- ベストアンサー
母が嫌い 気持ちを楽にしたい
- 母との関係に悩む女性の話
- 母の過去の言動によるトラウマ
- 自分の人生が母のせいで台無しになったと感じる
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんのこと、少しずつどこかに吐きだして諦めていくしかないと思います。 吐きだすのはこういう所でもいいですし、日記帳のようなものでもいいですし、お友達でもいいです。 私も母との相性にはずいぶん悩みました。 母なりに私を愛してくれていると思います。一生懸命育ててくれました。 でも私の中では、そんな大きな恩よりも積もり積もった小さいストレスの方がよっぽど大きくなってしまってました。 母には生み、育ててくれたことを感謝しています。親なので嫌いというのと少し違いますが もし母が単なるクラスメイトだったら、大嫌いな部類の人間です。 頼られるばかりで、頼ることも甘えることもできない(したくない。傷つけられるから)と思ってました。 でも、それでも、いつもどこかで母に「親」を期待している自分がいました。 これくらはやってくれるかもしれない。 この事なら、もしかしたら自分のことを優先してくれるかも。とどこかで考えているような。。 そんなことはあり得ないと、いつも事が過ぎてから思い知らされるのに… 大学を出させてもらって、就職して、少しずつ外の世界にいる時間が長くなり 母へのストレスは少しずつ軽減されてはいましたが、上記の葛藤は結婚して家を出るまでありました。 家を出て、子供を授かって育てていて、改めて思うこと。 家族であっても別の個人。理解できないこともある。同じ道をたどるとも限らない。大丈夫ですよ。 質問者さんは、まず大学なり専門学校なりを目指しましょう! そしたらバイトしてお金を貯金しつつ、就職して落ち着いたらでもいいので一人暮らししませんか? 相性の悪い親とは距離を取るのが一番楽になれる方法です。 ただ、急いで距離を取るとこじれて逆に面倒なことになり兼ねませんから、今は耐える時だと思います。 お母さんに思いのたけをぶつけるのはお勧めしません。 全然話し合いにならない、こちらの言いたいことが伝わらないというのはもう経験済みですよね? 許すという言葉より「諦める」というのが一番しっくりきます。難しいんですけどね。 奨学金も親に返済してもらわずとも、自分が働いて返せばいいんです。 うちの旦那も未だに返済してますよ~ お母さんから逃れたい!っていう理由でもいいじゃないですか、要は勉強さえできればいいんです。 大学行って、バイトして、楽しい出会いがきっと待ってます! 大変なことも沢山あると思いますが、お母さんとのことを今まで耐えてきたんですから、それと比べたらちっちゃいもんです。大丈夫、乗り越えられます。 アトピーも諦めないで、病院へも行って下さいね。今は準備期間ですよ、今のうちにコントロールしてやりましょう! 耐えるのしんどいですよね。やる気が出ない日々だってあります。 でも過ぎない時間はありませんから。あんまり焦って無理して頑張らないで。 お母さんのことはこの際、どんだけ悪く言ってもいいです(注:本人には言わないで) ただ、自分の事は諦めないでください。 まだ全然間に合います!というより、まだこれからですから、少しずつ上がってきた時にでいいので 脱ダメ母の準備、はじめましょう!
