• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私語ばかり。どこの会社の女性社員もそうなの?)

私語ばかり。どこの会社の女性社員もそうなの?

このQ&Aのポイント
  • 私語ばかりの女性社員による異様な雰囲気に戸惑っています。女性社員はお喋りが多く、仕事中でも隙あらばお喋りしています。また、女性上司はペチャクチャ喋りながら仕事しており、男性社員は営業で忙しく社内にあまりいないため、私語しているのはほとんど女性社員です。
  • 女性社員の中には男性差別的な話をしており、男性を貶める発言が多いです。上司たちも注意しないため、男性社員は女性社員に強い態度に出られずにいます。男性社員が会社を辞めるといじめられる可能性もあるため、何も言えていません。
  • 私は学生時代には男女間の偏見を持たずに生きてきたと思っていましたが、社会に出てみると関わる女性はほとんどが悪口や文句を言う人たちであり、男性を貶める発言が多いです。どこの会社も同じような状況なのか、若輩者の私には分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.7

いや、そこは比較的まともな職場だと思いますよ。 会話の内容はとてもひどいと思うが、それは会社の責任ではないかもしれない。 女性の私語が多いというのは別にいいでしょうね。仮に女性が男性と同じように寡黙に、一所懸命働いたら、本当にもっと酷いことになります。お願いだからあまり努力しないでください。面倒を増やさないでください。楽しくおしゃべりでもしていてくださいと、そう感じるようになるでしょう。 本当に大変なんですよ。 「仕事真面目にやれよ」って言うよりも伝えにくいし、真面目に突き進み始めた女性は社長でも止められない。 私は過去に外注で様々な会社に出入りしましたし、転職も3回ほど経験していますが、見てきた会社の中で女性が男性と同じようにカツカツ働いてるようなところは、無駄が多くて本当に大変でしたよ。それは個人の能力のせいというより、女性だからこそだと言わざるを得ない部分です。 女性にはいろいろ面倒な部分があって、俯瞰して仕事の状況を見るのが苦手だったり、プロジェクトの目的や会社の利益などではなく、感情や短期的な勝ち負けで行動を選択したり、あるいは精神的または体力的に限界でも、自分で気づかなかったり、その辛さをむしろ遣り甲斐だと勘違いして無理をしたり・・・などなど、男性とは違ったところがあります。 だから男性のように働こうとすれば、同じ成果を出すどころかいろんな人に迷惑をかけてしまう。数字に出ているなら評価・指導しやすいが、そのように客観的な数値に出ない歪みを生み出すことも多々あるんです。それが管理職なら猶更です。たくさんの人が振り回されることになる。 あなたも、中にはテキパキと仕事をするキャリアウーマン然とした女性の知り合いの一人や二人いると思いますが、その人たちは普通ですか?どこかに違和感を覚えませんか?仕事ができるというより頑固だったりワーカホリック気味であったり、ある部分が極端に抜けていたり。それなら、仕事は中の下ぐらいで良いから、バランスのとれた人のほうが頼りになるなあ、と思う事が多いと思います。 実際に自分で書いたことを思い出してください。 >普通に生きているだけなのにいきなり、草食系男子だ、情けないだ言われて、男性がどう思うか考えないんでしょうか? と疑問に思いましたよね。自分がされることは気に障るが、相手が気に障るとは思わない。そんな貧弱な想像力の人が仕事を頑張ったとしたら、どうなると思います?業績上がるどころか、いろんな人に迷惑がかかる。その被害が雑談の中で済まされているだけマシじゃありませんか? じゃあ、女性を管理職にしなければ良いとか、採用しなければ良いと思うかもしれませんが、それは間違っています。女性には女性にしか無い視点やセンスがあり、殆どの業種においてそれはなくてはならないものです。 女性の給与を安くすべきだというのも間違っています。しいて言えば職種が違うのだと考えましょう。極端な例を言えば、プログラミングの仕事の人は1日中デスクに座っていますよね。営業の人は忙しく歩き回っているというのに、ずっと座ってるなんて許せない。楽してるんだから給料安くしろ、なんて誰も思わないでしょ。女性社員も、同様なんですよ。 まあ、酷い女性も多いけれど、本人も大変だと思いますよ。望んで感情的になったわけでもないし、そもそも人の悪口を言うような品の無い人は、なりたくて下品に育ったわけでもありません。顔の下品さは整形すれば直せるが、正確の下品さは直せないんだから辛いですよ。 そのうちあなたも、そういう人達の言葉は気にならなくなり、自分の興味のある素敵な女性しか目に入らなくなると思いますよ。

noname#208458
質問者

お礼

多角的な見方からのご意見ありがとうございます。概ね納得しました。 ただ、うちの会社の場合は女性というだけで男性より能力が低くても下駄を履かせて昇進できるというのはやっぱりおかしいと思いますね。「会社に女性の視点やセンスが必要」といっても、そんなに沢山必要なのですか? 海外では日本よりは女性が働く機会が多く、社会システムもそれに合わせたものになっているようですが、日本では男性社会のシステムを無理やり変えていくよりは、女性は本当に男性の平均以上の有能な人だけ会社の残って、残りは昔のように主婦でいてくれたほうが世の中上手く回ると思うんだけどなあ…

