• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英日翻訳の上達法)

英日翻訳の上達法

このQ&Aのポイント
  • 英日翻訳の上達法について
  • 英語力が高いにもかかわらず和訳が苦手な人へのアドバイス
  • 仕事で翻訳をする必要がある人にとって重要な能力の向上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eternulo
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.5

2度目の回答になりますが、「構造を明らかにする段階」について、前にも少し書いた「リストで階層構造を作る」やり方を書いてみたいと思います。 ご存知かと思いますが英語では、and/or が非常に複雑な階層構造を作ることがあります。そしてそのような場合では、同じレベルの項目の羅列が終わるところにand/orが来るので、それを目印にしてどのような構造になっているのか知ることができます。 たとえば、非常にシンプルなものになりますが I have pets including a cat, three horses, two parrots and five dogs: a papillon, a corgi, a Dalmatian and two chihuahuas. という文の場合、and が二つあるので2段階の階層があることがわかります。第一階層は最初のand のところで終わり、and で結ばれた名詞の直後から第二階層が始まっており、それも2番目のand が終わりの印になります。 すなわち、以下のように整理できます I have pets including -a cat, -three horses -two parrots -and five dogs: —a papillon, —a corgi, —a Dalmatian —and two chihuahuas. こうした作業は、読みたい文書をまずワードなどの書類に張り付け、Ctrl + Fでandとorを検索し、大文字に置換するなどわかりやすいように目印を付けるなどしてから、リスト構造を見つけたら項目ごとに改行をしTabキーでインデント(字下げ)を都度行っていくことで行うと良いと思います。 参考になれば幸いです。お仕事がうまく行きますように願っております。

trickyhel
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 目印をつける作戦、やってみます!

その他の回答 (4)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.4

翻訳者になりたいのではなく、今現在なんとしてもしなければならないのですが、せっかくの機会ですので、色々勉強したいと思います。 →本を何冊か読んだだけで翻訳者になどなれませんが、翻訳家志望者だけでなく、私を含め、翻訳をしっかりやりたい人にはとても紹介した本は有益です。 OKWaveで人の意見を聞くのもいいですが、こういう本を読めば、あなたの翻訳力をつけるヒントがたくさんみつかると思いますよ。頑張って下さい。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

学校英語の英語日本語置き換えというのは、ある意味、翻訳からほど遠い世界です。 まず、翻訳を志すのであれば、当然、本を読んでいただきたいと思います。 1.翻訳のおきて 、河野一郎著、DHC 辞書の使い方から日頃の訓練方法、誤訳の例などいろいろ書いてあり、かつ、ところどころにしつこくない程度に練習問題もあるという本です。(最初の10問いきなりもとてもなるほどと思うはずです)。 さらには、プロの極意も語られており、基礎を学ぶ上でよい本です。 2. 翻訳英文法、安西轍雄著、バベルプレス こちらは、翻訳のテクニックがてんこ盛りです。翻訳の神髄を味わうことができ、しかも実践的。おすすめします。なお、この本は、最後に紹介するバベル学院のテキストにもなっています。 (バベルプレス刊の翻訳関係の本はたくさんあります)。 その他、この主の本を是非読みましょう。ただし、一流の翻訳者の本を選んで下さい。また、あなたの場合ですと、小説でない方がよさそうですね。新書判の本をよく読むといいですよ。 もし、映画のスーパー字幕に興味があれば、スーパー字幕の第一人者である岡枝慎二著の「スーパー字幕入門」は翻訳をやる人にもとっつきやすい本です。とにかく、時間に追われているという条件が加わるだけで、さまざまなテクニックを駆使して訳すという世界です。ここから翻訳者が学ぶことができることはたくさんあります。 あと、もしできるなら、翻訳の専門学校の口座など、通信教育でもいいからとれるといいですね。http://www.babel-edu.jp/ ここなど、私もやりました。そうとうしごかれましたが、1講座から取れるはずです。こういう講座で訓練するといいと思います。さらには、通って直々にプロの翻訳家から教わると、それだけで、コツがつかめますし、やる気も起きますので、可能なら受講するのが一番おすすめです。 以上、ご参考になればと思います。

trickyhel
質問者

お礼

たくさんの本のご紹介をありがとうございます。 翻訳者になりたいのではなく、今現在なんとしてもしなければならないのですが、せっかくの機会ですので、色々勉強したいと思います。 回答ありがとうございました。