その他の回答 (4)
- frogkero
- ベストアンサー率30% (66/217)
この質問文を読ませていただいて 率直な感想ですが、甘えているなっておもます。 浪人になってしまったこと、外に出られないこと、 自分の思い通りにいかないことを、すべてお母様の せいにしていません? これって間違ってる。 お母様だって、人間なんだから、完璧ではないんですよ。 ヒステリー起こすと時だってあるし、死んでしまいたいと おもうときだってあるんです。 それにあなただって、娘だからといって お母様を好きでいなければいけない理由だってないんです。 いやなところがあったら反面教師にすればいいんだから。 もう大人なんだから、お母様を一人の人間としてみてあげましょう。 そして自分を切り離して考えましょうよ。 本気で大学に入りたいんだったらぐじぐじ考えていないで 勉強に集中! 時には気晴らしも大事ですよ:)
本当にヒドイ母親ですね。 反面教師にして、あなたはそんな大人・親にならないようにしてください。
お礼
そうですね、そうします。 母以外に 嫌いな人があまりできないのは よかったことだと最近思っています
- sumin96
- ベストアンサー率41% (185/447)
典型的なAC(アダルトチルドレン)ですね。 私の姉もそうです。 確かに、親には産んでくれたこと、育ててくれたこと 感謝しますよね。 でもそれと「人間的に好き」かどうかは 別だと思います。 あなたが大人になる時、その葛藤が出てくるのだと 思います。 思春期の反抗期は普通にありましたか? 反抗期がなかったとすれば、正常な成長ではないんです。 一度、キレてぶちまけてみてもいいかも知れません。 お母様だって、あなたの心の叫びに気付くべきです。 > 私の人生台無しにしているのは母のような気がしてなりません。 私は 母のしたことを許してあげれば気持ちが楽になるんでしょうか? お母様を許す、のではないんです。 人が人を許すとか許さないとかの気持ちを抱くのは ただの「傲慢」なのです。 あなたは、今までのあなたを抱きしめてあげてください。 小さくて泣いていた自分に寄り添い、 「辛かったね。もう泣かなくて大丈夫だよ」と、 抱きしめてあげてください。 自分で、何度でもできます。 私の姉は、思春期に鬱病になり入院しました。 うちの母は、特に姉に厳しく 少しでも反抗しようものなら、追いかけてぶちました。 弟を連れて同じく心中しようとしたこともありました。 姉が良くなった時、自分をこんな風にしたのは母だと 何年も罵倒していました。 罵倒して罵倒して、でも自分も年をとって。 母も年老いて。 残るのは、前向きになっていない自分だけでした。 私はというと、20代まで母親をかばっていました。 でも30代になったら突然、今までガマンしていたことが 怒涛のように湧き出て、母にぶちまけました。 電話口で、会った時、何週間も続きました。 結婚しても会いたくなかった。 両親への手紙も、心の中で舌を出しながら読みました。 そしてやっと最近、「母は母。」と思えるように 落ち着きました。子どもを産んだせいもあるかもですが。 お母様の嫌いな部分は嫌いでいいんです。 でもいい部分も少しある。全部ひっくるめて、あなたのお母様です。 確かにそんなお母様に育てられたあなたの 人格形成は、母親によって歪められた部分もあるかも知れません。 でも、あなたは大丈夫です。 後戻りしたりしながらも、前へ進めますよ。 18歳になったのなら、これからはお母様に依存することなく 自分の力で歩き出しましょう。 大学は、奨学金制度を使えば行けます。 アトピーが良くなれば、働きに出て 社会にたくさんいる「ステキな人」と出会いましょう。 そしてステキな部分は是非マネしましょう。 いい本、読みたいことが書いてある本を手当たり次第 読みましょう。 そうすることで自分が変われます。 自分を変えられるのは誰のアドバイスでもない、 自分の内側から出るパワーと「気付き」です。 気付ける本を読みましょう。 あなたの精神レベルが変わったとき、 お母様を「1人の人間」として見れる日がきます。 恨むとか、かわいそうとか、そういう風に思わなくなります。 1人の人間として「母」として、接することができる日が来ます。 お母さんが何も変わらずダメダメでもです。 「お母さん、そんなんじゃダメよ。」と言ってあげられるのです。 そうなるとあなたが救われるのですよ。 大丈夫です。 参考までにACの本読んでみてください。 芸能人だと東ちづるさんとか、そうですよ。