その他の回答 (8)

回答No.9

女性は(まぁ男性もそうですが)環境によっていろいろ変わります。 女性の集団の中にいたら、その女性集団の中で居場所を作ろうとします。 その中で男性の悪口が出たら、(内心違うと思っていても)居場所の空気を 読んで同意したふりをします。 (あなただってそうでしょ。その女性集団に内心腹がたっているけど、 空気を読んで戦うのを我慢してるんでょ?) 同じ人が男女同数の中にいたら、今度は絶対に男性の悪口は言いません。 女性集団の中で率先して男性の悪口を言っていた人も、男女同数の中では 我慢します(言ったら自分の居場所がなくなりますから)。 あなたは、女性に対する偏見は持たずに生きてきたつもりとのことですが、 それこそ女性のことを何も理解してないと思いますよ。 いずれにしても、あなたは社内システム保守要員とのことで、その女性社員とは 関係ないと思うので、無視して自分の仕事に精進すればいいだけです。 ただ、ちょっと気になるのは、 > 女性の気分を害するとすぐに悪い噂が広まり成績を悪く改ざんされたりするそうです。 これ本当ですか? 先輩社員が冗談半分に言った噂を真に受けてるんじゃないですか? 本当にこんなことがまかり通っていて、何の対策も打ってないなら その会社は簡単に潰れます。 真偽不明でも、それが本当のことであるかのように噂が広まっていて 営業社員のやる気をなくしているのに何も対策を打ってないなら 同じ事です。 おしゃべりに関しては、それ自体が問題ではないと思います。 おしゃべりしていても、要求された作業が要求された時間内に要求された品質で 完了できるなら、問題ありません。 ただ、普通の会社は、手を休めておしゃべりするような余裕がある部署は 余剰人員があると考えて、人員削減や配置転換を考えるでしょうね。 でも、あなたの会社(上層部)がそれをやらないのは、もしかすると ・実はその社員は、おしゃべりしながら作業する方が作業効率が上がっている ・実はその作業は、時給を抑えて担当人数を増やした方が全体の経費を抑えられる。 等といった要因があるかもしれません。 そのあたりは会社や部署の実態がわからないので、私にはわかりません。

noname#208458
質問者

お礼

>あなたは、女性に対する偏見は持たずに生きてきたつもりと>のことですが、 >それこそ女性のことを何も理解してないと思いますよ。 私のことを何も理解してない!あんたなんか何も分かってないのよ!…て言うことは小学生にもできます。女はバカだとか、女を見下すような考えを持たないようにしてきたというだけで、女性のことを全て理解するなんてできるわけないじゃないですか。男なんだから。 仕事の仲間として理解する努力はするけど、それ以上の労力を割いて女のややこしい心理や我がままな思考を理解してやる義理はない。女性は同じように男性のことを理解しようとしているのか?自分の周りではとてもそうは思えない。男はバカだ子供だとこき下ろしておいて、女のことを何も理解してない!とは図々しいにも程がある。ふざけるな。 社内のことは噂ですが、わりと暗黙の了解になっているみたいです。女性管理職の者を中心に、自分の感情や好き嫌いで人事してるみたいですから…正直この会社はもうダメかもしれません

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.8

>周りに男性がいるのにも構わず男性差別的な話をいつもしていて、 >何かにつけては男は情けないだ、男はお子ちゃまだ、不潔だ、 >さらには知人男性の見た目や年収を値踏みする話題など、 >男である自分にとっては本当に嫌になります。 別に質問者のことを話している訳ではないのに、何故そこまで気になるのでしょう。 女性等が話している「男」と「質問者」は別の生きものなので、気にすることはないと思います。 また、学生と社会は違う世界なので、比較しても意味無し。 それに、今の会社が嫌だからと言って他社に転職しても、そこが質問者にとって素晴らしい職場である保証はありません。 この程度のことでイライラしていたら、今後やっていけないと思います。 質問者に必要なのは、外野を気にせず仕事にいそしむ集中力を持って、仕事のスキル・能力アップを考えることではないかと。

noname#208458
質問者

お礼

今の日本の社会人としては、その考え方が正しいのでしょう。でもそれがダメなんですよ。その事なかれ主義が、今の日本の様々な問題を生んでいる元凶のひとつだと思います。 気にせず自分を高めることに集中しよう。それは人間として正しいことのように見えます。でも、間違っていることを間違っていると言えるようにならないとずっと女は増長し続けると思う。 いい加減気付くべきだ。

