• 締切済み

とても怖いです。どうすれば楽になれるのでしょうか。

たすけてください。 私は高校2年です。 私は小学校高学年の時から、眠る時、お風呂を入っているとき、1人で家にいるときなどに、自分でもわけがわからなくなって急にとても怖くなることがあります。中学にあがってそれがひどくなり、1人でいるといつそうなるかが怖くて、今、寝るのも1人では寝れず、それに加えテレビなどの音がないと寝れませんし、常に誰かと一緒でないととても不安です。 そうしていても、急に、自分がわけわからなくなり、とても怖くなり発狂して震えがとまらなくなり、そのまま死んでしまいたいと考えてしまいます。 中学にあがって母に打ち上けて、 病院にかかっていて、薬を飲んでいた時期があったのですが、 母が精神科の薬に抵抗があるようで、少しの間飲んで今はもう飲んでいません。 母には今だいぶ落ち着いていると言ってあるのですが、 実際、最近常にその不安があり、生きている感じがもうわけがわからなくなっています。 私はどうすればよいのでしょうか? 私と同じような方はいらっしゃるのでしょうか。 もう自分自身これをどうしたらよいのか誰に相談すればよいのかわかりません。 申し訳ありませんが、たすけていただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.3

思春期頃にはこう言った『心』に沸き上がる反応がある場合があります、それは本当は誰にでもある反応ですので、そういった反応に対する心がけを書いて置きますので試してみてください。 いわゆる心に『沸き上がる考えや感情』と言う意味ですが、是を『雑念』と言います。貴方の場合のような反応の仕方を『雑念に振り回される』と言います、この意味は、自分自身に沸き上がる感情や考えに『良し悪し』を付けて感じないようにしたい、と言う貴方の心が『尚更不安感を増大させる事になっています。』 こう言った事に対して、今の精神科医達は何も知らないで、『不安感を少なくする目的で精神薬を処方していますが』本当にしなければいけない事は、こう言った雑念に対する処理方法を教える事です。 雑念の処理方法と言う言い方でも、ストレスに対する処理方法と言う言い方も同じですが、本当は誰でもが感じている事です、只それに対する心構えと言うか、処理方法というか、対処の仕方が違うだけです。 ストレスや不安感や恐怖感に対する対応の仕方を書いて置きますので、後は自分で学んで下さい。 沸き上がる感情や考えを『雑念』と言いますが、心には絶えず様様な雑念が湧き上がっています。この雑念は『一過性』の性質がありますので、絶えず『心は』変化し続けています。 ところがこの『雑念』の中に貴方が嫌だと感じている”もの”が存在していると思いますが、その”嫌な感じ”のもの、(今の貴方には、自分でもわけがわからなくなって急にとても怖くなることがあります)と言う感じです。 この雑念に対応してしまう事が『貴方の心を尚更不安にしています。』この場合の対処方法はその『雑念』をそのままにして置く事が大事です。 心に湧き上がる雑念はそのままほったらかして置くと『自然消滅する性質があるからです。』不安感や恐怖心が何故か沸き上がる時は『誰にでも沸きあがる感情です。』ので只その相手をしないで、そのままにして『相手にしないでいるだけで、流れ去ってしまいます。』 今の貴方は、誰にでも沸きあがる『雑念』に、一生懸命になって『対抗しているだけです。』 もう少し大人になって『雑念に振り回されない人間』に成長する事が、今の貴方の課題と思います。

回答No.2

お母さんが精神科の薬に抵抗があるのが理由で薬をやめたっていうのは、あなたにとって非常によくないです。薬は症状があるから飲むのであって、現実症状があるのに止めてしまっていては、悪くなれど良くはならないでしょう。ましてや、一回は病院で投薬の必要ありと判断されてるんですよね?未成年だから自分の判断で通院できないのが辛いところですが、現に苦しんでいるんだということを訴えて、きちんと治療を継続しましょう。 あと、知っていると思いますが、精神科はドクターとの相性がとても重要です。この人がいい、と思えるドクターに巡り合えるまで、何回でも病院を変えていいです。

  • noriechan
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.1

こんにちは 強迫神経症かパニック障害なのかはわかりませんが、 放置は悪化を招き最悪統合失調症にもなりかねません。 まずちゃんとした精神科にかかり、次に敷居の低い メンタルクリニックを紹介してもらってはいかがでしょうか? 歯医者さん並みに繁盛していますから、安心できるでしょう。 見た目、あーこの人重症だなって人は少ないです。 不眠症も扱っていますから、知人に目撃されたら 睡眠障害で通ってるのといいわけできますよー。 参考になれば。

関連するQ&A