  • eternulo
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.2

まさにあの質問に回答したものです。 私があの訳を書いたときは、まずとてもそのまま読んで理解できそうにありませんでしたので、さきにand, orをマーカーとしてリスト構造を明らかにし、それからリストの各行ごとに訳していきました。ネイティブの脳がどうなっているかわかりませんが、一文の中にあのような長大な階層を含むリスト構造がある英文を一目で理解するのは到底無理な話に思え、やはりきちんと自分で整理して構造を明らかにするのが大事だと思います。リストの整理には、tabキーで階層を作っていけるようなソフトを使う必要があります。ワードとかです。 私は訳すときは、自分が理解した英文が必要になるような状況を想像し、その状況で日本語だったらなんて言うだろうと考えます。ですから、自分がよく知っている分野でないと翻訳が難しいとは思います。 小説をよく読むのは翻訳とは関係ないと思います。小説を翻訳するなら関係ありそうですが。大統領令を訳すなら、読むのは小説ではなく法令文書や政治報道でしょうし。 機械翻訳のようになるのは、きっと逐語訳しているのではないでしょうか。逐語訳なら文章全体を理解しなくてもできてしまいますから、文が理解できていないと気づきながら翻訳作業を進めてしまったのではないですか? 私はTOEICは受けたことがないのですが、TOEFLは82点で、最もよかったのはリーディングでたしか23点ほどでした。その後1年間留学して、政治学をやりました。もともと学部が法学部ですし、多少はああいう語彙にも慣れていたと思いますが大統領令をみるのは初めてでしたが、政治関係の文書であれはそれほど難解な方ではないと思います。もっとわけのわからない文章がたくさんあって、読解力が最大の問題です。 読解問題ができるといっても、TOEFLのリーディングセクションの問題にでてくるような文章は新書みたいなものですし、全部を理解しなくても答えられる問題ばかりです。お仕事であのような種類の文章を訳していくのなら、TOEFLで70点というのは世間では高い方かもしれませんが到底、「読めるのになぜか訳せない」というようなスコアではないでしょう。例えば米国の名門校で学ぶなら学部でもおおむね96点以上必要だそうです。専門的な文章を読むのなら求められるのもそのレベルでしょう。まさに読解力をいかに鍛えるかにつきると思います。 ------------------------------------- ベストアンサーに選んでくださって、改めて読み返して思ったのですが、偉そうなことを良いながらあのまま日本語としてまとめるといろいろ問題がありそうだと思いました(訳す順番が間違っていたり、重複していたり、また細かいところではよくわからないまま多少想像で訳した部分もあります(「修正と追加の措置について~」など))。最終稿まではまだだと思いますので、よく直しておいてください。

trickyhel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前にも書いた通りですが、私は自分では翻訳ができるほど英語できるなんて思っていません。周りにそう思われていて、時間がある人が私以外にいないだけです。TOEFLの点数の基準についても知っていますし、知らずに受ける人はいないと思います。 自分の場合は、どちらかというとその「整理して構造を明らかにする段階」に問題があるんです。どこで意味が区切られているのか、どうすればそれができるようになるか、が分からないのです。そのため、あれよりずっと簡単な文で、言いたいことはわかるんだけど、という事態が起きます。地道に文法を勉強していくことしかないという気がしてきました。 なんだか言葉がキツくなっていてすみません。前の和訳に回答をくださったことといい、本当に感謝しています。 回答ありがとうございました。

回答No.1

お疲れさまです。 参考例を拝見しました。 勝手な感想で恐縮ですが むしろ教科でいうと 「現代国語」の方が困難とかではないでしょうか。 政治とか法令に関する文章が多いのでしたら、むしろその分野の(日本語の訳文)を沢山読んだ方が良くは無いでしょうか? 「専門用語とか業界の決まり文句」がキーワードになっていてそれが判明しないと先に進めなかったりすると思います。 その分野で実績のある人の翻訳文を確認して(日本語での構成のこつ)を探したほうが良いかもです。 専門性のある文章は誰が読んでも難しく、さらに(英語として)理解しても 如何に(自然な日本語として再構成するか)で皆苦しんでいると思います。 また 業界の常識とか決まり文句とか背景部分も大きく影響します。 結局 苦しんで場数を踏む。 ことを皆やってきたのだろうと思いますから 先輩の実績を見て盗むのが良いのではないでしょうか。

trickyhel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英日翻訳の法律関係の訳文は見つからなかったのですが、その逆はたくさんありました。 おっしゃったとおり、それを参照すると、私でもなんとかやる方法が少しずつ見えてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A