回答No.6

そんなの特別ですよ。 そういう社風が出来て染まっているのでしょう。 営業と其の支援の部隊とかは運動部みたいな感じで知性よりは体力と押しの強さと声の大きさで決まりますからそうなるのでしょう。 もう少し頭を使う部門(経営戦略とか税務とか法務とか)はまた別の流れだと思います。 性格的に合わないなら異動を申し出ては如何ですか?

回答No.5

そういう品性のない女性は一定数います。 もちろん逆にそういう品性のない男性も一定数います。 ただし、女性の方がおしゃべりなので圧倒的に目立ちます。 またその女性たちの発言内容は完全にセクハラです。 証拠が取れれば訴えても勝てるレベルです。 最近はそういう逆セクハラが増えてますよね。 どうしても嫌なら辞めるしかないでしょう。 会社の雰囲気はなかなか変わりません。 よっぽど上手にやる自信があるなら、針で刺すように嫌味の一つも言ってあげましょう。 まぁ、新卒ならまずは仕事で周囲に実力を認めさせることが先かなとは思います。

noname#208458
質問者

お礼

実力を認めさせる、その評価基準を女性に握られてるんですよ。なんとも情けなく思います。多分、キリのいいところで見切りをつけて辞めると思います。

noname#233330
noname#233330
回答No.4

>普通に生きているだけなのにいきなり、草食系男子だ、情けないだ言われて、男性がどう思うか考えないんでしょうか? 先輩だったら考えなくていいと思います。あなただって先輩に言われてるんだったらそんな真正面から受け止めて怒っているのはちょっと違うような気がします。

noname#208458
質問者

お礼

私個人に言われてるんじゃなくて、男性全体に対することが多いです。個人の悪口にしても私自身は社内に居るので、旦那とか外回りの人の陰口が多いですね。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3

女性の本質は全てそんなものですが、社内の雰囲気は企業体質によるものでしょう。 ウチの会社はそんなことないですから。 環境が気に入らなければ転職するしかないのです。

noname#208458
質問者

お礼

ですよね。多分、そのうち辞めると思います。

  • kamo-kyu
  • ベストアンサー率47% (35/74)
回答No.2

こんばんは。 40代のおばちゃんです。 私も、学部・大学院時代、まわりは、前向きで、自立していて、人の悪口を言わない、尊敬出来る女性ばっかりだったので、会社で見かけた女性たちには、カルチャーショック・・・でした。 結論から言うと、会社ってそんなところだと思います。 私も、ご質問者様が置かれているのと似たような状況を、目撃したことがあります。女性も問題ですが、注意されないから、いい気になって、どんどんひどくなっていくように感じたので、注意出来ない男性もよくないと思っていました。 職場の女性はそんな人たちと割り切って、巻き込まれたり、ターゲットにされないようにだけ気を付けて、淡々と仕事して。 群れたがる、自分のない女性(男性も)にそういうタイプが多いような気がしていますが、世の中そんな女性ばかりではありません。自己確立している女性は、悪口や噂話に興味がないタイプが多いので、外に目を向けた方がよいと思います。

noname#208458
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの職場の場合は注意できない「男性」が悪いのではなく、上層部が悪いと思います。管理職の女性や役員も居るのですから。 なんでも男のせいにするのやめてほしいです。注意しないのも悪いですが、サボっている人が一番悪いのは当たり前でしょう。 仰る通り、自己確立している女性に目を向けるようにします。割合の問題で、そういう人が少なすぎるのが悲しいです。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>男性がどう思うか考えないんでしょうか? 考えてたら言えないでしょう? おばさんのお喋りなんて、そんなもんですよ。 >どこの会社もそうなんでしょうか? 女性が多い職場で、 統制のとれていないところはそうですね。 昔の会社は男性社会で、若い女性は セクハラ親父たちに囲まれて、 質問者さんと同じような感慨をもって いたのだと思いますよ。

noname#208458
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でもセクハラオヤジは仕事はしてたんでしょうね。会社の業績としてはお喋りをして業務効率最悪な女性よりセクハラオヤジのほうがよかったでしょうね。そう考えると、企業にとっても迷惑な話だなー

関連するQ&A