• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職人さんにお茶を出しますか?)

職人さんにお茶を出すタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 家の塗装をする際に、職人さんにお茶を出すタイミングについて質問です。
  • 職人さんや工事業者さんがいらっしゃる際、お茶を出すべきかどうか悩んでいます。
  • 職人さんにお茶を出すのは、暑い日だけではなく、他のシーンでも良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 いまどきは、お茶も出さないご家庭が増えているそうです。  我が家は自営業ですので、まぁ昔ながらのやり方で、お茶だしをしています。  だいたい、10時、12時(お昼)、15時にお茶(湯のみ、急須、ポット)とお茶菓子(10時、15時)をお盆に載せて、一声、「ここへ置いておきますね~~」と声をかけるだけです。  あとは、職方さんが、適当に自分たちの段取りで休憩します。    そうすると、お昼は外へ食べに行きますので、気にしないで下さいなど職方さんのほうから言ってくれることが多いと思います。  10時にお茶菓子?と思われるかもしれませんが、職方さんの朝ごはんは時間が早いようで、小腹が空いて来る時間なので、15時よりも喜ばれているようです。  または、作業の初日の挨拶で、お茶は10時と15時ぐらいに用意すればよろしいでしょうか?とお尋ねになり、「いや・・結構です」とか「悪いですね・・お願いします」などの返事によって決められると良いかもしれません。

noname#195854
質問者

お礼

最初に、お茶は何時に?と聞いてしまえばいいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

建物の新築か、修理かによって対応が違ってきます。新築時には何も構うことは要りませんが、修繕時には通常、職人は10時と15時に休憩に入ります。始めて工事に入ったときの10時に注意をしておけばお茶出しが必要かどうかが判別できます。 職人がお茶を用意していれば、休憩時間に缶コーヒー等を一人1本程度を差し入れると、工事は丁寧に処置していただけることが多い。面倒であれは多めに缶コーヒー、コーラ等を発砲スチロールに冷却材を入れて、差し入れておいて、なくなれば補充すれば済むことです。職人も気分で働くことがありますので注意も必要と考えています。

noname#195854
質問者

お礼

箱に入れて、差し入れしてもいいですね。 ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

やはり、見えないところで手抜きをされたら困りますので、出しますね。 作業開始前に、箱等に入れて「ここに置いときますのでご自由にどうぞ」、でもいいと思います。 作業中に声をかける必要もありませんし。

noname#195854
質問者

お礼

箱に入れて、声を掛けておくのもいいですね。 ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>職人さんや工事業者さんがいらっしゃいましたら、 どうしたらいいか教えてください。 作業開始のときにあいさつをして、 在宅していれば用がある時に声をかけてもらうようお願いしています。 家を空ける時は帰宅時間や連絡先を告げておきます。 お茶出しは作業時間と人数次第で臨機応変です。 今は飲み物はご自分たちで用意して来ますし、 マナー教育が徹底しているのか施工先でトイレを借りることもめったに無いようです。 多人数なら、ポットとコップを用意して出しておきます。 様子を見て作業を中断できないようなら午前中はパス、 昼食時は外に出る人もいるのでコレもパス。 仕事の具合を見て午後3時にオヤツと一緒に出すこともありますが、 作業中断を嫌がる職人さんもいるので、一言召し上がりますか?と声を掛けてから。 私もたいていは持ち帰れるペットボトルか缶飲料を終業時に差し上げています。

noname#195854
質問者

お礼

温かい飲み物は、ポットに入れて用意するといいのですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • GTK145
  • ベストアンサー率12% (22/176)
回答No.1

家の母はいつもだしていました。今はそんなことをする家庭は少なくなったとききます。

noname#195854
質問者

お礼

車の中にペットボトルの飲料が入っていたので、出しそびれてしまったのですが、 終わった後に、なにか出した方が良かったかなと気になりました。 1番目の回答ありがとうございました。

関連するQ&A