという気持ちがあるのに、会えないことが淋しい、私のことなんてどうでもいいのか?と正反対のことを考えている私がいます。 これは私のわがままでしょうか? いろいろ考えていても結論は出ず、いざ彼が疲れた体で電話をくれても変に意地を張ったり、八つ当たりしてしまって益々自己嫌悪に陥っています。 何か私にできることや、彼に喜んでもらえることはあるでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- migu01
- ベストアンサー率16% (103/615)
お礼
ありがとうございます。 きっと彼に話せば、彼はきちんと聞いてくれようとすると思うのです。でも、心身ともにかなりの疲労状態であるこの状態で彼にこんな話をするのは負担になってしまうのではないかと思い、なかなか話せずにいます。 いつも仕事が終わると電話かメールをくれるのですが、今夜はありません・・・。すごく疲れてるようだったので、その余裕もないのだろうと思いつつ、私の存在は癒しにも励ましにもならないのだろうかと不安も感じてしまいます。
補足
補足欄をおかりしまして、改めてご回答くださいました皆様にお礼申し上げます。 非常にあたたかい励ましばかりで、何度も読み返しています。 今は私自身も精神的に不安定になってしまってるようで、なかなか前向きになれないのですが、何度もいただいたアドバイスを読んで前向きな自分になりたいと思います。 ご回答くださった皆様に20Pつけたいのですが、できませんので、参考になったボタンをクリックすることでお許しください。よって、良回答はつけないことをご了承ください。 ありがとうございました。