お礼
回答ありがとうございます 思春期に1度ぶちまけたことがあったのですが 「わたしもあなたぐらいの頃反発したわ、そうゆうもんなのよ。」と全く相手にされず もう、この人に何を叫んでも無駄。と思っています。 浪人になったのも 母のせいでもあって (母は教育熱心なので、大学にいかせてやると言ってたのですが 現実は、大学に行かせるお金がないと3月になって父に言われました。 奨学金はあまり借りたくないそうです ) ぶちまけた時も、母は「だってしょうがないじゃない。」とか 「私はあんたより頭がよかったけど、大学にいかせてもらえなかったんだから あんたも我慢しなさい」 「日本がこんなときに(不況、地震)大学に行きたいなんて」 と 話をそらされ、逆ギレされました。 うちの弟も同じです。 母の肩をもち、母の影響で姑をばかにしています。 (多分 不安定な母を気づかって、 母が孤立しないよいうにしているんだと思います) 弟は高1ですが反抗期がなく、 少し心配です。 本の紹介ありがとうございます しばらく、 母をどうするかじゃなくて 自分をみつめ直して、余裕が出てきたら 向き合ってみます。 回答 ありがとうございました
- sumomomon
- ベストアンサー率31% (28/90)
こんにちは。 私も幼稚園のころから母が嫌いでした。 親が早く死なないかなって思ってました、ずっと。 今はまあそこまでではないかな。 うまくいかなくなって全部親のせいにしてたころもありました。 そういうときは全然うまくいきません。 そして親から学費出してもらい自分でもバイトして学校行って卒業。 その後に少しばかり働いて家を早く出たくて同棲してソッコー結婚しちゃいました。 彼とは付き合い自体は長かったので問題なかったんですけどね。 なんで浪人生とのことなので余計なことを考えずに勉強して進学し、4年間だけ我慢してあとは家を出ればいいと思います。 私は家を出たことで少しは親のことを客観的に見れるようになりました。だからと言って尊敬してるとか大好きになったというわけじゃないんですけどね。 相変わらずのとこもありますし。 でも離れて暮らしてるのでそこまではもう影響されないかな。 最近出産したので親を反面教師にしてこれからは生きて行きたいと考えてます。 出産したにもかかわらず母親の気持ちはわかりません。基本的には許せません。 母親には出産後子育てでイライラしないか?と聞かれました。 私が全然しないと答えるとムッとしてました。 私にはイライラしまくってたんでしょうね。 かわいそうだなて思いました。こんなにかわいいのにイライラしてもったいないと思いました。 親がそばにいると気持ちの切り替えはうまくいきませんが、とりあえず勉強だけでも頑張ろうって思えれば上出来ですよ。 それから姑という存在は相手によりますがかなりハズレをひくとやっかいです。 色々あったんでしょう。 いつか母親を客観的にみられる日がきます。 人間いつも前向きでは生きていけません。後ろをみたり横をみたりしながら生きて行くと思います。 来年は合格しますように。 頑張りましょうね。
お礼
回答ありがとうございます 私も子供がすきです でも最近は、どうやって育てたら良いのか わからないことに気づきました。 私の母のようになりたくないですが、母しかしらないので 怒って手をあげてしまうのが怖くて、正直 子供は諦めてました。 でも、sumomomonさんは母親とは違うお母さんでいらっしゃるようなので ちょっと安心しました。 母は教育熱心なので、大学にいかせてやると言ってたのですが 現実は、大学に行かせるお金がないと3月になって父に言われ。 結局 いきたい大学に受かってもいけませんでした。 かなり絶望してしまって、少し考えたいと浪人しています。 客観的に見れる日がくるといいです。 長くなってすみません
お礼
どちらかというと 人には頼らない、甘えたくない と思って生きてきたので ショックです。 大学進学は 心のそこでは 都合よく母から逃げれる理由だったので 本気で勉強がしたいのかって言われると ちょっと 迷うところはあります。 一人の人間として見ようとすればするほど 母は幼稚だとしか思えません。 弟や父や私が気にかけたりすればするほど調子にのり 祖母をきづかうと、どうしてあんな人の肩をもつの?っという 母が許せません。 親を捨てて 勉強に励めって感じですよね。わかってます